あなたは大丈夫?ストレスの身近な解消法

  • 2015/10/16
ストレス解消

慌ただしく忙しい毎日に追われ、ついつい自分をいたわってあげることも忘れてしまいがち。

そうなると、気が付けば、ストレスがどんどんたまっていって、周りに当たり散らしていたり、自分自身がふさぎ込んでしまっていたり・・・

そんな自分にも落ち込んだり、食欲もなくなっていったり・・

悪循環の始まりですね。

ストレス社会に生きる私たちですから、生活している限りは、必ず何かしらのストレスは抱えてしまっているもの。そんなストレスと上手く向き合い、上手に解消出来ていけたら、もっと毎日も楽しくなるはず!

今日からでも身近にできる!ストレス解消法をご紹介します。

・ぬるめのお風呂で20分~30分

入浴時は、心も身体もリフレッシュされ、疲れも癒されます。
38℃~41℃のぬるめのお風呂に20分~30分の半身浴が、心臓への負担も少なく、副交感神経が刺激されるため一番効果的なのだとか。
気をつけたいのは、シャワーだけではすませないということ。
お風呂のお湯に身体をゆっくりつかることで、心身の疲れもリフレッシュされるので、必ずゆっくりお風呂に入る時間をとりましょう。
休みの日は、日帰り温泉に出かけて、リフレッシュするのもいいですね。

・よりよい睡眠を心掛けよう

質の良い睡眠を心がけましょう。やはり、睡眠時間が少ないと人間どうしても疲労がたまっていったり、イライラしてしまいがちに。
なかなか寝付けない・・・などお困りの方は、市販のアロマグッズでリラックスしながら睡眠をとるようにするのも一つですし、寝る前に少し、簡単なストレッチなどをして身体を動かしてから寝るとよく眠れます。
入浴時間と睡眠時間は、自分自身をいたわってあげるためにもきちんと取るようにしましょう。

・やっぱり!カラオケ

ストレス発散にはやっぱりカラオケ!思いっきり歌って、日頃のストレスを気持ちよく発散させましょう。
最近では、一人カラオケも当たり前になってきていますから、一人でカラオケに行ってもはずかしいことではありません。けれど、なかなか一人でカラオケに行くのは・・・という方は、通勤途中の車内などで、好きな音楽を聴きながら、思いっきり歌ってもいいでしょう。
通勤途中の車内なら、仕事帰りには毎日歌えますので、きっと、気持ちもすっきりしますよ。

いかがでしたか?さっそく今日から意識してみませんか。
きっと、あなたの疲れもすっと軽くなって、明日からまたがんばれるはずです!
どうしても抱えてしまう身近なストレスですから、たまっていってしまう前に発散し、上手に向き合っていきたいですね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 雑穀
    今海外セレブに大人気の美容グルメ「ウィートグラス」と「アマランサス」って知っていますか?初めてきいた…
  2. 背の高いあなたにオススメのファッション
    近頃の女子は平均身長が伸びて、スタイルもよくなったと言われますが、まだまだ167cmオーバーの女性は…
  3. インドアさんの過ごし方
    毎年の長期連休は、ゴールデンウィークがあげられますが、みんながアウトドア派かというと否ですし、お金が…
  4. カナダには、トロントやバンクーバー、モントリオールなど、日本人にも人気の観光スポットがたくさんありま…
  5. サンダル
    さあ!サンダルの季節ですねー! 履きたいブランドがいっぱいです。毎年、そのときの気分やお気に入りの…
  6. 東京、横浜には近代の文化遺産、歴史的建造物が数多くありますが、赤レンガの建物はそれほど残っていません…
  7. お付き合いも長くなると、彼が近くにいることに慣れてしまってなかなか危機感を感じることが出来ず、相手を…
  8. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  9. さて、ぜひ住まいの運をUPさせたい、という女性の方はいらっしゃいませんか?そういう女性の方を対象に、…
  10. 人が多いのが苦手という方にオススメの穴場スポット
    ゴールデンウィークといえば、渋滞や人混みは避けては通れない問題ですね。しかし、例年そこまで混雑しない…

カテゴリー

ページ上部へ戻る