グルメ受け間違いなし!オススメのフランスワイン

  • 2017/7/10

日本でも人気のワイン。
近年はますますワインファンが増えていますね。
ワインは世界中で作られていますが、やはり日本で人気のあるワインと言えば「フランスワイン」ではないでしょうか?
世界第2位のワイン生産量をフランス。
有名ワインも多いので「ワインと言えばフランス」と言う方も多いのではないでしょうか?

そこで今回はオススメのフランスワインを5種類ご紹介させていただきます。
お友達とテーブルを囲む機会にぜひ美味しいフランスワインで花を添えてくださいね!

①シャブリ(白)
まずご紹介するのは「シャブリ」です。
ブルゴーニュ地方のシャブリ地区で生産されるワインです。
辛口で爽やかな口当たりが魅力で、魚料理との相性も最高です。
意外に和食との相性も良く、魚介類がたっぷり入ったお鍋+キンと冷えたシャブリ、なんて組み合わせは最高ですよ!
銘柄によっては、樽のフルーティーな香りが特徴的なモノもあり、女性でも飲みやすいのでオススメですよ!

②カオール(赤)
「カオール」は、ロート県、ドルドーニュ地方の一部、カオールの町の周辺などで生産されているワインです。
このあたりのブドウ畑は、フランスで最も古いブドウ畑の一つなんですよ。
カオールは「黒ワイン」と呼ばれるほど、濃厚で芳醇な味わいで知られています。
肉料理やチーズとの相性がバツグン!
飲み物に「セクシー」と言う言い方をするのはおかしいかもしれませんが、このワインほどセクシーと言う言葉がピッタリなワインはありません。
クリスマスを恋人と過ごすと言う方にオススメかも!

③シャトーパラディ(ロゼ)
女性にファンの多い「ロゼ」
美味しいフランスのロゼが知りたい!と言う方にぜひおすすめしたいのが「シャトーパラディ」です。
シャトー・パラディの畑は、トレヴァレス山脈のデュランス台地に位置しており、しっかりした味わいの中にも、繊細で花を思わせるノートが感じられ、多くのワイン評論家に絶賛されているワインなんです。1本2000円前後と、コスパも良いのでぜひ試してみてくださいね!

④カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)
ワインに特に詳しくない方でも一度は名前を聞いた事があるのではないでしょうか?
カベルネ・ソーヴィニヨンは、主にボルドー地方で栽培されている「黒ブドウの王様」と言われているブドウを使った赤ワインです。
果実本来の美味しさを感じたい!と言う方にはオススメです!
濃厚で飲み応えがあるのに、決して重くはないので、自然と杯を重ねてしまいます。
肉料理やチーズとの相性はぴったりですし、チョコレートと一緒に味わうのもオススメです。

⑤ロマネ・コンティ(赤)
言わずとも知れた「世界最高級」とも言われるワインの王様的存在の赤ワインです。
なぜ高級かと言うと、原料となるブドウが厳選されており、希少価値が高いからです。
「飲むより語らえる事の方が多いワイン」とも言われるほど!
そしてその名声を裏切らず、味わいも世界最高峰レベルなんです。
1本数十万円(DRCは安くても30万円~とも)なので、気軽にオススメは出来ませんが、一生に一度の特別な日・・・にはふさわしいかもしれません。

いかがでしたか?フランスワインのオススメ銘柄を5つご紹介させていただきました。
ワインは非常に奥が深い飲み物です。
ぜひいろんな銘柄を試して、自分のお気に入りの一本を見つけてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. アロマオイル
    皆さん日常的にアロマオイルを焚いたりして、ストレス解消に役立ててないですか? じつは、そのアロマオ…
  2. GWにお金をかけず有意義に楽しむ方法
    ゴールデンウィークの醍醐味は、女性なら買い物が定番ですよね?でも、男性にとっては、お金が無いとどうに…
  3. なりたい職業
    皆さんは、小さな頃どんな職業になりたいと言っていましたか? 身近にはあまりいないような、ドラマや漫…
  4. 保湿・保水
    20代に比べて、30代になると肌は乾燥しがちになり肌のターンオーバーも遅くなっていきます。20代の頃…
  5. ホテルでランチ
    連休はレジャースポットに遊びに行くのもいいですが、ホテルやレストランで優雅なランチタイムを過ごすのも…
  6. 納豆
    皆さんは朝食といえば何を食べますか? トースト? 目玉焼き? 白米? 味噌汁? まあいろいろ…
  7. 中国の中で、最も魅力的な都市のひとつ上海。日本からの直行便も増え、海外旅行としても気軽に行ける都市に…
  8. 日焼け対策
    日焼け対策していますか? 日焼け対策は「正しい」日焼け止めの選び方がポイントなんですよ。 あなた…
  9. シンプルなコーデほど難しい。 オシャレが好きな女の子達にとってシンプルにオシャレを楽しむということ…
  10. 結婚式
    皆さんもご存知かと思いますが、男性が付き合いたい「理想の彼女」と結婚したくなる「理想の彼女」では全然…

カテゴリー

ページ上部へ戻る