綺麗にネイルを完成させたい!ネイルを上手にする方法

  • 2016/2/15

女性ならネイルがしたいと思う人が多いですよね。でもお店でやってもらうと、綺麗に出来る反面、お金がかかるし…かと言って、自分でするのはなんだか難しそう。そうお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、上手に自分でネイルをするためにするコツを、ご紹介したいと思います!

まず1つ目にご紹介したいのが、ネイルをする爪のケアです。爪に脂分が残っていると、しっかりとマニキュアを塗ることができなくなる恐れがあります。それを防ぐために、エタノールの入った化粧水などで、爪の部分を綺麗にしておくことをお勧めします。この少しの手間をかけることで、ネイルを成功させる確立をぐんと上げることができますよ!

次にトップコートの使い方です。ネイルをした後に使われるトップコートですが、サーッと塗るだけはムラができてしまう可能性があります。ですから、塗る際は爪の上の部分までしっかりと塗ることがポイントです。上の部分というのは爪の切り口のことを指します。もちろん、両サイド真ん中部分もムラなく塗ってくださいね!ジェルネイルをしたい!と思っている方は、必ずベースジェル、ジェル、カラージェルの順で、しっかり間間にUVライトを当ててくださいね!なぜならばそうしないと、下手に混ざってしまって、カラーとの境が目立たなくなってしまう恐れがあるからです。そしてここでのポイントは、親指と人差し指から小指までを別々にライトに当てることです。一緒に入れてしまうと、親指だけがしっかりと当らなく、後になって上手くできなかった…となりかねないからです。ぜひここは面倒くさがらず、別々に行ってくださいね!

最後にご紹介したいのが、ネイルシールを使う際の貼り方です。ここでは、シールを貼り、トップジェル・コートを塗って乾かせば終わり!と思いがちな方が多いようですが、それだけでは綺麗に固めることができないのです。上からトップジェルを塗り終わったら、しっかりと先ほど書いた通りにUVライトを当ててください。そうすることで、より剥がれにくくしっかりと固めることができますよ!

いかがでしたでしょうか?ネイルは難しいと言われていますが、まずはこれらの方法を駆使して、簡単なものからチャレンジしてみてはいかがですか?その際に大事なことは、どんな段階でも小さな作業を面倒くさがらずしっかりと行うことです。自分だけのオリジナルネイルを、ぜひ楽しんでくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 女性なら誰でも、ストッキングを履く機会があると思います。ちょっとオシャレをしようと思った時、ワンポイ…
  2. これからの季節、どんどん肌の露出が増えてくる時期になりましたね!冬の間に育ってしまったムダ毛、ちゃん…
  3. 洗濯物
    あなたは家事が得意ですか? 5分以内に自宅訪問があっても困らない素敵な方は、この記事を読む必要はあ…
  4. 弁当
    自分でお弁当を作って、職場や学校に持っていくという弁当女子も多いですね。自分のお気に入りの具材を詰め…
  5. マッピング
    ディズニーランドでも、投影されて話題になった、プロジェクトマッピング!! パソコンで作成したCG・…
  6. 軽井沢
    今、長野県の軽井沢ではお洒落で美味しいモーニングを出すお店が増えています。ペンションに泊まった翌朝は…
  7. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  8. 花占いをするカップル
    様々な環境、それぞれの人生、多様な価値観、広がる希望、狭くなる関係・・・ 占いの世界から見える物語…
  9. 結婚
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット ―そろそろ結婚を考えたい。 ―今つ…
  10. 星座
    人間は生まれた星座によって生まれ持った性質や行動パターンが備わっています。 それは生きていく中で形…

カテゴリー

ページ上部へ戻る