ネットもOKスターバックスなどのカフェを上手に使う

  • 2016/10/13

海外旅行の際でもスターバックスを休憩に利用する人は多いのではないでしょうか?
店舗数も多く、安心して入れるカフェでもあり、日本にも多くあるのでなじみもある。

実際にアメリカはもちろん、ハワイや他の観光地でもスターバックスは多く展開されており日本人が多いことも珍しくありません。
海外でのネットの利用を少額で抑えるには「機内モードをON」にしておくことが基本になります。機内モードにすることでネットなどへの接続ができなくなるからです。

ですが、何かの拍子に機内モードの解除なども考えられるので休憩の際などには設定から機内モードのチェックを定期的にするようにしましょう。

スターバックスでネットを繋ぐ場合は、wi-fiの設定をONにするだけになります。
この際にもSSIDに「Google Starbucks」が出てきます。これがスターバックスの無料wi-fiになります。基本的には一度接続すれば次回からはスターバックスに入るとオートでwi-fiにつながるようになります。

海外の無料wi-fiはセキュリティなどに問題があることが多く、安全度が100%とは言えません。
スターバックスのwi-fiはその中でも安全度が高いことや、休憩にも適しているのでおすすめともいえます。
海外では随所にフリーwi-fiがありますが、だれでも使うことができる分、安全度は保証ができません。心配な場合はホテルやスターバックスなどで休憩した際にwi-fiを利用するようにしましょう。

【海外限定のスターバックスをチェック】

スターバックスではタンブラーをはじめとして、日本には未入荷のものが多くスターバックスマニアの中には海外まで買い付けに行く人もいるほどです。
ディズニーワールド内のスターバックスがカップがディズニーオリジナルのも様だったり、タンブラーなどもディズニースタイルのものがあるのでおみやげにタンブラーを選ぶ人も少なくありません。
日本と同じメニューも、もちろん楽しめますが海外のそれぞれの国でスターバックスは特色のあるドリンクやデザート準備していることが多く、近い海外ならば中国などにも中国限定のデザートスイーツとドリンクが存在しています。

休憩の際に海外限定のスターバックスのドリンクとデザートを、スターバックスのwi-fiを経由してツイッターなどに乗せることも可能であり、ちょっとしたつぶやきなどもより楽しく彩ることができます。
タイ、香港などにも限定品があり、ショッピングメインの旅行などでも低価格で楽しめるものともいえます。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 美容家のIKKOさん、綺麗ですよね~。 なんといっても、美に対するあの情熱と、あの努力!こころから尊…
  2. カフェしながら読書
    休みの日はのんびりと、本を片手にカフェで時間を過ごす…すごく素敵な時間ですよね。 でも、通常の…
  3. 最近、話題の甘味料ですね。 シロップ・スイーツ・たれ・ヨーグルトなど、希少糖入り商品は続々と発売さ…
  4. 書道
    “美文字”という言葉は、もはや定着してきたこの頃ですが、なかなかきれいな文字って書けないものです。 …
  5. 脱毛
    レイビス仙台で脱毛をしてきました。レイビスの良さは20時まで入店できるので仕事の帰りでも安心して通え…
  6. アレクサはすっきりスマートで、ジャケットやレトロ感のあるワンピースが好きなようで、よく着ていますよね…
  7. 納豆
    皆さんは朝食といえば何を食べますか? トースト? 目玉焼き? 白米? 味噌汁? まあいろいろ…
  8. 春の夜
    だんだん暖かくなってきて、いろんな物事が動き出す、そんな春の夜に。なんだかウキウキするようなこんな季…
  9. 部屋の模様替えなどをする時、インテリアのバランスなどを気にする女性の方もいらっしゃるでしょう。しかし…
  10. リフレクソロジー
    仕事や子育てなどで、心身ともにすりへってきたな~と感じている方は多いと思います。 そんな時、旅…

カテゴリー

ページ上部へ戻る