これで完璧!BBQで大人可愛いコーデ!

  • 2016/6/17

オシャレも機能性も両立!

今では1年中楽しめて人気なのがBBQ!
都内のビルで楽しめるようなお手軽なものから、自分で機材を持ち込む本格的なものまで様々ですが仲間とワイワイ楽しむ時間は良いものですよね。
でもそんな時どんな格好をしていきますか?
可愛い格好もしたいけど、アウトドアだからちょっと…と言う方!
今回は機能的だけど大人可愛いオススメのコーディネートと、ちょっとしたコツなどをご紹介します!

スカートより断然パンツ!

BBQと言うとしゃがんだり立ったりとアクティブに動くことが多いです。
そんな時にスカートの裾を気にしたり、汚れを気にしていると楽しめないですよね?
またBBQなどのアウトドアにスカートで来るような女性はNGと言う男性も少なくありません。
確かにそのような格好ですとTPOを理解出来ないのかな…とちょっとマイナスなイメージを持ってしまいますよね!
また短すぎるショートパンツも、虫刺されや火の粉での火傷など危険なので避けた方が良いです。
そこで少しゆとりのあるハーフ~クロップドパンツがオススメ!
動きやすい上に少し肌も見えるところが女性らしさもあって良いですよね!

ヒラヒラ・フワフワはNG!

胸で切り返しになっているチュニックや、プリーツになっているものなど女性らしいシルエットはとっても可愛いですよね。
でもアウトドアではNG!
よく動くので引っかけやすい上に、火を扱う場合は大変危険です!
安全に楽しむためにはヒラヒラ・フワフワは使わず女性らしさを出しましょう!
オススメはポロシャツやダンガリーシャツなどのシャツ類です。
ポロシャツやダンガリーと聞くと男性らしいイメージを抱きがちですが、フィットしたシャツは女性らしいシルエットを出してくれます。
また重ね着のし易さから、温度調節も簡単なのでオススメです!
悩む女性

淡いものより濃い色の物をチョイス!

アウトドアはとにかく汚れやすいものです。
もちろん汚れたら絶対いや!と言う服を着ていくのはNGですが汚れてしまうとテンションも下がりがち…。
そこで汚れが目立たないように淡いカラーのものより、濃いカラーを選びましょう!
また汚れの付きにくい生地の服を選ぶのも良いですね!
ここで注意したいのが、高温で溶けやすいナイロン生地などは避けることです!
着ていなくても、火の傍に置いておいたら溶けてしまった…なんて話も聞きます。
お出かけの際は色と共に素材も気にかけてくださいね!

小物で可愛いを演出!

上下シンプルじゃなきゃいけない…じゃあ可愛いはどうするの?
そんな時は小物を最大限に活用します!
日よけの帽子はただのキャップも良いですが、カンカン帽などのちょっとオシャレなものを。
腕回りは邪魔になるので、足にアンクレットを付けるのもオススメです。
屈んだ際に見える腰回りもスカーフやベルトで飾ると良いですね。

ヒールよりもスポーツシューズが可愛い!

BBQ場と言うと芝生や石がゴロゴロした河原など、足場が悪いことが多いですよね。
そんなときヒールやパンプスはとっても歩きづらい&危険です。
TPOを考えてもスポーツシューズはオススメです!
スポーツショップに行くとカラフルで、様々なタイプのシューズが売っています。
夏場であれば水陸両用の物も多くあるので、水遊びをする際にもGOOD!

メイクはナチュラルに!

アウトドアですからいつでもメイク直しが出来るわけではありません。
また頻繁にメイク直しをする人は場をシラケさせてしまいますよね。
そこでメイクは出来るだけナチュラルに!
どんなに寒くても火の傍は顔面は熱くなるのでメイクがとても崩れやすいです。
メイクは最低限!ファッションや仕草で女性らしさをアピールしましょう!

いかがでしたでしょうか?ぜひ参考になさってアウトドアライフを楽しんでください!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. チョコレートケーキ
    みなさん甘いものはお好きですか?おなか一杯食べてもデザートは別腹という方も多いのではないでしょうか?…
  2. 家で映画を見るカップル
    雨を題材にした映画は数多あります。 忘れ難い余韻を残す、雨、の映画たち。 アクティブな毎日を…
  3. ファミレス
    老若男女問わず利用する安価でおいしいと評判の「ファミリー・レストラン」通称「ファミレス」は私たちの便…
  4. 分け目をかえるたびに、たまに、光り方がちがう毛が混じっていることが。個人差がありますが、早い方だと、…
  5. 睡眠
    皆さんは夜眠りにつく前にどんなことをしていますか? 今やスマートフォンでいつでも情報を得たりゲ…
  6. プールサイドで日焼けする女性
    夏は、海に山に、テーマパークや海外にと、いろんなイベントが目白押しですよね。 強い日差しの中、長時…
  7. 脱毛
    ベルタ仙台店で脱毛をしてきました。お願いしたのは手の甲の脱毛になります。期間は2015年の10月から…
  8. 空気女子
    もう日本では小悪魔という言葉が定着し、どんな男性も惑わせてしまうと有名で小悪魔についてや小悪魔になる…
  9. 大人の人気も高い、世界一大きなネズミ「カピバラ」。そのかわいらしい姿に癒されますね。そんなカピバラに…
  10. サラダニソワーズ
    これからの季節にピッタリ、ツナ缶を利用した簡単でおいしいフランスのサラダレシピ だんだん温かく…

カテゴリー

ページ上部へ戻る