大活躍!やりくり節約おかず10選

  • 2016/5/19

お給料前など、ちょっと節約したいときに活躍してくれるレシピを集めてみました。比較的安い素材でボリュームを出したりして、コストを押さえています。あまり手間をかけない、時短メニューもありますので、お金も時間も節約できますね。
 

鮭のソテーのきのこマリネ

旬になると安く手に入る鮭はご飯にも合うのでお弁当にもぴったりです。キノコをたっぷりのせてボリュームアップしました。
レシピはこちらから → http://allabout.co.jp/gm/gc/431807/

 

ナスのグラタン

ナスとマカロニがメインのグラタンです。チーズとミートソースのコクで、しっかり味付けできて子どもも大好きな味になります。市販のミートソースを使えば節約&時短にもなります。
レシピはこちらから → http://ameblo.jp/bistromayumi/entry-11998142444

 

簡単&節約おかず♡春雨チャプチェ

肉なしで作っていますが、しっかりした味付けでご飯にもよく合います。春雨は節約優良食材のひとつですから、どんどん活用したいですね。冷蔵庫に余っている野菜で作れるので、冷蔵庫の整理にもなりますよ。
レシピはこちらから → http://ameblo.jp/bistromayumi/entry-11998142444
 

15分で作れて一人前50円! 親子鍋のレシピ

ささっと作れて安い!本当にうれしいレシピです。絹ごし豆腐を使ってボリュームを出しています。食感もふわっとして美味しくなります。このままおかずとして食べてもいいし、ご飯の上にのせてもどちらでも大丈夫です。
レシピはこちらから → http://allabout.co.jp/gm/gc/434058/

 

超時短♪節約ちくわのおかず

もう1品何か欲しい時のお助けレシピです。ちくわは安くて使い勝手が良いので、冷蔵庫に常備しておくと便利です。お弁当にも使いやすいレシピです。
レシピはこちらから → http://cookpad.com/recipe/2835573

 

鶏むね肉の柚子こしょう炒め

安価な鶏胸肉を使った簡単レシピです。鶏肉とネガネギをさっとフライパンで炒めて、ポン酢と柚子こしょうで味付けします。柚子こしょうのパンチがきいているのでお酒のおつまみにもいいですよ。
レシピはこちらから → http://allabout.co.jp/gm/gc/414733/

 

おかずになる大盛サラダ 水菜の豆腐そぼろサラダ

お肉を使わない豆腐そぼろが濃い味付けなので、主役になるサラダです。野菜もたっぷり取れてヘルシーです。
レシピはこちらから → http://allabout.co.jp/gm/gc/408870/

 

一風堂のもやしナムル

もやしも節約お助け食材です。簡単で病みつきになる味です。コツはもやしを茹ですぎないことと、冷めないうちに調味料と和えることです。
レシピはこちらから → http://cookpad.com/recipe/214933

 

ヤミツキ!ツナキャベツ

ツナ缶は安い時にまとめ買いしておくと便利です。キャベツも安くて栄養価が高いので、食卓には頻繁に登場させたいです。ダイエットにも良いし、便秘予防にもなります。
レシピはこちらから → http://cookpad.com/recipe/101358

 

薄切り豚肉の南蛮漬け

豚肉薄切り肉を使うので、少ない量でボリュームが出ます。フライパンで焼いて漬け込んでおくだけなので、作り置きができて楽です。豚肉の他に鶏肉や魚でも美味しくできます。好みの野菜をたっぷり入れてヘルシーにいただきます。
レシピはこちらから → http://allabout.co.jp/gm/gc/42659/

困った時に助かる節約おかずのレシピでした。節約しながらヘルシーな食事ができる一石二鳥のメニューばかりです。お給料日前のピンチの時にはぜひ試していてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 洋服選び
    女性が「初夏に着たい!」といえば、柄のものが先ず浮かびますよねー!! 今回はデザインやテキスタイル…
  2. ブラックコーデ
    キーカラーがブラック…って秋冬は着やすいですが、春夏は敬遠する人もいるでしょう。 でもおすすめブラ…
  3. 20代女子に観てもらいたい定番映画第四弾です その4 「グッド・ウィル・ハンティング」 信じ…
  4. 転職
    退職する方に対して、何かしらの感謝の気持ちを表したいと思うのではないでしょうか? そんな時に、何を…
  5. 最近、肌の回復が遅い、高価なものを使っているのになかなか肌が 元気になってくれない・・・なんて思っ…
  6. サンダル
    さあ!サンダルの季節ですねー! 履きたいブランドがいっぱいです。毎年、そのときの気分やお気に入りの…
  7. 結婚の
    結婚適齢期を迎え、そろそろ結婚して子供がほしいな~なんて思っても相手がいないとそういうわけにもいきま…
  8. イエローコーデ
    春夏はビビッドカラーにもトライしたい!でもイエローって難しいのでは…と思われがちですよね。 イエロ…
  9. 結婚
    もう長くお付き合いをしていてそろそろハッキリと結果を出したい。 彼がその気でなくてダラダラと同…
  10. お神輿
    福岡県福岡市の博多地区で毎年7月1日から15日にかけて行われる「博多祇園山笠」。博多では何かに熱中し…

カテゴリー

ページ上部へ戻る