絶品イタリア料理!秋に食べたい味覚5選!

  • 2016/10/13

美食の国「イタリア」
イタリアも日本と同様「四季」が割合はっきりしており、その季節特有の味覚を楽しむ事が出来ます。今回は’秋に食べたいイタリアの味覚’を5つ厳選してご紹介させていただきます。

秋にイタリア旅行のご予定がある方や日本の本格的なイタリアンレストランでイタリアの秋を満喫してくださいね!

■ポルチーニ
イタリアの秋の味覚の代表とも言えるのが「ポルチーニ」
日本ではポルチーニと言えば「乾燥ポルチーニ」がメインですが、イタリアでは旬である秋は「生」のまま調理するのがスタンダード。
たっぷりのオリーブオイルで炒めたポルチーニは最高ですよ!
ワインとの相性も非常に良いので、ぜひレストランでオーダーしてくださいね。
Mi puoi consigliare qualche piatto con funghi portini?(ミ プオイ コンシリアーレ クァルケ ピアット コン フンギ プルチーニ?)
「オススメのポルチーニ料理はある?」
と聞けば、その日のオススメを教えてくれますよ!

■カルチョーフィ
秋に美味しいイタリアの食材と言えば「カルチョーフィ」もかかせません。日本では「アーティーチョーク」として知られている野菜です。
イタリア人はこのカルチョーフィが大好きです。
秋にメルカート(市場)にカルチョーフィが並び始めるとみんな先を争うように買うんですよ。
オススメは
・fritto(フリット)カルチョーフィのフライ。白ワインやビールとの相性が最高です。
・risotto con carciofi(リゾット コン カルチョーフィ)カルチョーフィのリゾットは、家庭でもよく作られる人気メニューですが、レストランでも秋は人気のプリモピアット(第一の皿」なんですよ!

■カスターニャ(栗)
日本でも秋は栗が美味しいですが、イタリアもそれは同じです。
日本ではデザートとして使われる事が多い栗ですが、イタリアではむしろ料理に頻繁に使います。
オススメは
・risotto alla castagna(リゾット アッラ カスターニャ)栗のリゾットです。
栗の持つ甘味と野菜のブロードが何とも言えないハーモニーを醸し出します。日本ではなかなか食べれないので、ぜひイタリアのレストランで食してみてくださいね!

・Zuppa di castagne e ceci(ズッパ ディ カスターニェ エ チェーチ)
こちらは「栗とヒヨコ豆のスープ」です。
栗と豆の食感がたまらない一品です。どこか懐かしい味がするのも魅力の1つ。かなりお腹に貯まるので、食べ応えがありますよ!

■トリュフ
イタリアの秋の食材の王様とも呼べるのは「トリュフ」ですね。
イタリア語では「tartufo(タルトゥーフォ)」と言います。
黒トリュフと白トリュフがあるので、食べ比べをしてみても良いかもしれませんね。オススメは
Fettuccine al tartufo(フェットゥチーネ アル タルトゥーフォ)
平たい卵入りのフレッシュパスタをオリーブオイルでさっと絡め、上に豪快にタルトゥーフォをトッピングした一皿。
シンプルでありながら、リッチな風味が口の中を満たし思わず笑顔になる事間違いナシですよ!

■チェルヴォ(鹿)
秋になるとジビエを食する事が多いイタリア。
その中でも「鹿」はイタリア人に愛されているお肉の1つです。
ぜひオススメしたいのは
「spezzatino di cervo(スペッツァティーノ ディ チェルヴォ)
スペッツァティーノとは、一口サイズのお肉のソテーです。
各家庭やレストランで微妙に味付けが変わりますが、イタリアの「家庭の味」の1つ。
このスペッツァティーノ、赤ワインとの相性が最高です。
身がしまった芳醇な香りのする鹿肉と一緒にぜひ召しあがってみてくださいね!

いかがでしたか?イタリアもこれからは「食欲の秋」
ぜひイタリアの秋の味覚をマンキツしてみてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. A型のダイエット食品
    血液型によって食べ方や運動方法を変えるとダイエットになる!! それが血液型別ダイエットです。今回は…
  2. コーヒー
    女の子って、カフェ好きですよね。 何を隠そう、私もカフェが好きで一人で入り浸ることもあります。 …
  3. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…
  4. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  5. せっかく買った服が一度洗ったら縮んでしまって…… お気に入りの服が数回着たら毛玉だらけに…… …
  6. オシャレ 夏のグルメ
    いよいよ夏に突入!楽しいこといっぱいの夏がやってきますね。 夏の楽しみの1つとして、やっぱり外で飲…
  7. GWにお金をかけず有意義に楽しむ方法
    ゴールデンウィークの醍醐味は、女性なら買い物が定番ですよね?でも、男性にとっては、お金が無いとどうに…
  8. 「寝てても痩せる」なんて、ダイエットをしたい人には羨ましい話ですし、「そんなのウソだ」と思ってしまう…
  9. 結婚の
    結婚適齢期を迎え、そろそろ結婚して子供がほしいな~なんて思っても相手がいないとそういうわけにもいきま…
  10. ダイエット中はとにかく甘いモノが食べたくなるものです。 とくにチョコレートが好きな方はどうしてもや…

カテゴリー

ページ上部へ戻る