女性を冷え症から守れ!冷え性対策の基本とは?

  • 2015/6/30

女性の大敵と言われている冷え症。冷え性対策の商品は多数販売されていますが、なかなか効果が出ない人が多いのではないでしょうか?いったいどうしたら冷え性をマシに出来るのでしょうか。

筋肉不足に決まっているでしょ!
大きな原因は運動不足です。運動をしないことによって生産性のない身体になってしまい、筋肉不足によって熱が生産されず冷え症になってしまいます。つまり身体を動かさなすぎなんです。何も無理な運動をする必要はありません。まずは部屋の掃除に汗を流してみませんか?拭き掃除などはなかなか大変なものです。時に中腰になったり高いところを拭くためには、背伸びをしなきゃいけないこともあります。気分転換にもなりますし、部屋がきれいになればストレスケアにもなりますよ。イライラすることの原因の一つに情報が多すぎることがあげられます。部屋がきれいになれば無駄な情報に埋もれずに済みますよ。

食べているものが貧相すぎる!
ダイエットなどのために夜ご飯をサラダだけで済ます女性がいます。でも元々サラダなどの生野菜は体を冷やす効果があります。それに食べ物は熱を生み出す効果があるので、食べなきゃ冷え症になるのは当たり前ですよ。そういったことを防ぐためには熱を生み出す食品を摂取する必要があります。具体的にはビタミン類を含んだ食品である豚肉やタンパク質を含んだご飯などを食べるようにしましょう。太ると思われるでしょうが、豚肉やご飯自体には対してカロリーはありません。むしろ付け合せのソースなどの方が問題です。なるべく薄味で食べる方がいいですよ。あまりに食べなさすぎると、筋肉が落ちてお腹がブヨブヨになってしまうので逆に太って見えることも・・・

きつすぎる下着ははかない!
おしゃれを考えすぎてついついきつめの下着をはいてしまったりしませんか?でもこれは大間違いです!きつい下着は血行を悪くしてしまいます。いくらおしゃれのためでも健康を後回したら本末転倒です。それにきつすぎる下着には体型をかっこ悪くしてしまう効果もあります。あくまで身体にあった下着をする必要があります。きれいでいるためには健康であることも大切です!せめて夜くらいは気を抜いてやわらかい綿の下着だっていいじゃありませんか。ぐっすり眠れて不眠にもいいかも♪ただしおばさん化しないように適度なおしゃれはしましょうね。

以上まとめてみました。冷え性の原因は自分のせいです。自分を管理できないから冷え症になります。ここで書いたことを真剣に実践していけば、必ず冷え症がよくなりますよ♪

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. iPadをはじめ、タブレットを持っている人も多くなりましたよね。 私もnexus7を愛用しています…
  2. 新たな金融政策が必要になった  アベノミクスの政策の一環として、新たな金融政策が行なわれました。こ…
  3. 気候が暑くなってくると、セクシーな服も着たくなりますよね。でもいざミニスカートを穿いて、自分の足のシ…
  4. 耳に残るCMソングで全国的にも知名度の高い富士サファリパークは、静岡県裾野市にあります。パーク名から…
  5. 例えば引っ越しなどの時に女性がベッドを選びたいという時には、この際風水の考え方も参考にしてみるのもい…
  6. 脱毛 足
    今から1年前、念願だった脱毛に通い始めました! 昔から自分のムダ毛が本当にコンプレックスで、約…
  7. 洋服選び
    女性が「初夏に着たい!」といえば、柄のものが先ず浮かびますよねー!! 今回はデザインやテキスタイル…
  8. 名古屋のモーニングセット
    旅行先で訪れたいカフェ、今回は名古屋編です。 ちょっと狭い地域でピンポイントにリストアップしてみま…
  9. 突然ですが、外見のお手入れはどこまで力を入れていますか?10代、20代前半には気にしていなかった見た…
  10. サンダル
    さあ!サンダルの季節ですねー! 履きたいブランドがいっぱいです。毎年、そのときの気分やお気に入りの…

カテゴリー

ページ上部へ戻る