- Home
- LIFE-STYLE, パワースポット, 旅行おでかけ, 生活雑学
- 仕事運&金運アップ 風水で仕事運&金運アップ術
仕事運&金運アップ 風水で仕事運&金運アップ術
- 2016/6/6
古新聞、古雑誌は捨てる
仕事運は木の気を向上させることで上昇します。古新聞、古雑誌は見えないところにまとめて置いておき、こまめに捨てましょう。いらないものは捨て身の回りを整理することは運気上昇のポイントです。
木製アイテムを使う
木製アイテムは仕事運アップに必要な木の気を向上させるのでおすすめです。なので時計や、洋服を収納するタンスなどを木製のものに変えると仕事運アップにに繋がります。
ミリオンバンブーを仕事机に置く
観葉植物であるミリオンバンブーは仕事机に置くと仕事運アップです。ちなみに観葉植物はどこに置いても運気が上昇するし、インテリアとしてあると仕事で疲れた時に見て、疲れを癒す効果もあります。
北西に水を置く
北西は別名【主人の方位】と呼ばれ仕事運と強い関係があります。北西に澄んだ綺麗な水をレイアウトすると北西の持つ金の気が増幅して、仕事の結果による金運向上に繋がります。
仕事運をアップするなら寝室は特に綺麗にする
眠るということは一日の悪い気を取り除き、新しい気を取り入れるためにとても大切です。悪い気を取り除かなければいけない寝室が汚れているのは仕事運をダウンさせます。ちなみに、汚れやすいトイレや、運気の出入り口である玄関周りも綺麗にしていると更に運気がアップします。
寝室に鏡は置かない
寝室に鏡を置くのは運気をダウンさせるのでよくないです。特に寝姿が映ってしまう場所はよくないです。もし、置くとしても使用しない時はしまったり、鏡に布をかけたりして見えないようにしましょう。
金運アップ編
紙幣は綺麗なものを持つ。紙幣のしわはきちんと伸ばして、お札の向きをそろえるようにしてお財布に入れましょう。向きは頭が下向きにしましょう。クレジットカードは出来るだけ持ち歩かないようにしましょう。
お財布の寿命は3年
お財布は寿命が3年といわれていますが、金運がグッとあがったりした場合は寿命が縮まります。お財布の代え時は金運の流れが変わったと感じた時です。お財布を捨てる時は塩で清めるといいようです。
買い替え時例
☆ぼろくなった時
☆金運がないと感じた時
☆お金が沢山入った時
お金は汚いところに集まらない
家計簿や通帳などのお金に関連するものは一か所にまとめて収納するようにしましょう。
山吹色のケースに通帳を入れると貯金がたまる
貯金を増やしたい場合、通帳は山吹色のケースに入れて、少し南西の方角に収納をしておくと金運アップに繋がります。
風水の基本はとにかく自分が身を置く環境を整理整頓して綺麗に保つことにあります。
なので、お掃除もこまめにしてあげましょう。