外国人に喜ばれる日本のお土産

  • 2017/3/13

海外に住む外国人のお友達を訪ねる際や、日本でおもてなしをする際に、何が良いか悩んだ経験はありませんか?私はどこでも手に入り、かざばらず持ち運びしやすいお土産をプレゼントします。その中のいくつか紹介していきます。

お菓子編


(画像出典:https://goo.gl/Pr4lUk)

□抹茶味のチョコレート、飴
抹茶のほろ苦い味は海外の皆様にも喜ばれること間違いなしです。例えばキットカットは全世界で販売されていますが、抹茶キットカットはザ・日本の味!また抹茶味、抹茶オレ味の飴もおすすめです。
□あられ・おせんべい
海外ではライスクラッカーとも呼ばれていますが、しょうゆ味や豆の入ったあられやおせんべいはとても珍しいです。個包装になっているものであれば皆で分けられますし、長持ちするのでおすすめです。
□あんこ菓子
日持ちがしないのが難点ですが、あんこはザ・日本というスイーツですよね。お饅頭、もなか、あんこの入ったカステラなどは食べやすく喜ばれます。

デザイン、ファッション編


(画像出典:https://goo.gl/stzBQ3)

□手ぬぐい
日本伝統の織物である手ぬぐい。近年は手ぬぐい本来の用途のみではなく、タペストリーやスカーフ、テーブルクロスとしてデザイン性の強いものも販売されています。日本的なデザインでありながら、現代の生活スタイルにマッチした手ぬぐいを是非プレゼントしてみてください。
□風呂敷
こちらも伝統的な布です。ラッピングペーパーはあるものの、「布で包む」というコンセプトは海外では珍しいのではないでしょうか。風呂敷で包んだプレゼントをあげるのも良いですね。
□かんざし(棒刺しの髪留め)
アニメだとおばあちゃんの髪型の定番ですね。海外でもお団子ヘアーをする女性が多いので、そこに一本さすだけで、ぐっと個性的でおしゃれになります。
□足袋(たび)
足袋も日本のユニークなファッションの一つです。海外では珍しいですし、履き心地も良いので是非試してもらいたいですね。

ホーム、インテリア編


(画像出典:https://goo.gl/VVxQle)

□お香
海外でもアロマキャンドルはよくありますが、お香は珍しいのではないでしょうか。日本的な白檀の香りなどおすすめです。
□ポスター
日本の浮世絵や大正ロマンのポスターなどは海外では手に入りにくいためおすすめです。
□クッションカバー
和柄のクッションカバーがあれば簡単にインテリアに「和」を取り込めます。

キッチン編


(画像出典:https://goo.gl/Bvc00u)

□箸置き
海外のお宅では箸はあっても箸置きはないというところも多いと思うので、是非箸置きを紹介してあげたいですね。
□テーブルクロス
和柄のテーブルクロスやテーブルランナーがおすすめです。
□おろし金
しょうがやワサビをすりおろすおろし金。海外ではチーズなどを削るグレーターはあるものの、きめの細かいおろし金は少ないのでおすすめです。
□菜箸
和食を作る外国人の方であれば、菜箸が必要ですよね。海外で普通の箸はどこでも売っているものの、長い菜箸はなかなか見つかりません。

番外編


(画像出典:https://goo.gl/8jCpSh)

□食品用ラップフィルム
海外のラップは切りにくいという経験をした方はいませんか?日本のラップはパリッと切れるのに対し、海外で販売されているものはびよーんと伸びて切りにくいものが多いです。
□ユニクロ
日本の誇るファストブランドユニクロ。海外にも展開するものの、手に入らない地域がまだ多く、さらに日本ほど安い値段ではないので、プレゼントすると喜ばれます。
□ボールペン
日本の極細でさらさらと書きやすいボールペンは海外でも人気です。

いかがでしたか?日本らしさをアピールしつつ、実用的で海外の生活にあった物を紹介しました。是非参考にしてみてください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. いちごジャム
    ○実は簡単!手作りジャム ジャムを手作りしたことはありますか?出来立てあつあつのジャムをアイスクリ…
  2. 春は秋に続き、結婚式には人気のシーズンです。春は花も綺麗に咲く季節。せっかくだったら、結婚式を春らし…
  3. 脱毛
    剃っても剃っても生えてくる無駄毛を我慢していましたが友達が脱毛サロンで処理したらとても楽になったとい…
  4. 洋服を選ぶ女性
    自分のファッションを振り返ってみて「なんだか変わり映えしないな・・・。」なんて感じたりしていませんか…
  5. 美味しく健康的な食事を作るのに大切なことは新鮮な食材を使うことです。 今回は食材ごとに鮮度の見分け…
  6. イタリア
    20代の頃とは違って30代からは少し大人の旅行をしてみませんか?大人の旅行と言っても色々とありますが…
  7. 絵本を読む母と子
    食事への配慮はするけれど、まだ文字も読めない赤ちゃんに“心にも栄養を”と言われても、いまいちピンとこ…
  8. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…
  9. アロマオイル
    皆さん日常的にアロマオイルを焚いたりして、ストレス解消に役立ててないですか? じつは、そのアロマオ…
  10. 子供の頃、家族で潮干狩りに行って、めちゃくちゃ楽しかった!という記憶がある方も多いはず。 お子さん…

カテゴリー

ページ上部へ戻る