自分のお気に入りで作る◎手作り匂い袋

  • 2016/1/7

リラックスするために、何かされていることってありますか?
アロマオイルを焚いてみたり、ゆっくりお風呂につかったり…その方法は人それぞれだと思います。

私の場合は、疲れたらお香を焚いて、一息つくのが習慣です。
でも、これでは外出先へもっていくのはなかなか大変です。

そこで携帯用には、匂い袋を使っています。
これはとっても便利!

少量でもしっかり香ってくれるので、カバンに入れておけば、ハンカチなどに香りが移って外出先でも楽しむことができます。
また、虫よけにもなるので、大きめのものは、家のタンスに入れ、洋服や着物の防虫剤がわりに使っています。

ただ、いつもいつも買っていると、ちょっと高いかな…というところが難点でした。
そこで私は、匂い袋を手作りするようになりました。
手作り、というとなんだか大変そうに聞こえますが、実際はとっても簡単です!

自分のお気に入りの香り、というのは誰にでもあると思います。
それを好きなだけ、好きな形で使えるというのは、とっても楽しいですよ☆

【携帯する:ストラップやサシェに】
作り方の大まかなイメージは、
まず、お香をできるだけ細かくします。
(すりこぎなどで粉状にできればベター)
それを和紙(懐紙など)や、お茶パックに包みます。
さらにその周りを、余っている布で包めば出来上がり。

匂い袋自体が和小物ですから、売られているものも和柄のものが多いです。
でも自分で作ってしまえば、ハギレさえあれば好きな柄で作れちゃうので、より使いやすく、より愛着もわくはず☆
イメージはこんな感じです↓

(出典:http://handmade.xsrv.jp/howto/data/1110_nioi.jpg
左のように紐をつければストラップとして、携帯用になりますし、
大きめに作れば、タンスに入れたり、トイレに置いたりのサシェにもなります。

【手紙に:文香として使う】
お香、というのは自分で使うだけでなく、誰かにプレゼントすることもできます。
たとえば、手紙に入れて送れば、文字とともに香りも相手に届けることができます。
「文香」というものです。
私も実際にいただいたことがありますが、お便りとともにその香りから、手紙を送ってくれた方の気持ちまで届いたようで、とてもうれしかったのを覚えています。
手書きの文字というのは、特に相手に気持ちが伝わりやすいもの。
そんな特別な時に、一緒に文香を入れてみてはいかがでしょうか。
もちろん、文香もしおり型など、いろいろなかたちで売られています。
でもこれも、折り紙などがあれば簡単に自分で作れちゃいます。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. モテる女性
    男性は好きになると歳の差をあまり気にせず関係なく結婚したいと思ったりします。 結婚するなら若いほう…
  2. なんだか、自分はいつも同じパターンで失敗しているとか、どうして同じような恋愛しかできないんだろうって…
  3. 歯磨き
    自分を上手にマネージメントすることは(心も身体も)円滑な毎日に必須です。 落ち込んだら元気を取…
  4. 鶴岡市立加茂水族館は山形県鶴岡市にある市営の水族館です。クラゲの展示に力を入れており、新たに「クラゲ…
  5. ジェルネイル
    ネイルといえば、最近ではジェルネイルが定番となりつつあります。 ネイルサロンはもちろん、セルフネイ…
  6. 「日本は世界で一番の借金国」「日本の国民は一人当たり800万円の借金を背負っている」という表現を聞い…
  7. 洋服を選ぶ女性
    自分のファッションを振り返ってみて「なんだか変わり映えしないな・・・。」なんて感じたりしていませんか…
  8. 栃木県壬生町にある「壬生町おもちゃ博物館」は町立のおもちゃの博物館です。名称のとおり、「おもちゃ」を…
  9. 焼きそば
    これからの大型連休、もうご予定はたてましたか?旅行に行かれる方も多いと思います。 今回は旅先で手軽…
  10. 京都の路面電車
    毎日の生活が忙しく、リラックスする時間を確保することができないあなた。 ゴールデンウィークの長期休…

カテゴリー

ページ上部へ戻る