シートマスクの正しい使い方間違った使い方

  • 2017/1/16

あなたはシートマスクを普段どんな風に使っているでしょうか?実は間違った使い方をしている人が結構いるんです。シートマスクは正しい使い方をしてこそ効果を発揮します。今回詳しく解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

1. これだけはしちゃだめ!シートマスクの間違った使い方
シートマスクにはこれだけはしちゃいけない間違った使い方があります。正しい使い方を知る前に、しっかりと準備法も知っておきましょう。

・ シートマスクを使用したまま寝るのは絶対にダメ!
シートマスクを使用したまま寝てしまうのは、正しい使い方とは言えません。シートマスクを使用したまま寝てしまうと、シートマスクの乾きに気づけないからです。
乾いたシートマスクを使用し続けると、肌の油分や潤いを逆に取ってしまい乾燥肌を生み出してしまいます。シートマスクは寝る前に外すようにしましょう。

・ お風呂に入りながらシートマスクを使用する
お風呂に入りながらシートマスクを使用するのも、正しい使い方とは言えません。お風呂に入りながらシートマスクを使用すると、お風呂の湿度でシートマスクの液が垂れてしまいます。
しっかりと浸透しなくてはシートマスクの意味がなくなってしまうので、お風呂での使用だけは避けましょう。

2. シートマスクの正しい使い方 準備編
シートマスクを正しく使うには準備が大切です。詳しく解説していきますね。

・ 洗顔をしっかりとする
シートマスクを使用する際には、しっかりと洗顔をするようにしましょう。洗顔には顔の汚れを取るだけではなく、毛穴のつまりを取り美容成分をしっかりと浸透させる役目があります。
せっかくシートマスクを使用するなら、より浸透したほうがいいですよね。面倒でも洗顔をすることをおすすめします。

・ 化粧水で肌を整えてからシートマスクを使用する
シートマスクを使用する前に、化粧水で肌を整えておきましょう。シートマスクには美容液成分が入っているものが多く、化粧水を使って肌の準備をしておくと美容液が浸透しやすくなります。

3. シートマスクの正しい使い方 本番
シートマスクを使う準備をしっかりとしたら本番です。シートマスクの正しい使い方とはどういったものでしょうか?

・ シートマスクの使用時間を守ろう
シートマスクには、15分程度の待ち時間が必要となるものが多いです。この使用時間をしっかりと守ってほしいんです。
というのも上記でも触れたとおり、シートマスクは長時間使うと乾いてしまい肌にトラブルを引き起こします。長ければいいというものではないんですね。

・ シートマスクは週に2回程度にとどめる
シートマスクは肌を整えるのにいい美容アイテムですが、毎日使う逆に肌トラブルの原因になります。

どうしてかというと、毎日シートマスクを使うと肌が栄養過多の状態になってしまうからです。栄養過多の状態になってしまうと、肌のバランスが悪くなってしまうんですね。シートマスクの使用は適度を意識しましょう。シートマスクは肌を綺麗にしてくれる気軽な美容アイテムです。でもその効果を最大限まで感じるには使い方が大切♪今回ご紹介した正しい使い方をぜひ実践してみてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. B型のダイエット食品
    血液型によって、食べる食材や運動の仕方を変えるとダイエット効果があるのを知っていますか? 今回は、…
  2. 北海道の見所
    北海道は札幌雪祭りなどの影響からか冬のイメージが強いですが、実はゴールデンウィークでも見どころ満載な…
  3. 絵本を読む母と子
    食事への配慮はするけれど、まだ文字も読めない赤ちゃんに“心にも栄養を”と言われても、いまいちピンとこ…
  4. 特定の地域が抱える緊張  最近ニュースで「地政学リスク」という言葉を目にすることが増えました。特に…
  5. San Francisco
    日本を離れて海外に住みたい女性が増えているという現実を皆さんはご存知でしょうか?「サンフランシスコの…
  6. 東京スカイツリーのお膝元、下町エリアには数多くのパワースポットがあります。そのなかから5つのスポット…
  7. サロン専売の本格的な炭酸パックが手軽に始められるのはご存知ですか? ・化粧のノリが悪い ・お…
  8. 草食系男子に肉食系女子……昨今は控えめで弱々しい男子と男まさりの女子という構図が話題になり定着しつつ…
  9. 鶴岡市立加茂水族館は山形県鶴岡市にある市営の水族館です。クラゲの展示に力を入れており、新たに「クラゲ…
  10. 相変わらず人気のパンケーキ。カラフルなトッピングのものも多く、食べるとちょっと幸せな気持ちになります…

カテゴリー

ページ上部へ戻る