祝☆北陸新幹線開通!富山のおいしいもの

  • 2015/12/11
富山城

2015年春開通の北陸新幹線。
東京から金沢までが一直線になりましたね。

そんな北陸新幹線が通った、富山県。
温泉有り、アートあり、お寺あり、自然あり。
見渡せばいたるところに、魅力的なスポットが満載です。

そして、富山は海と山に囲まれた場所。
だから、おいしいものの宝庫なんです!

旅の醍醐味といったら、グルメは外せませんよね。
富山のグルメをピックアップしてみました。

【富山の魚】

富山のグルメで魅力的なのは、なんといっても富山湾でとれる、新鮮な魚です!
春はホタルイカ、白エビ、夏はクロマグロ、そして冬は寒ブリ…。
一年を通しておいしいお魚が食べられます!!
ホタルイカの沖漬、白エビせんべいなどの加工品も、おみやげにしたいですね。
また、昆布消費量の多い富山では、昆布を使ったケーキ、マフィン、クッキーなどのユニークなスイーツも作られています。
お刺身

天ぷら
(出典:http://www.info-toyama.com/gourmet/article/1/

【富山の肉】

お魚ばかりではありません。
富山には、富山牛ブランドである、「氷見牛」や「稲葉メルヘン牛」というおいしいお肉もあります。
きめ細やかな舌触りで、ステーキやしゃぶしゃぶにしたら最高です。

また、「とやまポーク」と総称される9種類の銘柄の豚肉も、ジューシーでやわらかい食感を楽しむことができます。
とやまポーク
(出典:http://www.shoku-toyama.jp/special_product/tok046/

【富山の野菜】

秋に採れる「赤かぶ」をはじめ、甘味が強くしっかりとした「富山トマト」も見逃せません。
またサトイモも特産物のひとつで、これをもち米と一緒に炊き上げ、すりつぶして団子状にした「いもがい餅」という郷土料理もあります。
赤かぶ
(出典:http://www.shoku-toyama.jp/brand/productmap/

【富山の郷土料理】

よくおみやげで見かける、かぶら寿司や、ます寿司などは、富山の代表的なお寿司です。
また、かまぼこは、富山の食卓で欠かせないといわれる食材。
そのかまぼこや魚介類、山菜を昆布で巻いた「昆布しめ」も郷土料理のひとつです。
昆布しめ
(出典:http://www.info-toyama.com/gourmet/article/2/)
かまぼこ
(出典:http://www.info-toyama.com/gourmet/article/2/

【富山の地酒】

水のきれいな富山では、お酒もおいしいものが出来上がります。
「淡麗辛口」と評される、すっきりした軽快な飲み口が特徴です。
「雄山錦」、「富の香」などの銘柄があります。
地酒
(出典:http://www.info-toyama.com/product/60103/

【富山のおみやげ】

代表的な、銘菓「月世界」や「甘金丹」は根強い人気があります。
また最近では、ティラミスと麩を組み合わせた「てぃらみ麩」など新しいお菓子も続々登場しています。
さらに、『薬の富山』らしく、「ケロリングッズ」や、「薬膳ココアバー」なども見逃せません。
また、友人へのおみやげによさそうなのが、「富山ブラックサイダー」です。
真っ黒スープが有名なラーメン、「富山ブラック」をイメージして作られたそうで、その味が気になるところです。
富山の銘菓「月世界」
(出典:http://www.info-toyama.com/product/60018/

富山の銘菓「てぃらみ麩」
(出典:http://www.info-toyama.com/product/60012/

富山名物「ココアバー」
(出典:http://www.info-toyama.com/gourmet/article/2/)

富山ブラックサイダー
(出典:http://www.tombow-b.jp/toyamablackcider/)

まだまだ挙げればキリがないほど、富山にはおいしいものがたくさん!
観光と一緒に、グルメも楽しんでみてください。

◆参考サイト◆
・とやま観光ナビhttp://www.info-toyama.com/spot/
・「富山で休もう。」キャンペーンhttp://www.info-toyama.com/toyama-de-yasumou/
・越中とやま食の王国http://www.shoku-toyama.jp/

「富山のおいしいもの」
http://mamenako.cart.fc2.com/ca9/31/

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 家で映画を見るカップル
    雨を題材にした映画は数多あります。 忘れ難い余韻を残す、雨、の映画たち。 アクティブな毎日を…
  2. ウォーキング
    これからの季節、気になるのはお腹のお肉!夏に海やプールを楽しむためにも無駄なお肉を落としておきたいも…
  3. 人間関係はどこにいっても大変です。だけど、逃げてばかりいられないのが人間の辛い現実です。風水は身の回…
  4. なりたい職業
    皆さんは、小さな頃どんな職業になりたいと言っていましたか? 身近にはあまりいないような、ドラマや漫…
  5. Malaysia
    私は韓国からマレーシアに移住しました。 まず、韓国人なのになんで日本語がしゃべれるかとよく聞かれま…
  6. ハンドバッグ
    バッグって、実は一番その人のセンスが光るアイテムですよね!ウェアがおしゃれなのに、それにマッチしない…
  7. 熊本県阿蘇では、雄大な自然に触れられるアミューズメントを満喫できます。新緑の美しい季節、動物達と触れ…
  8. 職場にお弁当を持ってくる男性も多くなりましたので、女性がお弁当を作っていないだけで見下された経験はあ…
  9. 脱毛
    グレース銀座脱毛店に通っていました。 フェイシャルの脱毛ができるということと、「コラーゲンパック」…
  10. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…

カテゴリー

ページ上部へ戻る