ダイエットに嬉しい!満腹サラダレシピ

  • 2016/8/29

○お腹いっぱい野菜を食べよう
ダイエット中の人もそうでない人も不足がちなのが野菜です。野菜を多く食べるレシピと聞くとサラダを思い浮かべますが、いつも似たような具材とドレッシングでどうしても飽きてしまいがち。そこで今回はサラダがメインになれるほど、ボリューミーで美味しいレシピをご紹介します。

○豚しゃぶ満腹ごまサラダ
http://cookpad.com/recipe/2662473
とーっても簡単・節約なのに美味しいレシピです!豚肉ともやしを別々に湯がいて冷水でしめ、細切りにしたきゅうりやキャベツの上に乗っけるだけの簡単レシピ。でもこの生姜や醤油、ごま油などを使ったさっぱりとしたドレッシングがとっても美味しいのです!下に敷く野菜はお好みでレタスやトマトを使っても美味しいですよ!

○牛ランプ肉ステーキサラダ
http://cookpad.com/recipe/2579767
小さめのステーキでもお腹いっぱい!主役級サラダです。ドドーンと乗せたステーキがとっても美味しいレシピで、下に敷いたたっぷりの野菜と一緒にモリモリ食べられます。味付けもクレイジーソルト・黒コショウ・玉ねぎ・味ポンととってもシンプル。でもご飯が進むこと間違いなしのボリューミーなサラダです。

○キャベツ入り・かぼちゃとゆで卵のサラダ
http://cookpad.com/recipe/1833910
低カロリーなデリ風かぼちゃサラダです!かぼちゃの黄色とキャベツの緑、ゆで卵の白とカラフルな彩が食欲を誘うレシピです。マヨネーズだけの味付けではなく、ヨーグルトやオイスターソースを使うことでコクを出してカロリーを抑えることができます。お弁当などにもオススメのレシピですよ!

○作り置きジャーサラダ
http://cookpad.com/recipe/2716673
お土産やランチ用に、持ち運び楽ちんなサラダです!ランチ会などでサラダ担当になった時にオススメなのがこのサラダ!メイソンジャーにお好みの野菜を順番に詰め、ドレッシングを入れて完成!とっても簡単なのに見た目も味も抜群!ランチ用に小さなジャーに作っても可愛いですよ!

○グリルチキンと彩り野菜のサラダ
http://cookpad.com/recipe/2703059
ジューシーなチキンと色とりどりの野菜が美味しいレシピです!グリルチキンは大き目に切ることで食べ応えがあり、鶏肉から出た油で炒めたナスやズッキーニは旨味を吸い込んでとっても美味しいです。仕上がりお好みのチーズを乗せてもGOOD!

○アボカドと揚げ蓮根のぱりぱりサラダ
http://cookpad.com/recipe/2027929
ねっとりとしたアボカドと、ぱりぱりの蓮根の食感の違いが面白いレシピです!材料はアボカド・蓮根・塩コショウだけ!こんなにシンプルですが、濃厚なアボカドがそこをカバーするので物足りなさは感じません。お好みで醤油を少し入れたり、シンプルだからこそアレンジがきくのも嬉しいですね。

和洋様々なサラダをご紹介しましたが、いかがでしたか?どれもボリューミーなのにヘルシーなのでお腹いっぱい食べても心配ありません!ぜひたっぷりの野菜を美味しく食べてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 年間平均で、115日が雨といわれる雨降り日本。 なかでも梅雨の時期の憂鬱。気が滅入る日もあるけれど…
  2. 20代半ばに入ると、同棲するという選択肢を持つカップルは半数以上になると思います。ですが同棲するにあ…
  3. ニキビ
    ニキビや吹き出物、一度できると気になって仕事に集中できなくなることもあります。なんだか一日、気分が暗…
  4. 春夏定番服
    春夏に大活躍のブランド、アイテムは色々ありますが、その中でもシンプルかつ気軽に日々のコーデのベースに…
  5. 何気なく生活の中で摂取しているシナモンですが、スパイスとしてだけではなくいろいろなもので使用されてい…
  6. 国際結婚
    国際恋愛にあこがれたことはありませんか。外国人男性には日本人男性にない魅力があったりします。国際結婚…
  7. 暑さに負けず、流行にのって夏のおしゃれを楽しもう!- 楽しい夏がやってきましたね。 服装も、夏に…
  8. 春夏に大活躍のブランド、アイテムは色々ありますが、その中でもシンプルかつ気軽に日々のコーデのベースに…
  9. カナダには、トロントやバンクーバー、モントリオールなど、日本人にも人気の観光スポットがたくさんありま…
  10. 脱毛
    私は一般的に毛深いほうなので脱毛は欠かせません。今回PMKを選んだのは少し高くても上質なサービスを受…

カテゴリー

ページ上部へ戻る