夫婦関係に悩んだらこの漫画読もう!安野モヨコ作「監督不行届」!

  • 2015/9/1

お付き合いしているときには、見えなかった問題が、結婚して一緒に暮らすようになると一気に浮上するようになるよね。

好きだからケンカしたくないのに、ついつい意見の食い違いからケンカしてしまうこともあるんじゃないかな?

そんな時にちょっと読んでみて欲しいのが、安野モヨコさん作の漫画「監督不行届」だよ!

どうしてこの漫画が、夫婦関係に悩んでいるとき読むといいのかは、以下でご紹介していきますね。(^^)

夫婦関係に悩んだら「監督不行届」を読もう!

この漫画、「監督不行届」の作者である安野モヨコさんは、「働きマン」や朝日新聞で連載されていた「オチビサン」の作者としても有名だよね。

この、安野さんの夫は、「新世紀エバンゲリオン」の監督として有名な庵野秀明さんなんだ。

漫画「監督不行届」で描かれているのは、すごいオタクである庵野さんとの、ギャップを以下にして埋めていったかのストーリーともいえるんだけど、まあ、そこには、安野さんの庵野さんに対する愛が一番大きいんだとも思うんだけど、そんなにオタクでなかった安野さんが庵野さんの趣味に次第に感化されていって、いつのまにか、庵野さんのオタクっぷりに違和感を感じなくなるばかりか、自分もオタク化していく物語なんだ。

例えば、ドライブ旅行をするときに安野さんは、素敵な洋楽を聴きたいのに、庵野さんは戦隊ものなどの曲がたっぷり入ったCDを作ってきていてそれをドライブ旅行の間中延々と聞かされるんだけど、最後にはなれてきて、一緒にアニソンを車の中で歌ったりする順応ぶりを見せているんだ。

普通は、価値観の違いで夫婦がぶつかって険悪なムードになりそうなんだけど、相手の趣味を理解し、順応していく安野さんもすごいな~と思うし、庵野さんのおたっくぷりもある意味可愛く感じたりもします。

一見、自分の価値観ばかりを押しつけているように見える庵野さんなのですが、安野さんが病気になったときには、かいがいしく看病してあげたりします。

そんな優しい一面を持っているところも安野さんが庵野さんにひかれて結婚した理由のひとつなのかも・・・と漫画を読みながら思ったりしました。

あと、一緒にオーストラリアに旅行に行った時に、日焼け止めを塗らずに海水浴をした庵野さんは、翌日ひどい日焼けで苦しみます。

あまりのひどい日焼けに安野さんと一緒にエステに行ったり、安野さんの高級クリームを体に塗ったりとオタクとはかけ離れた行動をとる夫についつい安野さんは、漫画を読めと言っちゃうのでした!

夫のあまりのオタクっぷりにとまどいながらも、愛を持って順応していくその様子が可愛らしく軽妙に描かれていて、読後、ああ、こういう夫婦もいいもんだなあ・・・としみじみ思うのでした。

<まとめ>

「監督不行届」を楽しみながら読み進めていくうちに、学んだのは、夫婦生活をしていくには、自分の価値観ばかり押し付けずに、相手の趣味なども理解し、一緒に楽しんでいく、そんな優しさや愛情を持って暮らしていけたらいいんだということです。

ひごろ、夫と価値観の違いで反目しがちなかたは紙の書籍でも電子書籍でもいいので、ぜひ一度読んでみて下さいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. サプリメント
    手軽に必要な栄養素を取り入れることができるサプリメント。興味はあるけど、何を飲んだら良いのかわからな…
  2. 東京、横浜には近代の文化遺産、歴史的建造物が数多くありますが、赤レンガの建物はそれほど残っていません…
  3. 付き合い始めの頃の彼はとってもかっこよくてオシャレだったのに今はデートも自宅かスウェットで近所を歩く…
  4. あわただしくすぎていく毎日の中で、落ち着いて、読書をする時間を確保するのは難しいのが現実。たとえば読…
  5. 熊本県阿蘇では、雄大な自然に触れられるアミューズメントを満喫できます。新緑の美しい季節、動物達と触れ…
  6. 出雲大社
    東京の千代田区にある平将門首塚のタタリって、都市伝説として聞いたことありますよね。明治時代は大蔵省敷…
  7. 星座
    人間は生まれた星座によって生まれ持った性質や行動パターンが備わっています。 それは生きていく中で形…
  8. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …
  9. 連休は家でゆっくり過ごしたい
    旅行や帰省、行楽地へ出かける人たちで、ゴールデンウィークは各地で混雑しています。人混みが苦手な方や、…
  10. ダイエットといえば、まず最初に思いつくのは、食事を制限する方法だけど、この方法だけでは、筋肉が鍛えら…

カテゴリー

ページ上部へ戻る