浮気された元彼を忘れる あなたがするべきことは?

  • 2017/8/9

①涙が出なくなるまでとことん泣く
彼に対して今どんな感情を持っていますか?何よりもきっと悲しい気持ちが一番じゃないでしょうか?
大好きだった彼に裏切られ、とても傷ついているはず。自分の思いのままに、思い切り泣くことです。
涙を流す機能は人間だけがもつ特有の機能です。人はそれだけ感情豊かで、繊細な生き物、泣くことで受けたストレスを解消することができると言われています。
何日何回泣いてもいいのです。失恋ソングを聴きながら、友達に話しながら、なんだって大丈夫です。悲しい気持ちをすべて吐き出してしまいましょう。

②納得できているか?自分に問いかけること
泣いてスッキリした後、少し冷静になっていますよね。冷静になれば、彼に対して怒りが沸いてきます。それも当たり前の感情です。
または、どうしてこんな人を好きだったのだろうと思えたりもします。もし後者ならあなたはもう大丈夫です。もう前に進めますし、必ずもっといい人と巡り合えるはず。

しかし、怒りを感じるあまり彼を傷つけたい、陥れたいと行動に出てしまうことは絶対にNGです。自分でも気づかないうちにストーカー化してしまう可能性があります。
浮気をするような最低な男と、同じレベルに落ちることはないですよ。必ず彼は思い知る時がきます。もしどうしても納得がいかないと感じるのなら、その思いをぶつけることです。自分が納得するまでとことん話してみてください。
浮気をしてしまったとはいえ、あなたを本当に思っていたのなら、きちんと向き合ってくれますよ。それで誤魔化したり逃げるような人なら、その程度です。つまり、話せても話せなくても彼の態度次第で納得できるでしょう。

③彼の物は捨ててしまうこと
部屋の中に彼の物があったら、思い切って捨てましょう。取っておいても彼は戻ってきませんし、戻ってきたとしても結末は見えているでしょう。
どうしても捨てられないなら、絶対に自分の目につかないところにしまってください。携帯のホーム画面や写真のフォルダに彼はいますか?
もし彼とのツーショットに設定しているなら今すぐ変えること、フォルダの写真はなるべく消すか、消せないのなら絶対にみないことです。
とにかく彼を思い出すようなものから、あなたを離してください。意外と一番早く忘れるコツなのですよ。
思い出に浸りたくなる気持ちもとてもよく分かりますが、よく考えてください。彼はあなたひどく傷つけましたよね。傷が大きければ大きいほど、治るのは遅いもの。心だってそうです。幸せだった時間も今は少しどこかにしまってみてください。
そうすることで、心の傷は治りが早く良くなったりします。

④自分のために時間を使うこと
少し前向きな気持ちになってきたら、これまで彼に費やしていた時間とお金を自分のために使ってください。
エステに行くもよし、思い切って髪を切るもよし、友達と遊ぶのもよしです。ダイエットも一旦休憩して。とことん自分を甘やかし、好きなものを食べ、沢山寝て。そんな生活をしてみてくださいね。
今のあなたにはそういう時間が必要ですし、それでいいのです。

彼を失って、心にぽっかりと穴が開いたような感覚から、家族や友達はいつだって側にいてくれる、暖かい気持ちを感じられることはありませんでいたか?
そういうことを感じられたのなら、あなたはもう大丈夫です。一つ乗り越えて強くなった自分を、愛してあげてくださいね。

最後に・・
どんな風に立ち直るのかは、人それぞれではありますし、別れ方にもよるでしょう。中には浮気されても彼が忘れられず、ずるずると関係を持ってしまう人もいるはず。
私は、それはそれでいいと思います。ただそんな関係は、一時的な気休めでしかありませんし、絶対に幸せにはなれません。彼にとってはやりたいときにやらせてくれる、都合のいい女ですね。
男性はそういう女性を大切にはしません。それをお忘れなく。

浮気を謝罪し、復縁を迫られた時はとことん彼を懲らしめてから、復縁を考えるといいですね。
人は傷ついた分、強く優しくなれるもの。辛い経験もきっとあなたを素敵な女性にしてくれます。たくさんの幸せがこれからあなたに訪れますように。願っています。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. サプリメント
    手軽に必要な栄養素を取り入れることができるサプリメント。興味はあるけど、何を飲んだら良いのかわからな…
  2. 結婚式
    皆さんもご存知かと思いますが、男性が付き合いたい「理想の彼女」と結婚したくなる「理想の彼女」では全然…
  3. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …
  4. プールサイドで日焼けする女性
    夏は、海に山に、テーマパークや海外にと、いろんなイベントが目白押しですよね。 強い日差しの中、長時…
  5. 日帰り旅行
    さーて、今週末は、祝日も重なって3連休。せっかくの休みだし、行ったことがないところに行ってみたいな。…
  6. 洋服を選ぶ女性
    自分のファッションを振り返ってみて「なんだか変わり映えしないな・・・。」なんて感じたりしていませんか…
  7. いつの時代も男性にモテモテな清楚系女子。でも女子にありがちなのが清楚なのと暗いのを一緒にしてしまうこ…
  8. 背の高いあなたにオススメのファッション
    近頃の女子は平均身長が伸びて、スタイルもよくなったと言われますが、まだまだ167cmオーバーの女性は…
  9. 20代では真剣に考えないのが、生命保険や医療保険だと思います。 確かに入院するような病気もしないで…
  10. ドクダミは森林公園などに遊びに行った時などに、道端に生えていたりしますし、自宅の庭にも自生していたり…

カテゴリー

ページ上部へ戻る