20代女子必見!! 20代に人気の入力剤ランキング

  • 2015/12/29
入浴剤

毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!!
今回は20代女子に人気のある入浴剤特集です。

第1位 クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り

クナイプのバスソルト

深い眠りへと誘うバスソルト
『グーテナハト』はドイツ語で『おやすみ』という意味です。『眠りのハーブ』として古くからヨーロッパで親しまれてきた2つのハーブ、ホップととバレリアンの精油を使用したバスソルトです。優しいハーブの香りが包み込んでくれるので、リラックスも出来るしお風呂上りは身体がぽかぽかで夜はぐっすり眠れること間違いないです。

 

第2位 クナイプ バスソルト オレンジ・リンデンバウム

クナイプのバスソルト・オレンジ

冷え性におすすめ 
冷えた身体を温めるオレンジのバスソルト
17世紀にリンデンバウムの花が発汗作用の効果があると発見され、ハーブティにも使用されています。そして、オレンジの精油は保温性でも有名ですが、不眠解消や消化不良にも効果があり、お肌もスベスベになります。

 

第3位 きき湯 クレイ重曹炭酸湯

きき湯

肌荒れ、肩、腰のコリに効く温泉入浴
温泉由来の成分カルシウム、カリウム、食塩+炭酸ガスが温浴効果を高めます。抜けない肩のコリや、腰痛、肌荒れ、しっしんなど、気になる症状を和らげてくれます。気分ゆったり湯けむりの香りです。

 

第4位 きき湯 食塩炭酸湯

きき湯

日頃の疲れや身体の冷えを和らげてくれる温泉由来成分配合の入浴剤
塩化ナトリウムや炭酸ガスなどの温泉由来成分を配合した薬用入浴剤です。温浴効果を高めて身体の隅々まで血流を促進し、保温効果を高めてくれるので日頃の疲れや身体の冷えを和らげてくれる効果があります。

 

第5位 クナイプ バスソルト ラベンダーの香り

クナイプのバスソルト(ラベンダー)

リラックス効果の高いラベンダーのバスソルト
ラベンダーの語源はラテン語で『洗う』です。ローマ時代に洗濯で使用されていたことが由来されています。ラベンダーは万能で様々な効果が期待できます。リラックス効果は勿論のこと、安眠効果、冷え性改善、肌荒れ改善、生理痛などにも効果があります。ラベンダーの香りで癒されながら、その日の疲れはその日のうちにとりましょう。

 

20代女子に人気のある入浴剤ベスト5位を占めたのは『クナイプ』シリーズと『きき湯』シリーズでした。バスソルトに温泉由来成分、どちらかなんて選べないくらいに魅力的な入浴剤ですね。今日もおきにいりの入浴剤でバスタイムを楽しみましょう!!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 神社の手水
    ―彼が、運命の人なのかな ―この人と、人生を分かち合いたい お付き合いする中で彼に運命を感じ…
  2. 新たな金融政策が必要になった  アベノミクスの政策の一環として、新たな金融政策が行なわれました。こ…
  3. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…
  4. スイーツ
    ○ダイエット…でも食べたい! ストレスが溜まったときや疲れたときには甘いもの。でもダイエットもある…
  5. ウェディングドレス
    結婚式の主役と言えば、ずばり花嫁さんですよね! 一生に一度の晴れ舞台、憧れていた真っ白なウェディン…
  6. 洋服を選ぶ女性
    自分のファッションを振り返ってみて「なんだか変わり映えしないな・・・。」なんて感じたりしていませんか…
  7. 唇メイク
    ぷるるんをした唇って触りたくなりませんか? 魅力的な唇にする「唇メイク」は思わずチューしたくなりま…
  8. オーガニック コスメ
    近年、お肌のためにオーガニックコスメを選ぶ人が増えています。 名前は知っていてもオーガニックを正し…
  9. 結婚
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット ―そろそろ結婚を考えたい。 ―今つ…
  10. パワースポット
    女性から見た男性が描く、「恋愛運」をアップさせるパワースポットであなたの恋愛運も飛躍的に上がる!かも…

カテゴリー

ページ上部へ戻る