古いTシャツを再利用しちゃおう━使う編

  • 2015/5/13

 古いTシャツ、リメイクできるものもあれば、もう着るのは無理なものもありますね。そんな着られないTシャツもただ捨てるのはもったいないです。何に使うか使えるか、いろいろな工夫や用途をご紹介します。

○そのまま使う
 古いTシャツそのままなら、一番の使い道は枕カバーでしょう。Tシャツや枕の大きさにもよりますが、要するに枕にそのまま着せるだけです。Tシャツですから当然汗をよく吸いますし、肌触りもいいですよね。ざぶざぶ洗っても大丈夫で乾くのも早いとなれば、普通の枕カバーより使いやすいくらいでしょう。
 もうひとつ、試してみて欲しいことがあります。扇風機やヒーターが季節外れになった時どうしてますか。まあ普通はカバーかけて押し入れやなんかに片付けますよね。でも新聞紙や梱包用のぷちぷちで形を作って、いらないTシャツを着せてみたらどうでしょうか。そのままバッジやアクセサリーを飾ったりバッグをかけたりすれば、オシャレなディスプレイにすることができます。つまりはトルソーのかわりにするわけです。

○切って使う
 枕カバーにしようと思っても、レースやボタンなどの飾りがあると難しいですね。そんな時はエコバックに変身させてみてはどうでしょうか。Tシャツを広げて袖と襟の部分を切り取り、裾を縫えばそのまま袋になりますよ。ミシンが面倒だと思うなら、裾をフリンジに切って、そのまま向い合せに縛ってしまえばいいんです。軽くてコンパクトなエコバッグとして使えます。
 クッションカバーも同じ方法で作れます。Tシャツにクッションに合わせた四角を描いて、それより8センチくらい大きめに枠を描きます。外側から内側にむけてフリンジを作って、向い合せに縛っていくだけです。細みのTシャツならそのままクッションに着せてしまうのもアリですよね。いずれにしろTシャツの模様やアクセントを上手く活かせるように工夫してみてくださいね。

○切って使い捨てにする
 これはつまり最終手段です。お皿やフライパンの汚れを拭き取ったり、床にこぼしたジュースを拭き取ったりに大活躍します。それこそTシャツでエコバッグを作り、その中に適当な大きさに切ったTシャツの端切れを入れておけば、いつでもどこでも使える便利グッズの出来上がりです。けれど一番オススメな使い方があるんです。
 皆さんは窓拭きってどうしていますか。いろいろな方法があると思いますが、Tシャツの端切れは実は窓拭きに最適なんです。古タオルやペーパータオルで窓を拭くと、細かい繊維が残ることがあります。微妙にモロモロが残ってしまうアレですね。でもTシャツで拭くと、あのモロモロが残らないのです。使い捨てにするなら窓拭きが一押しです。

 いかがでしょうか。古いTシャツにもいろいろな使い方がありますよね。物にも寿命があります。Tシャツも着ておしまいではなく、布としての寿命を全うさせてあげたいものです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ダイエットや健康に気を付けてエクササイズをするのはオススメですが、毎日1時間も2時間もかけてすること…
  2. バーベキュー
    さぁ、バーベキューをするのに絶好の季節が近づいてまいりました!今年も仲間と本格的に楽しみたいという方…
  3. 脱毛
    私は、初回限定のSパーツ脱毛4回2000円のコースを申し込みました。 やはり、仮に他の箇所を正…
  4. サロン専売の本格的な炭酸パックが手軽に始められるのはご存知ですか? ・化粧のノリが悪い ・お…
  5. 横浜
    住みたい街ランキング上位に毎年、君臨する横浜。 街のいたる場所に海外との歴史の深さを感じさせる日本…
  6. 人が多いのが苦手という方にオススメの穴場スポット
    ゴールデンウィークといえば、渋滞や人混みは避けては通れない問題ですね。しかし、例年そこまで混雑しない…
  7. 地球へのダメージを代償に、科学技術の進歩とその恩恵を受けた20世紀。 自然は闘う相手でもありました…
  8. 疲労
    最近、仕事や家事の疲れがたまって、休日には、リフレッシュのためにいろんなところにお出かけしたいのに、…
  9. どちらもコーヒーにミルクを、たっぷり入れて飲むものだと思うのだけど、 いまいち違いが分からない・・…
  10. 中禅寺湖
    残念ながら、2016年のゴールデンウィークはカレンダー通りに休むと、最大3連休しかありません。大きく…

カテゴリー

ページ上部へ戻る