美容や健康に良いハチミツの効能と活用方法とは?

  • 2016/1/7

パンケーキやトーストなどにかけて食べるととっても美味しいハチミツですが、健康や美容によい効能が色々あるって皆さんご存知でしたか?ここでは、ハチミツの持つ効能や活用方法についていくつかピックアップしてご紹介させて頂きます!ハチミツの効能についてある方は、ぜひ、この記事を読んでみてくださいね。(^^)

ハチミツの効能と活用方法!
ハチミツは、甘くて美味しい甘味料で、皆さんも普段からよく利用していますよね。その美味しいハチミツの効能や活用方法について以下にご紹介させて頂きます!

①ダイエット効果!
ハチミツは、甘くて美味しいだけでなく、何とダイエット効果も備えているのです!普段利用している甘味料であるお砂糖と比較すると、カロリーが約2/3と少なく、同じ量を使用しても、感じる甘みはハチミツのほうが1.3倍も甘く感じるのです!ですから、お料理や飲み物の甘味料として用いるのであれば、ハチミツを使った方が少量で甘みを感じる上にカロリーも少なくて済むのです。これは、ダイエッターにとってうれしい効能ですよね。(^^)さらに、ハチミツには脂肪を分解する効果のあるアミノ酸やミネラルがたくさん含まれていますので、お砂糖を使用するよりもダイエット効果の高い甘味料なのです!だから、ダイエット中の方は、普段お仕事の休憩時間に紅茶などを飲むときには、ハチミツを加えるようにしてみてはいかがでしょうか?

②二日酔いを防ぐ!
普段から、お仕事のお付き合いなどでお酒を飲む機会が多い人は、二日酔いに悩まされることも多いと思います。なんと、ハチミツはお酒を飲む前や飲んだ後に飲むと、二日酔いを防いだり、酔いを早く冷ましたりする効果があるのです!ハチミツなら美味しく二日酔いを防止したり癒したりすることができるので、二日酔いのお薬やドリンクを飲むのに抵抗がある方にオススメです!

③保湿効果抜群のハチミツ!
ハチミツは、食品として頂くのもいいのですが、保湿効果の高いコスメ代わりとして使用することもできます。普段使用している洗顔ソープやボディソープなどを泡立てる時にハチミツをまぜると、ふんわりと滑らかに泡立ち、洗い上がりはしっとりと潤います!さらに、肘や膝がかさついて困っている人は、お風呂やシャワーを浴びる前に、肘や膝にハチミツを塗って30分間まち、お風呂やシャワーで洗い流すとかさついていた肘やひじがすべすべつるつるになります!唇がかさついている人も、このハチミツパックをすると唇がしっとり潤いますよ!

まとめ
上記でご紹介したとおり、ハチミツには、お肌を潤す美容効果や、二日酔いを改善したりする効果、さらに女性には嬉しいダイエット効果ももつお得な甘味料なのです!なので、普段お料理やお菓子作りにお砂糖を使用されている人は、ぜひ、この機会に健康や美容に効果のある、甘味料であるハチミツに変えてみましょう!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ジェルネイル、やったことありますか? マニキュアよりもツルツル、しかもグラデーションもアートもし放…
  2. ○とろける食感はまさに夢心地! 皆さんアイスは好きですか? 今では1年中食べますが、やっぱり陽気…
  3. 夏のしい外線対策はばっちり!と思っていて見逃しているのがリップケアではないでしょうか? 2年くらい…
  4. 耳に残るCMソングで全国的にも知名度の高い富士サファリパークは、静岡県裾野市にあります。パーク名から…
  5. アレクサはすっきりスマートで、ジャケットやレトロ感のあるワンピースが好きなようで、よく着ていますよね…
  6. 地球へのダメージを代償に、科学技術の進歩とその恩恵を受けた20世紀。 自然は闘う相手でもありました…
  7. 東京という町が経済都市であるならば、京都は日本の文化都市。年間5162万人(2013年)外国人観光客…
  8. ホテルでランチ
    連休はレジャースポットに遊びに行くのもいいですが、ホテルやレストランで優雅なランチタイムを過ごすのも…
  9. シャボン玉
    人それぞれ、様々な心模様があることを、貴方はどんな時に感じるでしょう。 これから自分の心に咲く花を…
  10. 夕暮れのワットポー
    毎年、人気の海外旅行先に挙げられるタイ。タイへ旅行する人にはリピーターや長期滞在者が多いのが特徴です…

カテゴリー

ページ上部へ戻る