日本でも買える!フランスで人気の基礎化粧品は?

  • 2016/7/13
フランスコスメ

今回はフランス在住主婦が、日本でも購入できるフランスのお勧め基礎化粧品を紹介します。

フランスでは洗顔という概念がなく、お化粧したときでも化粧落とし用ローションでふき取きとって終わりなんです。
びっくりしますよね?でもこちらの乾燥した気候や水の状態(硬水)を考えると洗顔よりもふき取りのほうがお肌にはいいのかもしれません。
ふき取り用の化粧水はたくさんあるのに、洗顔したあとの保湿用ローションがなかなかみつかりません。薬局で(こちらでは基礎化粧品は薬局での購入になります)購入しては試し、を繰り返しようやくみつけた化粧水。

Caudali(コーダリー)
ボルドーにあるブドウ畑から生まれたスキンケア化粧品。
ブドウの茎や幹から抽出されるポリフェノール成分が抗酸化を高めると同時に肌にハリ、弾力、水分を与えます。

LOTION TONIQUE/ローショントニック(化粧水)
保湿力もあり、匂いも仄かなブドウの香り。

SERUM S.O.S.DESALTERANT /
ヴィノソース S.O.S.サースト クェンチング セラム(美容液)

この保湿美容液は仏、英、独で週刊発行されている雑誌closerの人気投票2014年に第1位に輝いているほか、フランスのビューティーテストのサイトでも5位にランキングしています。日本ではネット購入のみになりますが、旅行でフランスに来た際には薬局で購入できるので(お値段も若干安めです)お土産にお勧めです。

NUXE(ニュクス)
ニュクスはフランスでも大人気のブランドです。高級ホテルのスパでもよく利用されているのを見かけるのですがなんと!こちらも薬局コスメなんですね。
フランスで大人気です。

HUILE PRODIGIEU SE DE DE NUXE/ニュクスプロディジューオイル
1本でフェイス、ボディー、ハンド&ネイル、ヘアケアとマルチなオイルです。
使い方:肌の乾燥が気になる方は洗顔後すぐにオイルを数滴つけるのがお勧めです。
サラサラとしたオイルが肌を柔らかくして化粧水を皮膚に入りやすくしてくれます。
手の乾燥が気になる方はハンドクリームに数滴混ぜてマッサージします。
フランスでは常に人気ナンバー1のオイルです。

CREME RICHE HYDRATANTE ET APAISANTE 24H /
クレームフレッシュ 24H モイスチャライジング セラム (美容液)

8種類の植物を使用した美容液、うるおいを与え,乾燥による炎症を抑える効果が
24時間持続します。

Weleda(ヴェルダ) スイスの元祖オーガニックコスメ
HUILE DE MASSAGE VERGETURES/マザーズボディオイル
日本でも妊婦さんの愛用が多いみたいですが私もそのうちの一人でした。
妊娠線を防ぐマッサージオイル。妊娠初期から産後3か月まで使えます。
助産師と共同開発されているので安心して使えます。おかげ様で妊娠線できていません!

HUILE DE MASSAGE MINCEUR/ホワイトバーチボディオイル 
(ボディーマッサージオイル) 

最近なんだか夜中、頻繁にトイレに行くな~と思う人いませんか?
夜に何度もトイレに行くのは夜間頻尿と呼ばれるもので、その原因の一つとして挙げられるのが、日中に足に溜まった水分が、横になることで上半身に流れ、尿意を催したくなると聞いたことがあります。それでこのオイルを使って足をマッサージしてみることに…あれ?
トイレに行く回数が減ってきた?このオイルは引き締め効果もあるみたいなので、腕やおなかのマッサージにも是非お勧めです。

L’OCCITANE(ロクシタン)
CREME MAIN/ハンドクリーム

そして最後は日本でも大人気のロクシタン。皆さんもご存じ、南フランスが発祥の地です。ロクシタンの商品でお勧めはやっぱりなんといってもハンドクリーム!こちらのコスメランキングでも常に上位。
パッケージが可愛いのでプレゼントにも大喜びされること間違いなし!です。

いかがでしたか?旅行でフランスに来た際には是非薬局を除いてみてください!
あまりにも種類が豊富でどれにしようか迷ってしまうのが悩みのタネですが…

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. オシャレ カフェ
    カフェはどこも同じと思ってませんか?味はもちろん、場所や雰囲気カップの1つで全然変わってくるものです…
  2. シンプルなコーデほど難しい。 オシャレが好きな女の子達にとってシンプルにオシャレを楽しむということ…
  3. ノースリーブ、水着、を着たいけど二の腕のブツブツが気になって我慢してしまう…… そんな方に朗報です…
  4. 20代では真剣に考えないのが、生命保険や医療保険だと思います。 確かに入院するような病気もしないで…
  5. 気候が暑くなってくると、セクシーな服も着たくなりますよね。でもいざミニスカートを穿いて、自分の足のシ…
  6. あべのハルカス
    東京に続く日本の大都市「大阪」。大阪と言えばたこ焼きにお好み焼きとおいしいものがたくさんです♪ そ…
  7. パワースポット
    女性から見た男性が描く、「恋愛運」をアップさせるパワースポットであなたの恋愛運も飛躍的に上がる!かも…
  8. 勉強する
    職業訓練は就職を約束するものではないのだけどね。 習得した技能を生かすことのできる就職先を、見つけ…
  9. ジェルネイル
    ネイルといえば、最近ではジェルネイルが定番となりつつあります。 ネイルサロンはもちろん、セルフネイ…
  10. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…

カテゴリー

ページ上部へ戻る