身体の中から綺麗を作る 忙しい朝のフルーツスムージー

  • 2017/5/24

時間のない朝、朝ご飯はしっかり食べていますか?しっかり食べる時間がなくても大丈夫です。フルーツスムージーだけ作る事ができれば、その日一日の完璧な体つくりをスタートできます。スムージーと聞くと少しめんどくさい、難しそうというイメージを持つ方も多いかもしれません。そこで今回はいかに簡単に作ることができるか、レシピもいくつかご紹介していきます。

フルーツで栄養補給と便秘解消
フルーツには、水分やビタミン、ミネラル、タンパク質、食物酵素、食物繊維もバランス良く含まれています。熱中症対策の水分補給にもバッチリです。食物繊維や水分もたっぷり含まれているので、女子にとって厄介な便秘の解消、毎日のお通じがすっきりできるようになります。
特に、その時期の季節のフルーツを使うこともおすすめです。季節のフルーツや野菜はその季節にあった対策を、体の中から作り出してくれる力をもっています。

フルーツの食べ方はスムージーが断然オススメ
朝フルーツを食べるにしても時間がないという方、スムージーがオススメです。スムージーは簡単に作ることができて、タンブラーに入れて出勤中に電車の中でも飲むことができる優れものです。それに加え、いろいろな味を楽しめる事ができるしちょっとオシャレですよね。
作り方は至って簡単で、好きなフルーツ、ヨーグルト、ハニー、ミルクなどをミキサーに入れてミックスするだけです。ハニーがなければ砂糖でもOKですし、ミルクの代わりにオレンジジュースや他のジュースや水でもOKです。
ちなみに、フルーツは事前に一口大に切って、一緒にまぜるフルーツと一緒に一回分をジップロックにいれて冷凍しておくと、朝ジップロックから出してそのままミキサーに入れるだけと、かなり朝の時間短縮に役立ちます。もしくはもともとスーパーなどで売っている冷凍フルーツをストックしておいても良いかもしれません。

おすすめスムージーレシピ
いくつかお勧めのスムージーレシピ(一人前)をご紹介したいと思います。
1.アップルバナナハニーミルク
・りんご 1つ
・バナナ 1本
・ハニー 大さじ1
・ミルク コップ半分くらい
(フルーツが凍っていない状態なら氷を適量)

2.ベリーミックス
・いちご 5個くらい
・ブルーベリー 5個くらい
・ラズベリー 5個くらい
・ハニー 大さじ1
・ミルク コップ半分くらい
・ヨーグルト 大さじ2
(スーパーなどで冷凍ベリーミックスを買ってストックしておくと便利です。)

3.グリーンスムージー
・ケール 1束
・バナナ 1本
・りんご 1つ
・セロリ 1本
・アボカド 1つ
・ハニー 大さじ1
・オレンジジュース コップ半分くらい

この他にも、きなこをいれて栄養をアップさせたり、ココナッツオイルをいれてダイエット効果を期待してみたり、ミルクをアーモンドミルクや豆乳にしてイソフラボンを多くとってみたりといろいろと試してみることが可能です。
*特に生理前などは、豆乳やシナモンパウダーなどを追加することで女性ホルモンからくるイライラ抑制効果も期待できます。
フルーツを事前に凍らせておけば、氷をいれる必要はありません。サラッとしたスムージーが好みであればミルクやジュースの量を多くしたり、がっつりお腹に溜めたい派の人はヨーグルトの量を多くしてみたり調節してみてください。ただし、フルーツは生ものですので作ってからしばらく放置しておくと、徐々に色が変わってきてしまう事があります。できるだけ朝作ったら色が変わる前に飲み干す事をお勧めいたします。
朝の忙しい時間、5分もあれば作ることが可能で、普通にフルーツを食べるよりもたくさんのフルーツを同時に接種することができるスムージー、ぜひ試してみてください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  2. ハワイ ビーチ
    一年に数回ある連休。ゴールデンウィークに夏季休暇、シルバーウィークに年末年始・・・長期連休を利用して…
  3. 猫の何気ない仕草や表情の一つ一つに猫の気持ちが詰まっています。それを理解してあげることが猫との関係を…
  4. 太ももを計る
    女性ならだれでも、モデルさんのような素敵な体型になりたい!痩せ形でいたい!という願望はありますよね!…
  5. ブラックコーデ
    キーカラーがブラック…って秋冬は着やすいですが、春夏は敬遠する人もいるでしょう。 でもおすすめブラ…
  6. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …
  7. 歯磨き
    自分を上手にマネージメントすることは(心も身体も)円滑な毎日に必須です。 落ち込んだら元気を取…
  8. 耳に残るCMソングで全国的にも知名度の高い富士サファリパークは、静岡県裾野市にあります。パーク名から…
  9. イタリア
    20代の頃とは違って30代からは少し大人の旅行をしてみませんか?大人の旅行と言っても色々とありますが…
  10. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る