夏らしいスタイル おすすめオフショルダー・ブラウス

  • 2017/5/15

ますます暑くなり、オフショルダー・ブラウスを着始める女性の方も多くなったのですが、細い肩を出しながら果敢なファッションを試みることができる時期も一年中に何度ないので、これを機会に一杯たのしんでみてください!それで今回は様々なコンセプトでコーデしたオフショルダー・ブラウスコーデについて紹介します。

その1.華やかなフラワーパターンのオフショルダー・ブラウス

派手なフラワーパターンが印象的な短い長さのオフショルダー・ブラウス!かなり存在感のあるパターンですが、地色がブラックなので、太っているように見えないように華やかなオフショルダー・ブラウスを楽しめるコーディネーションです。このようなレトロ風のブラウスは、ハイウエスト・ショーツに特によく似合うんです!
ブラウスのパターンが華やかなため、ズボンは別にウォッシングや飾りのないさっぱりしたデザインの錦城を選択しました。ここにハートのイヤリングをマッチすればアイコニクな雰囲気まで演出することができます。

その2.清楚さを強調したオフショルダー・ブラウス

ホワイトオフショルダー・ブラウスは清楚てか弱い印象を与えるため、ロングスカートといっしょにコーディネートすると、女神のような感じを演出することができます。肩にひもがついたオフショルダー・ブラウスは露出が負担なオフショルダーの初心者が初めて挑戦するとき選択するのに良いデザインです。
特にホワイトとネイビーの組合が涼しくてさわやかな感じを与えるため、靴を細いストラップサンダルで代替して夏のバカンス・ルックとして活用するにもいいです。

その3.女性らしさを強調したオフショルダー・ブラウス

普段こんなに肩のひもがついた オフショルダーは、胸のほうにラッフル装飾が入っていますが、上体がふっくらした方は、上のようにラッフルのボリューム感がほとんどないものを選択して、さらにおしゃれに着られます。逆に胸が貧弱な方は、華やかなラッフルやフリル飾りが入ったブラウスを選択することをおすすめします。

その4.大人っぽさを強調したオフショルダー・ブラウス

フラワーパターンが太ってるふうに見えないように楽しめる濃い地色のブラウスは、下半身に比べてふっくらとした上体で悩みな方々におすすめするブラウスです。他に克明な対照を与えるため、ホワイトロングスカートをマッチしたこのコーディネート。ここにドロップスタイルのイヤリングを着用すると、上体をもう少し可憐に演出することができます。

その5.かわいさを強調したオフショルダー・ブラウス

果を見られるコーディネートでもあるんですが、薄くトーンダウンさせたピンク色とズボンは連青スキニージーンズをマッチしました。もう少しきれいなスタイルを望むならズボンは飾りのディテールがないもので、靴は一般ストラップサンダルで代替して作用してもいいです。特に、オフショルダー・ブラウスにチョーカーをマッチする時は可及的ベージュや薄いピンクのようにお肌のトーンと自然に調和したカラーで選択すればオフショルダーの長所である涼しい首のラインを維持することができます。

いかがだったでしょうか?
オフショルダー・ブラウスは、そのジャンルだけでもさまざまなコーディネートを演出することができるありがたいファッションアイテムです。特に夏のような暑い天気にはうってつけであります。だからこのコーディネートを参考にして、数多くの男性の視線を全て奪ってみてください!

https://goo.gl/0IssxZ

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 何気なく生活の中で摂取しているシナモンですが、スパイスとしてだけではなくいろいろなもので使用されてい…
  2. UV対策
    「UVケア」と聞くと、お顔や肌の日焼け止めをイメージされるかもしれませんが、実は頭皮や髪の毛はお肌の…
  3. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…
  4. 口紅
    デパートのコスメ・ティックカウンターに新色のルージュが並びはじめると、それだけで季節のうつりかわりを…
  5. 特定の地域が抱える緊張  最近ニュースで「地政学リスク」という言葉を目にすることが増えました。特に…
  6. オーガニック コスメ
    近年、お肌のためにオーガニックコスメを選ぶ人が増えています。 名前は知っていてもオーガニックを正し…
  7. 北海道の見所
    北海道は札幌雪祭りなどの影響からか冬のイメージが強いですが、実はゴールデンウィークでも見どころ満載な…
  8. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…
  9. ハンドバッグ
    バッグって、実は一番その人のセンスが光るアイテムですよね!ウェアがおしゃれなのに、それにマッチしない…
  10. みなさん、眼は悪いですか? わたし、視力は両目とも0.02しかありません。ほとんど見えない! …

カテゴリー

ページ上部へ戻る