乾燥肌に悩む女性必見!実は間違ったケアしていませんか!?

  • 2015/12/4

乾燥肌とは、生活環境や体質などにより、角質層内にあるお肌の水分を保持するセラミドなどの物質が低下してしまった状態です。
乾燥肌のケアとして大切なのはたっぷりとクリームを塗って保湿!!!
……だと思われている方必見!!
そこに思わぬ落とし穴があるのです!!

【睡眠不足】
睡眠不足はお肌のターンオーバーを乱す原因の一つです。人は睡眠中にお肌のターンオーバーを一定に保つ成長ホルモンを分泌してくれます。睡眠不足によりその時間が少なくなると、お肌のターンオーバーの遅れの原因となり、角質層内のセラミドなどの水分を保持する機能が弱まり肌が乾燥しやすくなってしまいます。

【間違った入浴方法】
正しい入浴方法は代謝を上げる効果もあるのでお肌の乾燥にはいいのですが、間違った入浴方法は逆効果です。42℃以上の高温のお湯に浸かったり、お肌が濡れたままの状態が続くことは、皮膚の潤いを保つ働きをしてくれるセラミドが流出してしまう原因にもなるので注意しましょう。

【お肌をごしごし洗う】
洗顔する時にお肌をゴシゴシ洗ったり、ナイロンタオルなどの強い刺激があるものでお肌をごしごしと擦ってしまうと、物理的刺激で角質層が剥がれてしまいます。そうすると当然、角質層内に存在する水分を保持する成分が失われてしまうので、お肌が水分不足に陥ります。ピーリングなどのやり過ぎ、擦り過ぎも原因の一つです。顔だけでなく身体も優しく掌で洗ってあげるのがベストです。

【洗浄力が強すぎるソープや洗顔料は注意!!】
洗浄力の強い洗顔料やソープは、水分を保湿する成分までも洗い流してしまいます。なので、乾燥肌で悩んでいる方はソープや洗顔料を低刺激のものに変えてあげると改善しやすいです。

【加湿器で湿度アップ】
暑い夏も寒い冬も冷房、暖房器具は欠かせないものですね。ですがエアコンなどの器具を使用すると湿度が落ちてしまい、肌が乾燥しやすくなってしまいます。加湿器はお肌の健康だけでなく身体の健康にも貢献してくれるので乾燥肌に悩む方におすすめします。

【過剰なケアは逆効果??】
お肌のために大量のクリームをつけたり、沢山の種類のクリームをつけたり、エステや美容器具で過剰なほどのケアをしてしまうと、肌本来の適正な機能を失う原因になってしまったり、肌が薄くなってしまったりします。それを長年続けていると、症状が逆に悪化してしまったり、いずれシワやシミの原因にもなります。なので、お肌に備わっている適正な機能を甦らせてあげるためにも、保湿クリームなどはそれぞれの商品の説明書できちんと使用量を守って使用したり、エステなどで手入れし過ぎているのであれば休ませてあげることも必要です。そうすることで、自然と肌本来の適正な機能が甦り、今よりも肌の状態が良好になります。

 

肌を保湿してくれるクリームはお肌の表面に水分を与えてくれますが、内部には浸透しません。
なので、乾燥しているからといって大量にクリームを塗っても重要な内部が乾燥したままなので、その場しのぎにしかならないのです。
だからこそ、自分の肌の本来備わっている性能を正しいケアで甦ららせてあげることが大切なのです。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 春の夜
    だんだん暖かくなってきて、いろんな物事が動き出す、そんな春の夜に。なんだかウキウキするようなこんな季…
  2. 東山動植物園は愛知県名古屋市にあります。市営の動植物公園で「名古屋市東山公園 動植物園」が正式名称で…
  3. ホテルでランチ
    連休はレジャースポットに遊びに行くのもいいですが、ホテルやレストランで優雅なランチタイムを過ごすのも…
  4. 洗濯物
    全編はこちらhttp://ca-y-est.com/?p=5840 5)ピンハンガー類を、その…
  5. 入浴剤
    太古の時代からゆたかな「水」に恵まれている日本。 清潔好きで知られる日本人にとって、毎日お風呂…
  6. 一人暮らしを始めたら自分でお金の管理をしなくてはいけませんよね。 でも、「家計簿なんかオバサン臭い…
  7. 脱毛
    誕生日にTBCのクーポンが送られてきたので気軽にワキの脱毛のお試しを受けました。私自身今通っているサ…
  8. 美術館
    京都と大阪の境目・大山崎を阪急電車で通ると、天下分け目の戦いで有名な天王山を見ることができます。 …
  9. マッピング
    ディズニーランドでも、投影されて話題になった、プロジェクトマッピング!! パソコンで作成したCG・…
  10. お神輿
    福岡県福岡市の博多地区で毎年7月1日から15日にかけて行われる「博多祇園山笠」。博多では何かに熱中し…

カテゴリー

ページ上部へ戻る