仕事に行きたくない朝。自分を起動するための3つのスイッチ

  • 2015/9/16

目を開けるのもおっくうな朝ってありませんか?壁にぶち当たった仕事、ユーウツな人間関係……。思い出したくないことばかりどんより頭に浮かんで、ああベッドから出たくない!
とにかく自分を起動して、なんとか家を這い出さなくては……気ばかり焦るそんなとき、必要なスイッチ3つご紹介いたします!

 

スイッチ1*お日様を拝む

まず、カーテンを開けましょう。天気が良ければ最高、雨だって真っ暗よりいいじゃないですか!
日の光を朝の間に浴びると、カラダは「朝が来た!」と認識して新しい一日をスタートするスイッチを入れるそうです。実際、太陽を見てまぶしいと思うだけで、少しカラダが動き出すのを実感できるはずです。

 

スイッチ2*ロボットに任せる

歯を磨く、髪の毛を整える、食事をとる……こんなブルーな朝は、ルーティンワークも面倒くさくなりますよね。
そんな時はとにかく!「そこまでカラダを持っていく」事だけを考えましょう。歯を磨くなら、洗面所までぶつぶつ言いながらとにかく行く。気が乗らなかったら、ベッドに引き返せばいい、それくらいの気持ちでOKです!

歯を磨くようなある程度きまりきったプロセスは、自分の中の無意識のロボットみたいな部分が手を動かしてくれるものです。なんとか洗面所まで来たらあとは惰性で何とか歯を磨きだす。手を動かしだすと、カラダ全体が徐々にスイッチが入っていったりするものです。
自分の無意識のロボットを信じて、まずは体を動かしてみるのが大事です!

 

スイッチ3*誰かと話す。

重い悩みを誰かに打ち明けて、思いのほか肩の荷がおりたこと、ありませんか?
誰かに話すだけでモンモンとしていた気分がほぐれたりするものです。
ブルーな朝もおんなじです。とにかく誰かと「おはよう」以上の会話を交わしましょう。口も利きたくないくらいなら、それをそのままこぼしちゃえばいいんです。
「今日の会議、本当にブルーなんだよね……準備間に合いそうにないんだわ」とか言っているうちに、あれ? 思ったよりヘビーな状況じゃないぞ、って気づいたり、ひょっと解決方法が浮かんだりするものです。

もし、たまたま話す相手がいないようなシチュエーションなら……身近な観葉植物やペットに話しかけるだけでも効果があるそうです。悶々とため込むより、言葉にして一度だしちゃうこと!結構気分が変わるスイッチになるものです。

 
いかがでしょう?
とにかくカラダを動かすスイッチさえ入って、一日のスタートラインに立ってしまえば、あとは何とかなったりするもの。
頑張って朝を乗り切りましょう!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. パワースポット
    女性から見た男性が描く、「恋愛運」をアップさせるパワースポットであなたの恋愛運も飛躍的に上がる!かも…
  2. 富士急ハイランドは、山梨県富士吉田にある遊園地です。絶叫系アトラクションが多いですが、子ども向けのア…
  3. ウェディングドレス
    結婚式の主役と言えば、ずばり花嫁さんですよね! 一生に一度の晴れ舞台、憧れていた真っ白なウェディン…
  4. 特定の地域が抱える緊張  最近ニュースで「地政学リスク」という言葉を目にすることが増えました。特に…
  5. ファミレス
    老若男女問わず利用する安価でおいしいと評判の「ファミリー・レストラン」通称「ファミレス」は私たちの便…
  6. 20代女子に観てもらいたい定番映画第四弾です その4 「グッド・ウィル・ハンティング」 信じ…
  7. スプーンにのった塩
    男性 11,4g 女性 9、6g この数字・・・・なにを表していると思いますか? 実は・…
  8. エピレ脱毛体験
    エピレ仙台店で両ひざの脱毛をしてきました。 期間は2014年の2月~4月。お試しプラン980円のコ…
  9. 人が多いのが苦手という方にオススメの穴場スポット
    ゴールデンウィークといえば、渋滞や人混みは避けては通れない問題ですね。しかし、例年そこまで混雑しない…
  10. ゴルフ
    みなさん、最近運動してますか?? 仕事や家事、育児に追われてなかなか・・・という方も多いのではない…

カテゴリー

ページ上部へ戻る