ゴールデンウィークみんなで行こう(2)

  • 2015/4/22
お花

日本全国いろいろなお花見情報+α情報!~2~

いよいよゴールデンウィークです!
日本全国いろんな花が満開です。花見+周辺に家族で楽しめる観光施設があるところを探してみました。ぜひお役立てください。
このところの天候も考えて、連絡先も載せておきますので、現地に直接花の様子などお問い合わせください。

 

☆関西

兵庫県

ROKKOSAN.COM【お問合せ】TEL 078-894-2071
神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1-32
まるまる六甲山を楽しもう! 六甲ガーデンテラス、六甲オルゴールミュージアム、六甲高山植物園、六甲山カンツリーハウス 、六甲山フィールド・アスレチック
六甲ケーブル、http://www.rokkosan.com/inquiry/
4月下旬から5月上旬は、六甲高山植物園の花たちにも大いに期待できそうです。

京都府

京都府立植物園【お問合せ】京都市左京区下鴨半木町 地下鉄北山駅すぐ 075-701-0141
大正13年開園の歴史ある植物園です。
平成21年以降の基本コンセプトは「日本一おもしろい、心やすらぐ植物園」づくりです。国内で最多の保有植物1万2千種類・12万本と、東アジアトップクラスの、観覧温室を有します。
ちなみに去年の5月2日号の『見ごろの植物』は、キモッコウバラ、アケビ、クレマチス、イチハツ、ハンカチの樹、アイスランドポピー、カキツバタ、ツタンカーメンのエンドウ、ヒマヤラノアオイケシ、ネモフィラ、芍薬、等30数種類です。

 

☆四国

高知県

北川村モネの庭―モルマッタン― 【お問合せ】TEL0887-32-1233
高知県安芸郡北川村友甲1,100番地
モネの庭には花の庭、水の庭、光の庭、の3つの庭があります。

 

☆中国

鳥取県

とっとり花回廊【お問合せ】0859-48-3030 鳥取県西伯郡南部町鶴田11
約50haの広大な敷地に、12の花壇や温室がある日本最大級のフラワーガーデン。
膨大な種類の植物を栽培している。
ゴールデンウィークに咲く花:アイスランドポピー、ヒラドツツジ、桜草、カマシア、キモッコウバラ、ネモフィラその他

 

☆九州

福岡県

グリーンパーク響灘緑地【お問合せ】TEL093-741-5545
福岡県北九州市若松区大字竹並1006
バラ園320種2500株のバラ園が広がる。
熱帯生態園熱帯の木々が広がる園内では、熱帯でしか見ることのできない珍しい昆虫や鳥、は虫類と出会うことができます。

かしいかえん(香椎花園)【お問合せ】092-681-1602
福岡市東区香住ヶ丘7丁目2-1
シルバニアの仲間たちと遊ぼう!
期待できる花:ツツジ、ベゴニア、バラ、サルビア、パンジー
気候により開花が左右されますので確かめておいでください。

パンジー

いかがですか?行ってみたいところはご案内できましたでしょうか?
日本全国お花見+アルファ、ゴールデンウィークのお出かけのお役に立てれば幸いです。
後は天候が順調になってくれるのを祈るばかりです。
とびきりのゴールデンウィークを過ごしましょう!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 鶴岡市立加茂水族館は山形県鶴岡市にある市営の水族館です。クラゲの展示に力を入れており、新たに「クラゲ…
  2. 京都・寺町通にある「プティ・タ・プティ」というお店。 建物は伝統的な京町家、でもウインドウを覗けば…
  3. ハンドクリーム
    体の末端のお手入れがきちんとできている女性は美しいと言いますが、皆さんの毛先、手先、足先は如何ですか…
  4. 歯磨き
    自分を上手にマネージメントすることは(心も身体も)円滑な毎日に必須です。 落ち込んだら元気を取…
  5. お給料前など、ちょっと節約したいときに活躍してくれるレシピを集めてみました。比較的安い素材でボリュー…
  6. 入浴剤
    毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!! 今回は…
  7. 万年筆。使ったことありますか? なんか仕事デキる社会人って感じしませんか? 何を隠そう、デキ…
  8. 映画って楽しいですよね。 映画館の大画面で迫力満点の映像を楽しむのもいいし、お家で、リラックスしな…
  9. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  10. 最近、肌の回復が遅い、高価なものを使っているのになかなか肌が 元気になってくれない・・・なんて思っ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る