夕日だけのために、電車に乗ってみませんか?下灘駅

  • 2016/9/5

愛媛県にある下灘駅は、夕日が美しい駅として有名です。
以前は、「日本一、海に近い駅」でもありました。

映画「寅さん」シリーズや、ドラマ「HERO」のロケ地にも使われたことがあるそうですが、
その景色は本当に抜群。

駅には、ぽつんとベンチがあるだけ。
目の前は海。

そんな景色を眺めに行ってみませんか?

【下灘駅へのアクセス】
所在地:愛媛県伊予市双海町大久保
問い合わせ:089-986-1232 (伊予市双海地域事務所
アクセス:JR松山駅から約1時間

【夕焼けプラットホームコンサート】
毎年9月の第1土曜日にはコンサートが行われています。
場所は、JR下灘駅のプラットホーム。
そのイベントが、「夕焼けプラットホームコンサート」です。
夕日をバックに行われるということで、毎年大変人気があるそうです。

【伊予灘ものがたり】
鉄道を使って下灘駅まで行く場合、おすすめなのが、観光列車「伊予灘ものがたり」です。
全席グリーン車で、2両編成の車両です。
車内はレトロモダンな雰囲気で、景色が見やすいよう細かい工夫が施されています。

車窓から、眼前の海を楽しみつつ、ゆっくりとした鉄道の時間を過ごせます。
通過駅では、地元の人が待っていてくれて、手を振ってくれるという、なんとも素敵な光景が待っています。
下灘駅で途中下車できるので、夕日に間に合うように乗車されるのがおすすめです。

◆「伊予灘ものがたり」
運転区間や時刻別で、「大洲編」「八幡浜編」「双海編」「道後編」と4種類あり
2両編成
全車グリーン車指定席
運転区間・運転日:「大洲編・双海編」松山~伊予大洲間と、「八幡浜編・道後編」松山~八幡浜間を土・日・祝日に各1便運行。
料金:松山~伊予大洲間(片道)1930円、
松山~八幡浜間(同)は2260円(乗車券・グリーン券料金含む)
※食事料金は別途必要。
問い合わせ:指定席券の購入・食事の事前予約は、みどりの窓口やJR四国ワープ支店・主な旅行会社で受付(乗車日の1カ月前から予約可能。食事は乗車日の4日前まで)。
空席情報などはhttp://www.jr-shikoku.co.jp/iyonada/へ。
伊予灘ものがたりに1回乗車できる「愛ある伊予灘・南予1日フリーきっぷ」(大人5300円)もあり

【夕やけこやけライン】
下灘駅へは、サイクリングで行かれるのもおすすめです。
信号もない平坦な長い道を、爽快な気分で走れること間違いなし!
想像するだけでも、すごいリフレッシュできそうですよね☆

夕やけこやけラインは、伊予市ふたみから八幡浜のR197と合流する手前まで続く道です。途中には道の駅もあるので、休憩もゆっくりできそうです!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 突然ですが、あなたの普段使いのバッグ、重いですか?それとも軽いですか? 実は、私のバッグは先…
  2. 入浴剤
    毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!! 今回は…
  3. ウォーキング
    これからの季節、気になるのはお腹のお肉!夏に海やプールを楽しむためにも無駄なお肉を落としておきたいも…
  4. 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?寒かった冬があけ、春に突入した今日この頃。「やっと憎き乾燥ともおさ…
  5. 玉子焼き
    “玉子焼き”、というとお弁当や朝ごはんの定番ですね。でも、忙しい朝、何度もひっくり返して焼き加減を見…
  6. 栃木県壬生町にある「壬生町おもちゃ博物館」は町立のおもちゃの博物館です。名称のとおり、「おもちゃ」を…
  7. 草食系男子に肉食系女子……昨今は控えめで弱々しい男子と男まさりの女子という構図が話題になり定着しつつ…
  8. サンダル
    さあ!サンダルの季節ですねー! 履きたいブランドがいっぱいです。毎年、そのときの気分やお気に入りの…
  9. お給料前など、ちょっと節約したいときに活躍してくれるレシピを集めてみました。比較的安い素材でボリュー…
  10. ベビーマッサージ
    ベビーマッサージというものを聞いたことがありますか? 3歳くらいまでの赤ちゃんに行うマッサージで、…

カテゴリー

ページ上部へ戻る