風邪ひいたとき、我が家ではこんなことしてます

  • 2015/12/28

風邪ひいたかな。ちょっと調子悪いな。
そんなとき、どうしますか?

 
風邪薬を飲む。とにかく寝る。
これはみなさんやられることかと思いますが、他にもすること、ありませんか。
こういうとき、お母さんやおばあちゃんが作ってくれる、風邪に効く特製ドリンクってありますよね。
今回は、昔から伝わる風邪に効く飲み物をいくつかお伝えします。

 

【その1】しょうが湯

これは割とメジャーでしょうか?
しょうがには身体を温める働きがあるので、風邪の治りを早くします。
また咳やのどの痛みをやわらげる働きもあるそうです。

作り方は簡単。
すりおろしたしょうがと、蜂蜜もしくは砂糖をお湯に溶かすだけ
片栗粉でとろみ付けをしてもいいですね。

飲み始めると、すぐに身体がポカポカしてくると思います。
そのまま布団に入って寝てしまいましょう。起きるころには体調も回復してきているはず。

Ginger

 

【その2】かりんのはちみつ漬け

私の実家でいつも作っていた、かりんのはちみつ漬け。
風邪をひくといつも、お湯で割ったものを飲ませてくれました。
はちみつを使っており甘いので、大人だけでなくこどもも好きな味だと思います。

こちらも作り方は簡単ですが、事前に漬けておく必要があります。
かりんを5mm~10mmくらいの厚さに切り、はちみつに漬けておきましょう
そのままでも飲めますが、風邪のときはお湯で割ると良いですね。

かりんには抗菌・消炎作用があります。また咳止め効果もあります。
そのままでは堅くて食べられないので、昔からはちみつ漬けにしていたようです。

Quince

 

【その3】卵酒

次は、旦那のお義母さんが教えてくれた方法です。
お酒なので、子供には飲ませられないですが、大人には効くと思います。

これも作り方は簡単。
熱燗より少し熱めにした日本酒に、砂糖を少し混ぜた溶き卵を少量ずつ加えます。
そのあと、もう一度温めたら完成です。

卵と日本酒にも、ちゃんと風邪に効く理由があります。
卵白に含まれるリゾチームには、細菌を殺す作用があります。
また日本酒は体を温めてくれ、さらに熟睡できる作用も持っています。
これら2つの作用により、風邪を治してくれるのです。

 
いかがでしょうか。
どれも、昔から風邪に効くといわれているものばかり。
昔の人の知恵には、今さらながら感心させられますね。
そして、実家のお母さんや旦那のお義母さんを思い出して懐かしくもなりました。

簡単に作れるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. コーヒー
    子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、…
  2. 栃木県壬生町にある「壬生町おもちゃ博物館」は町立のおもちゃの博物館です。名称のとおり、「おもちゃ」を…
  3. 白って汚れるのが気になってしまったり、コーデをしようとしても上手くキマらなかったり。 ベーシックな…
  4. 様々な人間関係や仕事のことで悩んでいる貴女。毎日お疲れ様です。なかなか癒しを感じる機会もなくなってき…
  5. 唇メイク
    ぷるるんをした唇って触りたくなりませんか? 魅力的な唇にする「唇メイク」は思わずチューしたくなりま…
  6. 一人暮らしを始めたら自分でお金の管理をしなくてはいけませんよね。 でも、「家計簿なんかオバサン臭い…
  7. ワキの臭いが気になる女性
    夏になり、気温が高くなってくると、汗をかく機会が増えてきますよね。 特に最近は節電などで、オフィス…
  8. どちらもコーヒーにミルクを、たっぷり入れて飲むものだと思うのだけど、 いまいち違いが分からない・・…
  9. 日帰り旅行
    さーて、今週末は、祝日も重なって3連休。せっかくの休みだし、行ったことがないところに行ってみたいな。…
  10. 脱毛
    私は一般的に毛深いほうなので脱毛は欠かせません。今回PMKを選んだのは少し高くても上質なサービスを受…

カテゴリー

ページ上部へ戻る