ダイエット・気分転換 一石二鳥 ウォーキングダイエット!!

  • 2015/7/29

ウォーキングは脂肪燃焼効果の高い運動です。そして、ウォーキングすることによって、セロトニンが分泌されてリラックス出来たり、明るい気分になれるので気分転換にもおすすめの運動方法です。

ウォーキングダイエット注意点

気分転換も出来てダイエット効果も期待出来るなんて正に一石二鳥です。ですが、正しいウォーキングでないとダイエット効果が薄くなってしまいます。更に悪い姿勢でのウォーキングは筋肉に偏りが出てしまうので左右で脚の太さが違くなってしまったり、関節を痛めてしまう原因になりますので正しい姿勢でのウォーキングで、健康的にダイエットしましょう。

正しい姿勢とは?

肩の力を抜く
背筋を伸ばす
左右の足に均等に重心がかかるように動く
視線をまっすぐ上に向ける
軽く顎をひく
歩く時は軽く爪先で蹴り出し、かかとから着地するように歩き出す

悪い姿勢とは?

あごが上がっている
がに股、内股になっている
視線が下になっている
腰が反り過ぎている

姿勢は運動の効果を高めるため、身体に負担をかけないためにも、正しい姿勢で行いましょう。

ウォーキングダイエットの効果を更にアップする方法

ウォーキングはウォーキングシューズや、スポーツウェアなどの動きやすい格好で行う
ウォーキングシューズは足の負担を軽減してくれるので、とても歩きやすいし、足を傷めにくいです。そして、動きやすいでのウォーキングは動かせる筋肉量が多くなるのでダイエット効果が高くなります。更におすすめなのは、自分のお気に入りのスポーツウェアやシューズを身に着けてウォーキングすることです。『まずは形から!!』お気に入りを身に着けることによって、テンションも上がるので運動の効率や、免疫力が上がるので、おすすめです。

準備運動をする
筋肉は準備運動で伸ばすことによって、より動かせる可動域が広くなり、動かせる筋肉量も増えるので脂肪燃焼効果が高く、怪我予防、身体への負担軽減など様々な効果が期待出来ます。更に臀部や肩甲骨まわりには褐色脂肪細胞という脂肪を燃焼してくれる細胞もあるので、忘れずに準備運動をしましょう。

整理運動やマッサージをする
整理運動で疲労した筋肉を伸ばしてあげることはとても大切なことです。疲労した筋肉はコリやすく硬くなりやすいです。それを放置していると、後々、ダイエットに悪影響を及ぼします。筋肉が硬くなってしまうと脚が太くなってしまったり、脂肪が落ちにくくなってしまう原因にも繋がります。なので、ウォーキングが終わった後は必ず、整理運動やマッサージをするように心がけて筋肉が硬くならないようにケアをしましょう。

呼吸が乱れない程度の速度で歩く
普段よりも少し速いペースで歩くことを心がけましょう。呼吸が大きくなり、ハッ、ハッ、と弾むくらいのペースが丁度いいです。

ウォーキングダイエットも長く続けることに意味があります。
なのでやはり、ウォーキングもまずは自分が継続出来るために楽しむことが一番です。
楽しむために好きな音楽を聴いたりお気に入りのスポーツウエアや、シューズを一式揃えて身に着けてウォーキングをする楽しさを味わえるのもいいですね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 秋田市上杉にある「秋田県立北欧の杜公園」は北欧を思わせる広く美しい自然の広がる公園です。緑いっぱいの…
  2. トースト
    ○少しのアレンジで大変身! 朝食やブランチなどで食べることが多いトースト。玉子とベーコンを焼いてサ…
  3. ダイエット中はとにかく甘いモノが食べたくなるものです。 とくにチョコレートが好きな方はどうしてもや…
  4. のとじま水族館は、石川県七尾市能登島の「のとじま臨海公園」にあります。石川県唯一の水族館で、能登半島…
  5. 養老保険とは?  生命保険のひとつに養老保険というものがあります。生命保険とは契約期間中に被保険者…
  6. シフォンケーキとコーヒー
    オンザデッキ バーラウンジ(福岡) 福岡県福岡市博多区博多駅南1-9-18 1F http://…
  7. 2015年の流行です。 トレンドのキーワードを5つピックアップしてみました。 【その1 昆虫…
  8. スイーツ
    ○見たら胸きゅん間違いなし! よそのお家にお邪魔する時に手土産を何にしようかと毎回悩みませんか?そ…
  9. A型のダイエット食品
    血液型によって食べ方や運動方法を変えるとダイエットになる!! それが血液型別ダイエットです。今回は…
  10. 震災や災害時の必需品
    4月14日に突如襲ったマグニチュード7.0クラスの地震「熊本地震」これは女性にとって特に地元の方々は…

カテゴリー

ページ上部へ戻る