街コンってどういうことするの?最近よく聞く街コンの特徴

  • 2015/10/9

昔から行われてきた男女の出会いの場・合コン。ですが近年、その合コンもどんどんパワーアップしてきていることは、多くの人がご存じでしょう。その中でも街コンというワードはよく聞くのではないでしょうか?しかしワードを聞くことはあっても、実際にどのようなものなのか、詳しくは知らないという方もいるはず。そこで今回は、そんな街コンの特徴をご紹介します!

まず最初の特徴としては、従来の合コンとしてイメージされているものとは大幅に違い、人数がとても多いということです。だいたいが100名単位から、多いと1000人という数を超えてくると言われています。街コンというだけあって、もちろんその街を舞台に合コンが繰り広げられますから、大勢参加するのが開催条件なのでしょう。これだけの人数がいますから、男女の出会いの場としてはもちろん、同じ趣味を持つ仲間を作ることができるという特典もあるので、多くの参加者が殺到するようです。

次にあげられる特徴として、もちろん開催範囲がとても広いということが挙げられます。指定された区域で、指定された飲食店を回り楽しむというスタイルが街コンという名前の由来になっているようです。これには同性同士の2人1組で回るのが基本とされているようで、行った先で出会ったお相手と、その場で楽しむのが基本的な楽しみ方のようです。もちろん、このスタイルではなく、違うルールが設けられている所もありますので、参加する際にはルールをしっかりと把握しておくことが大切です。他に挙げられる特徴として、先ほども言った通り、2人1組で参加するというのが、基本的な参加方法だということです。つまり、1人での参加は不可能だというところが多いのです。ですから、街コンに参加したいという人は、他にも参加したいと言っている友達を連れていくことが重要です。

最後にご紹介したい特徴は、全国平均で払う金額が女性と男性では半分以上違うということです。これは普通の合コンとは一緒だったり違ったりと、その合コングループによって変わると思いますが、街コンの全国平均としては、男性が約6000円、女性が約3000円というデータが出ています。女性としては飲食店を渡り歩けるので、「あぁ、こんなもんだよね」と思える値段かもしれませんね!しかし、どこもこの値段とは限らないので、参加する際にはいろいろネットなどを見て回った方が良いでしょう。

いかがでしたでしょうか?特徴としては、従来の合コンとは人数から雰囲気まで、全く違うということを意識しておいた方がいいでしょう。そして街コン開催元によって、様々なスタイルがあることもお忘れなく。他にも合コンには色々な種類があるので、ぜひご自分に合ったスタイルを見つけ、出会いの場を探してみてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 北海道の見所
    北海道は札幌雪祭りなどの影響からか冬のイメージが強いですが、実はゴールデンウィークでも見どころ満載な…
  2. 夏野菜の美容効果
    夏は強い日差しを浴び、栄養満点、美容効果抜群の野菜がたくさんあります。 毎日の料理に上手に取り入れ…
  3. 今大流行中のプラセンタ。 美しくなるための方法は何でも知っておきたい実行したい・・・それが女性とい…
  4. オリビアって大人のかわいさを持っていますよね!甘い雰囲気なのにクールでかっこいい。 それは彼女のワ…
  5. Malaysia
    私は韓国からマレーシアに移住しました。 まず、韓国人なのになんで日本語がしゃべれるかとよく聞かれま…
  6. 「餃子」といえば、レトルト食品のパックを買ってくるもの。あるいは、ラーメンと一緒に注文するもの。中華…
  7. 勉強する
    職業訓練は就職を約束するものではないのだけどね。 習得した技能を生かすことのできる就職先を、見つけ…
  8. 嫌われる女性
    皆さんは今気になっている男性はいらっしゃいますか? そして、その男性とそろそろデートする、もし…
  9. 猫の何気ない仕草や表情の一つ一つに猫の気持ちが詰まっています。それを理解してあげることが猫との関係を…
  10. 最近、肌の回復が遅い、高価なものを使っているのになかなか肌が 元気になってくれない・・・なんて思っ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る