家族で夏旅 ~日本列島東西南北~
- 2016/6/27
グローバル化がすすむ中で日本人に求められていることはなにか?
といった議論はあちこちで耳にします。
複数の解答がでてくるこの課題ですが、忘れてはならないこと。
日本を知らない日本人に海外の方々が、はたまた企業が魅力を感じるだろうか?
という原点に帰るときコンクリートジャングルも日本だけれどそうだ、日本の縁どりともいえる端っこ達に、私たちはまだ行っていなかった!!
~東西南北端っこの地~
とはいえ、日本の最北端、最南端、最東端、最西端、学校の社会では習ったけれど、私たち民間人が自由に到達可能なのは最西端の与那国島、西崎(沖縄県八重山郡与那国町)のみで他の三島には足を運ぶ事が困難です。
そこで、私たちが自由に到達できるという観点での日本の東西南北端っこ地は(民間の立ち入りが制限されていないこと。離島である場合はその島と他の島とを結ぶ定期航路または航空路線が存在する。という条件に絞っています)
■最北端 宗谷岬(北海道稚内市)
■最南端 波照間島・高那崎(沖縄県八重山郡竹富町)
■最東端 納沙布岬(北海道根室市)
■最西端 与那国島(沖縄県八重山郡与那国町)
と、なります。
~離島を含まない東西南北端っこ地~
■最北端 宗谷岬(北海道)
■最南端 佐多岬(鹿児島県)
■最東端 納沙布岬(北海道根室)
■最西端 神崎鼻(長崎県佐世保市)
~鉄道なら~
地図を片手に車を使わず電車のみでたどり着きたい、そんな旅もありますね。
鉄道駅の東西南北の端っこをまとめてみます。
■日本一東に位置する鉄道駅:JR北海道根室本線東根室駅(東経145度35分)
■日本一西に位置する鉄道駅:沖縄都市モノレール線那覇空港駅(東経127度39分)、JRの駅ではJR九州佐世保線佐世保駅(東経129度43分)、普通鉄道の駅では松浦鉄道西九州線たびら平戸口駅(東経129度39分)
■日本一南に位置する鉄道駅:沖縄都市モノレール線赤嶺駅(北緯26度11分)、普通鉄道の駅ではJR九州指宿枕崎線西大山駅(北緯31度11分)
■日本一北に位置する鉄道駅:JR北海道宗谷本線稚内駅(北緯45度25分)
どの駅も(沖縄都市モノレール線以外は)電車を乗り継ぎながら、たどり着く事が可能です。小学生くらいのお子さまだと、時刻表の見方、地図での位置、待ち時間の過ごし方駅員さんとのコミュニケーション・・etc社会体験にもなる鉄道の旅です。
なにをしていても、このままどこにたどり着くのだろう・・・行く先はどうなっているのだろう、そんな思いをはせながらまだ見ぬ未来を夢想したものです。
多くの方が日本の中心部に集中している(いまや十人に一人が東京都民だとか)現代、それが日本のすべてではないこと、端っこまでたどり着いてみたいという思いは、実は誰にしもある潜在的な願望なのかもしれませんね。