簡単でおいしいフランス家庭のサラダレシピ

  • 2016/7/15
サラダニソワーズ

これからの季節にピッタリ、ツナ缶を利用した簡単でおいしいフランスのサラダレシピ

だんだん温かくなってきましたね。みなさん今日は何食べようか?いつも悩みませんか?
そんな皆様に朗報!簡単でおいしいフランス家庭でよく食べるサラダ(前菜)を紹介します。
まずはこちら

●サラダニソワーズ
フランスのニース地方の定番サラダです。
2人分
サラダ お好みのレタス5~6枚 ベビーリーフなどもお勧め トマト1個 ツナ缶1個
ゆでたまご2個 ブラックオリーブ数個 アンチョビ数枚 ゆでたインゲン(お好みで)

綺麗に盛り付けして出来上がり。最後にビネガードレッシングをかけて。
フランスでは市販のドレッシングもありますが、ほとんどの家庭でドレッシングもつくります。空き瓶にサラダオイル、シードルビネガー、マスタード、塩、こしょうを入れて
振るだけ。これでおいしいビネガードレッシングの出来上がりです。
普通のお酢やワインビネガーレモン汁をつかってもOKです。

●クスクスのサラダ
クスクスとは?マグレブ地域(北アフリカなど)の重要な食べ物で、デュラム小麦粉からつくられた1mm程度の粒状のパスタ。日本だと大型スーパーや輸入食品がおいてあるお店で見つけることができます。

材料:2人分
クスクス200g 玉ねぎ1/4 トマト1/2 キュウリ半分 ツナ缶(またはスモークサーモンなどでもOK)パセリ(お好みでミントやパクチーをいれても)塩 胡椒 クミンパウダー レモン汁 オリーブオイル

クスクスは同量の沸騰したお湯を注いで蒸らすこと10分。この時オリーブオイルと塩を少し入れます。蒸らしてから時間がたちすぎると固くなるので10分経ったら、ほぐすようにかき混ぜます。すべての野菜を小さめのみじん切りにして、あら熱が取れたらクスクスに混ぜます。最後に塩、こしょう、クミンパウダーで味を調え、レモン汁少々、オリーブオイル、パセリをいれて出来上がり。よく冷やして食べるのがお勧めです。

●ライスサラダ
皆さんライスサラダって聞いたこと、食べたことありますか?
最初はえっ??ご飯のサラダ?と思ったんですけど、食べてみると意外とおいしい!
残った冷ごはんでささっと簡単サラダが作れます。
2人分
ご飯の残り お茶碗一杯 トマト1個 玉ねぎ半分 ツナ1缶 パセリのみじん切り
アボガドを入れても

残った冷ごはんはさっとお水で洗う。みじん切りにしたトマト、玉ねぎ、パセリとツナを混ぜるだけ。塩、こしょう、オリーブオイル、レモン汁で味を調える。

最後にフランスの定番の定番サラダ(ツナ缶なし)

●トマトとモッツアレラのサラダ 
2人分
トマト2個 モッツアレラ1個
うす切りにしたトマトとモッツアレラを重ねる。塩、こしょう、オリーブオイル、ビネガーを少々かけてバジルをのせる。(乾燥バジルでもOK)

フランスではこちらすべて前菜になりますがランチならワンプレートで頂けます。
簡単でおいしいレシピ。みなさん是非、試してみてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 温泉地の極上のお宿
    いつもは仕事で忙しく、なかなか一緒にいられないカップルのみなさん!ゴールデンウィークは休みを合わせて…
  2. マレーシア
    今回はマレーシアで暮らすのにどれぐらいの生活費がかかるのか具体的な例をあげて見ていきたいと思います。…
  3. ゴルフ
    みなさん、最近運動してますか?? 仕事や家事、育児に追われてなかなか・・・という方も多いのではない…
  4. 昔は一歩外で出れば誘惑だらけだと言っていましたが今やネット通販も当たり前のように私達の生活に浸透して…
  5. 塗るボトックスアルジルリンの6~10倍の効果があるといわれている、 美容先進国のスイスで生まれた「…
  6. 夏のしい外線対策はばっちり!と思っていて見逃しているのがリップケアではないでしょうか? 2年くらい…
  7. 20代半ばに入ると、同棲するという選択肢を持つカップルは半数以上になると思います。ですが同棲するにあ…
  8. 秋田市上杉にある「秋田県立北欧の杜公園」は北欧を思わせる広く美しい自然の広がる公園です。緑いっぱいの…
  9. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…
  10. カナダには、トロントやバンクーバー、モントリオールなど、日本人にも人気の観光スポットがたくさんありま…

カテゴリー

ページ上部へ戻る