懐かしの味 素朴で美味しいスウェーデン料理!

  • 2017/1/5

みなさんはスウェーデンと言うと何が頭に浮かびますか?
日本ではまだあまり知られていませんが、スウェーデンには美味しいお料理が沢山あるんですよ!
「食事」は旅の楽しみの1つですすよね。そこで今回はスウェーデンに行ったら絶対に食べておきたい料理を厳選して5つご紹介させていただきます。

1.ミートボール(köttbullar)

(出典:https://goo.gl/JfKSPI)

「ショットブラール」と言う名前のいわゆるミートボールはスウェーデンで最も愛されている料理の1つです。
特徴は何といっても、苔桃ジャムをつけながら食べると言う点ではないでしょうか?
ジャムとミートボール?と思われた方も多いと思いますが、このジャムは甘くないので、ちょっとスパイシーなミートボールに、爽やかな果実の風味が実に美味なんですよ!またほとんどの場合は、マッシュポテトとグレイビーソースが添えられています。一皿でお腹一杯になるのでぜひオーダーしてみてくださいね。

2.ヤンソン氏の誘惑 (Janssons frestelse)

(出典:https://goo.gl/mxuzfh)

次にご紹介するのは、ちょっと面白いネーミングのお料理です。その名も「ヤンソン氏の誘惑」いったいどんなお料理かと言うと、日本で言うグラタンのような感じなんです。
ジャガイモ、ニシンのアンチョビ、玉ネギなどを重ねてオーブンで焼いた一品です。ニシンのアンチョビが、なんとも言えない美味しさを引きだしているんですよ。
ベジタリアンだったヤンソン氏が、このアンチョビの誘惑に負けて食べてしまった事からこの名がつけられたと言われています。

3.ピッティパンナ(pyttipanna)

(出典:https://goo.gl/JyIKWU)

次にご紹介するのは「ピッティパンナ」と言う一品。
なんだか可愛い名前ですよね。スウェーデンでは、ジャガイモがよく食べられるのですが、残ったジャガイモを美味しく再利用しようと生まれたのがこのお料理だとか。レシピは家庭やレストランによって様々ですが、ジャガイモに、牛肉、豚肉やソーセージをサイコロ型に切り炒めて、上から目玉焼きを乗せます。
スウェーデン人にとっての「お袋の味」なんです。

4.セムラ(semla)

(出典:https://goo.gl/fC7NNs)

次はドルチェのご紹介です。
この「セムラ」と呼ばれるドルチェはイースター前に食べられるのが一般的なので、旅行の時期によっては食べる事が出来ない事もありますが、最近ではイースター前でも出すレストランはあるようです。
スパイスの女王とも呼ばれているカルダモンが入っている記事をシュークリームのような形に焼き上げ、その焼いた生地の間に、アーモンドクリームと甘くないホイップクリームが挟まれています。スウェーデン人は、ホットミルクに浸して食べる人もいるようです。
店頭やレストランで見つけたらぜひ食べてみてくださいね!

5.プリンセストルタ(prinsesstårta)

(出典:https://goo.gl/toj42S)

最後にもう1つドルチェをご紹介させていただきます。
「お姫様のケーキ」の意味を持つprinsesstårtaと言う名のドルチェ。
見た目に美しいこのドルチェ、もちろんお味もなかなかのもの。スポンジケーキと、ペイストリーそしてホイップクリームを交互に重ね、最後は上からマジパンでコーティングしているので、かなり甘いのですが最近はイケアでもミニサイズが売られているそうなので、見た事がある方もいらっしゃるかもしれません。
かついてスウェーデンの王女が好んで食べたとされているこのドルチェ。女性の方はぜひオーダーしてみてください。

今回はオススメのスウェーデン料理を5つご紹介させていただきました。
日本人が食べても、なぜか懐かしい感じがする料理が多いスウェーデン料理、ぜひ本場で味わってみてください!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ダイエット中はとにかく甘いモノが食べたくなるものです。 とくにチョコレートが好きな方はどうしてもや…
  2. 一人暮らしを始めたら自分でお金の管理をしなくてはいけませんよね。 でも、「家計簿なんかオバサン臭い…
  3. これからの季節、どんどん肌の露出が増えてくる時期になりましたね!冬の間に育ってしまったムダ毛、ちゃん…
  4. 暑さに負けず、流行にのって夏のおしゃれを楽しもう!- 楽しい夏がやってきましたね。 服装も、夏に…
  5. コーヒー
    女の子って、カフェ好きですよね。 何を隠そう、私もカフェが好きで一人で入り浸ることもあります。 …
  6. 唇メイク
    ぷるるんをした唇って触りたくなりませんか? 魅力的な唇にする「唇メイク」は思わずチューしたくなりま…
  7. 玉子焼き
    “玉子焼き”、というとお弁当や朝ごはんの定番ですね。でも、忙しい朝、何度もひっくり返して焼き加減を見…
  8. ハンドクリーム
    体の末端のお手入れがきちんとできている女性は美しいと言いますが、皆さんの毛先、手先、足先は如何ですか…
  9. 何だか知らないうちに、あわただしく過ぎ行く毎日。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と目の前の仕事、…
  10. お腹の肉
    ■生大根ダイエットってなに? 「生大根ダイエット」とは、ズバリ「生の大根を食べるだけ」というダイエ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る