- Home
- エンタメ, おすすめ映画, お金と仕事, スキルアップ, ハリウッド, 女子力, 旅行おでかけ, 海外, 海外情報, 習い事, 趣味
- Hi there! My name is DORAEMON!
Hi there! My name is DORAEMON!
- 2016/3/14
014年の夏に全米デビューした『ドラえもん』。ディズニーXD子供向けチャンネルで放送されている英語版『ドラえもん』は、アメリカの子供たちに親しんでもらうために、ご当地仕様になっています。あの、のび太でさえも英語ぺらぺ~らの、アメリカンな『ドラえもん』と、私たちが長年親しんできた元祖『ドラえもん』のちがいをリポートしちゃいます!
http://www.sidereel.com/
この絵にはこんなキャプションがつけられていました。
A robotic cat from the future travels back in time to the present and befriends a boy.
(宇宙から現在に戻ってきたロボットねことその友達の男の子)
まあ、言われてみればそうですが、なんだかイメージが…..(笑)。
名前編
acg.shunwang.com
のび太 →→ Noby(ノビー)
しずかちゃん →→ Sue(スー)
ジャイアン →→ Big G(ビッグ・ジー)
スネ夫 →→ Sneech(スニーチ):あざ笑う(sneer)という意味も込めて
ジャイ子 →→ Little G(リトル・ジー)
出木杉くん →→ Ace(エース)
英語版『ドラえもん』タイトル
”Gadget”は、道具や装置、または、面白い小物のことをさします。
元祖日本版『ドラえもん』は、世界35カ国で放送されてきましたが、その国の文化や生活習慣を反映させた『ローカライズ版』の放送は、史上初となりました。 ネットなどをみていると、こんなにアメリカ仕様にしなくてもいいのに、というアメリカ人ファンの意見もあるようです。
ひみつ道具編
どこでもドア →→ Anywhere Door(エニウェア・ドア)
タケ コプター →→ Hopter(ホプター)
ほんやくコンニャク →→ Translation Gummy(トランスレーション・ガミー)
暗記パン →→ Memory Bread (メモリー・ブレッド)
その他もろもろ編
オムライス →→ パンケーキ
はし →→ フォーク
どら焼き →→ Yummy Bun
石焼きイモの屋台 →→ ポップコーン販売のトラック
のび太のお小遣い →→ ドル紙幣
などに変更されています。また、肥満が大問題になっているアメリカなので、ドラえもんが大量のどら焼きを頬張るシーンの縮小や、のび太のおやつをフルーツになるなど、全体的に健康志向に。でも、そのわりには、何かとピザがでてきたりします(笑)。
そのほかにも、児童ポルノ問題が深刻なアメリカらしく、しずかちゃんの入浴シーンが問題視されたり、のび太の0点のテストに落第(Fail)を意味する“F”の文字が追加されたり、おなじみシーン「タヌキに間違えられて怒るドラえもん」はわかりにくいため、「タヌキ」が「アザラシ」に変えられています。
Doraemon USA | Facebook
www.facebook.com/DoraemonUS
“Doraemon USA. 1614 likes · 42 talking about this. Welcome to the Doraemon US Official facebook page!”
『ドラえもん』ファンによるfacebookグループもあります。感謝祭(Thanksgiving)を祝うドラえもんとのび太ファミリーも登場。のび太たちも、国際的になったものですね!
英語ぺらぺ~らな、のび太やドラえもん、しずかちゃんや、ジャイアン、スネ夫を見てみたい!という方はこちらからどうぞ!