彼とついついケンカしちゃったときに仲直りする方法!

  • 2015/6/1

ついつい彼とケンカしちゃった経験ありませんか?ケンカを長引かせると損ですよ。でもなかなか仲直りのタイミングを掴めない人は多いと思います。今回はそんな貴方のためにアドバイスになる記事を書きました。

そもそもケンカの原因はなんだったのかを考える

ケンカになると売り言葉に買い言葉で、さらにケンカが悪化してしまうことがないですか?いつのまにかケンカの原因も忘れてしまって、何のためにケンカをしているのか分からなくなる。

そうなってくると仲直りどころではありません。何のために怒っているのかがお互いに分からなくなるのですから、まずは冷静になって何が問題だったのかを考えてみましょう。考えているうちに馬鹿らしくなってくるものですよ。

それに冷静になって問題点を考えることは、次のケンカを防ぐことになります。お互いの未来や関係をよくするためのケンカは必要な場合がありますが、ただの感情のぶつけ合いは子供のすることです。子供の様なことはやめましょう。

こちらから仲直りを切り出してみる

ケンカはどちらかが妥協をしないと終わらないことがあります。相手が切り出してくるのを待つよりも、こちらから行動に移してみませんか?負けたような気分になって嫌でしょうが、実は切り出した方が主導権を握れるものです。

貴女の人としての器のデカさに彼も惚れ直しちゃうかもしれませんよ♪男性は意地っ張りな生き物なので貴女から切り出してくるのを待っているかもしれません。

手料理を作ってみる

お腹が空いているからイライラするということは結構あるんですよ。まずは貴女の自慢の手料理を作って一緒に食事をしましょう。おいしい物を食べればお互いに余裕が出てきますし、落ち着いて話をすることも出来ます。

こういうときのための勝負料理を普段から練習しておくといいですね♪仲直りの料理を作っておくと彼との仲直りがしやすくなります。胃袋と感情は直結するものです。男性を捕まえておくには胃袋を掴むのがいいというのはこういった理由があるのかもしれませんね。

私がおすすめするのは肉じゃがです。男性に聞いてみると肉じゃがを嫌いな人はいませんでした。やっぱり家庭的な料理を好む人が多いですよ。

以上まとめてみました!大好きな彼とのケンカは精神的につらいものです。でも付き合っていると、どうしてもケンカはしてしまいますよね。そんな時には長引かせずに早めに仲直りしましょう。いつまでもラブラブなカップルでいましょうね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ヴィクトリアは大人の女性に最も参考になるONスタイルを提案していると思います。シルエットやアイテム、…
  2. イエローコーデ
    春夏はビビッドカラーにもトライしたい!でもイエローって難しいのでは…と思われがちですよね。 イエロ…
  3. 出雲大社
    東京の千代田区にある平将門首塚のタタリって、都市伝説として聞いたことありますよね。明治時代は大蔵省敷…
  4. Malaysia
    私は韓国からマレーシアに移住しました。 まず、韓国人なのになんで日本語がしゃべれるかとよく聞かれま…
  5. 美味しく健康的な食事を作るのに大切なことは新鮮な食材を使うことです。 今回は食材ごとに鮮度の見分け…
  6. 白って汚れるのが気になってしまったり、コーデをしようとしても上手くキマらなかったり。 ベーシックな…
  7. のとじま水族館は、石川県七尾市能登島の「のとじま臨海公園」にあります。石川県唯一の水族館で、能登半島…
  8. 脱毛体験
    私が銀座カラーで脱毛を申し込もうと思った理由は、初回限定コースにひじ下&ひざ下コースがあったからです…
  9. 熊本県阿蘇では、雄大な自然に触れられるアミューズメントを満喫できます。新緑の美しい季節、動物達と触れ…
  10. ハンドクリーム
    体の末端のお手入れがきちんとできている女性は美しいと言いますが、皆さんの毛先、手先、足先は如何ですか…

カテゴリー

ページ上部へ戻る