アメリカ人と仲良くなれる魔法のアイテム

  • 2017/3/21

「アメリカ人」ってどんなイメージでしょうか?陽気そう、フレンドリーそう、自己主張が激しそう?(笑)そんな人たちの中に混じって、シャイで遠慮がちな日本人が仲良く打ち解け時には笑いを取るために、きっと役立つ(?)魔法のアイテムをご紹介します!留学を控えている方など、アメリカ人コミュニティに飛び込む予定のある方のご参考になればと思います。

1.とりあえずTシャツ
日本人女性のTシャツ保有率はどのくらいなのでしょうか?ライブグッズや旅行のお土産としてTシャツを買うとか、夏のパジャマ用に大きいのを買うという方はいらっしゃるかと思いますけど、普段着のためにTシャツを買うと言う方はあまり多くないのではないかなと思います。尚ここで言うTシャツとは、オシャレTやプチTのようなデザインやパターンの凝ったカワイイTシャツのことではなく、「ざ・Tシャツ」とでも言うべき正統派(?)のなんの変哲もないTシャツのことです。

一方、アメリカ人のざ・Tシャツ着用率は相当高いです。見渡せば老若男女みんなTシャツ。40年代頃のファションが「とりあえずスーツ」だったように、現在の「とりあえず」はTシャツのようです。しかもピカチュウだとかディズニーだとか、キャラものを堂々と着こなしています。試合の日じゃなくても、野球などのスポーツチームのTシャツを着ている人もよく見ます。「ミッキーマウス」とちょっと変なフォントのカタカナで書かれたTシャツを着ている男性も見たことがあります。さすがに意味はわかっているのでしょうか…。でも日本人の感覚だとカタカナよりアルファベットの方が断然カッコイイのに。

このような、「なんでもない、むしろネタみたいなTシャツ」を持っていると、きっとツッコんでくれます!それも「なんじゃそのシャツ!」とかではなく、「かわいいね!」「何て書いてあるの?」「IlikeyourTshirt!」とか言ってくれるので、きっと気分もあがるはず。ちなみに私は先日ジャックダニエル(ウイスキー)の柄のTシャツを着ていたら、なんと先輩アメリカ人が似たようなお酒の柄のTシャツを着ていて、「うぇ~ぃ!」とハイタッチに発展しました(笑)

2.スーパーヒーローもの
スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、タートルズ、ワンダーウーマンあたりの「ヒーローもの」グッズ。もしくは、それを想起させるマントやヘアバンドなどの衣服。こういったものを持っていると…。えぇ、もちろん持ってないですよね。アメリカではハロウィンでなくてもいつでも大型スーパーなどで売ってると思うので、よかったら買ってみてください。時にはパジャマパーティーなどもあるでしょう。そんな時にはフルスーツの着ぐるみパジャマなどいかがでしょうか?大人サイズ、普通に売ってます。

妙齢の女性としては日本では100%不要であろう「ヒーローもの」ですが、アメリカでは大人でもけっこう普通に日常に取り入れています。やはり一番多いのはスーパーマンの胸のマークやバットマンのトレードマークがモチーフとなっているものですね。ワンダーウーマンはあまり見ませんが、女性ヒーローなので挙げてみました。こういったキャラがTシャツにプリントされていたら、1と組み合わせられて尚いいかもしれないですね!

3.星条旗モチーフ
日本で日の丸の絵柄の入った何かを持っていたら、モノにもよりますがまず「ちょっと右の方なのかしら…」と思われるか、行政機関などに属していらっしゃる職員・公務員の方と思われるか、どちらかなのではないでしょうか。その点、アメリカの国旗の絵柄はどこにでもありますし、日本でも見ますよね。何かちょっとした時に星条旗の柄が入ったデザインのものを持っていると、「かわいいね」と誉めてもらえるし会話のきっかけにもなりやすいです。

星と、赤と青のカラーパターンという、アレンジしやすいモチーフのせいなのか、アメリカ人の愛国心の現れなのでしょうか。そういえば星条旗パターンの靴下を履いているアメリカ人もいました。ひるがえって日本は…果たして日の丸の柄の靴下なんて、売ってるのでしょうか…。売ってても買うでしょうか…。なんだか羨ましく思えてきます。

いかがでしたでしょうか?普段に取り入れるのが難しい…という方は、カジュアルな飲み会のようなパーティーにさりげなく身に着けて行ってみるといいかもしれません。そういった場であればいつもなら「ちょっと変かも…」と思うような格好でも楽しく過ごせると思います!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 洗濯物
    あなたは家事が得意ですか? 5分以内に自宅訪問があっても困らない素敵な方は、この記事を読む必要はあ…
  2. アレクサはすっきりスマートで、ジャケットやレトロ感のあるワンピースが好きなようで、よく着ていますよね…
  3. 脱毛 足
    今から1年前、念願だった脱毛に通い始めました! 昔から自分のムダ毛が本当にコンプレックスで、約…
  4. ウェディングドレスを着た女性
    20代、30代になると、結婚の話が出てくる人も多いかと思います。結婚式で重要なのはドレスやロケーショ…
  5. 何だか知らないうちに、あわただしく過ぎ行く毎日。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と目の前の仕事、…
  6. 2015年の流行です。 トレンドのキーワードを5つピックアップしてみました。 【その1 昆虫…
  7. サラダニソワーズ
    これからの季節にピッタリ、ツナ缶を利用した簡単でおいしいフランスのサラダレシピ だんだん温かく…
  8. テレビアニメを見る
    014年の夏に全米デビューした『ドラえもん』。ディズニーXD子供向けチャンネルで放送されている英語版…
  9. オフィスで働いていると、黒・白・ベージュ・グレーなどのいわゆる無難な色合いの服装になりがち。確かに無…
  10. 洋服選び
    女性が「初夏に着たい!」といえば、柄のものが先ず浮かびますよねー!! 今回はデザインやテキスタイル…

カテゴリー

ページ上部へ戻る