20代女子必見!! 20代に人気の入力剤ランキング

  • 2015/12/29
入浴剤

毎日の入浴を少しでも楽しい時間にするためにお気に入りの入浴剤を使うのは、心躍りますよね!!
今回は20代女子に人気のある入浴剤特集です。

第1位 クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り

クナイプのバスソルト

深い眠りへと誘うバスソルト
『グーテナハト』はドイツ語で『おやすみ』という意味です。『眠りのハーブ』として古くからヨーロッパで親しまれてきた2つのハーブ、ホップととバレリアンの精油を使用したバスソルトです。優しいハーブの香りが包み込んでくれるので、リラックスも出来るしお風呂上りは身体がぽかぽかで夜はぐっすり眠れること間違いないです。

 

第2位 クナイプ バスソルト オレンジ・リンデンバウム

クナイプのバスソルト・オレンジ

冷え性におすすめ 
冷えた身体を温めるオレンジのバスソルト
17世紀にリンデンバウムの花が発汗作用の効果があると発見され、ハーブティにも使用されています。そして、オレンジの精油は保温性でも有名ですが、不眠解消や消化不良にも効果があり、お肌もスベスベになります。

 

第3位 きき湯 クレイ重曹炭酸湯

きき湯

肌荒れ、肩、腰のコリに効く温泉入浴
温泉由来の成分カルシウム、カリウム、食塩+炭酸ガスが温浴効果を高めます。抜けない肩のコリや、腰痛、肌荒れ、しっしんなど、気になる症状を和らげてくれます。気分ゆったり湯けむりの香りです。

 

第4位 きき湯 食塩炭酸湯

きき湯

日頃の疲れや身体の冷えを和らげてくれる温泉由来成分配合の入浴剤
塩化ナトリウムや炭酸ガスなどの温泉由来成分を配合した薬用入浴剤です。温浴効果を高めて身体の隅々まで血流を促進し、保温効果を高めてくれるので日頃の疲れや身体の冷えを和らげてくれる効果があります。

 

第5位 クナイプ バスソルト ラベンダーの香り

クナイプのバスソルト(ラベンダー)

リラックス効果の高いラベンダーのバスソルト
ラベンダーの語源はラテン語で『洗う』です。ローマ時代に洗濯で使用されていたことが由来されています。ラベンダーは万能で様々な効果が期待できます。リラックス効果は勿論のこと、安眠効果、冷え性改善、肌荒れ改善、生理痛などにも効果があります。ラベンダーの香りで癒されながら、その日の疲れはその日のうちにとりましょう。

 

20代女子に人気のある入浴剤ベスト5位を占めたのは『クナイプ』シリーズと『きき湯』シリーズでした。バスソルトに温泉由来成分、どちらかなんて選べないくらいに魅力的な入浴剤ですね。今日もおきにいりの入浴剤でバスタイムを楽しみましょう!!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. お腹の肉をつまむ女性
    2010年ごろより注目を集めだした「糖質制限ダイエット」。糖質制限ダイエットの方法は、1日の糖質量を…
  2. ハワイ ビーチ
    一年に数回ある連休。ゴールデンウィークに夏季休暇、シルバーウィークに年末年始・・・長期連休を利用して…
  3. オシャレ 夏のグルメ
    いよいよ夏に突入!楽しいこといっぱいの夏がやってきますね。 夏の楽しみの1つとして、やっぱり外で飲…
  4. 世界的な歌姫、「ビヨンセ」が試して結果を出したと話題になっているという「マスタークレンズダイエット」…
  5. 草食系男子に肉食系女子……昨今は控えめで弱々しい男子と男まさりの女子という構図が話題になり定着しつつ…
  6. 朝目覚める女性
    明日こそは早起きしよう!と思って眠りについても、いざ翌朝になって目覚ましが鳴ると「あと5分・・・」と…
  7. ホテルでランチ
    連休はレジャースポットに遊びに行くのもいいですが、ホテルやレストランで優雅なランチタイムを過ごすのも…
  8. シフォンケーキとコーヒー
    オンザデッキ バーラウンジ(福岡) 福岡県福岡市博多区博多駅南1-9-18 1F http://…
  9. エピレ脱毛体験
    エピレ仙台店で両ひざの脱毛をしてきました。 期間は2014年の2月~4月。お試しプラン980円のコ…
  10. 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?寒かった冬があけ、春に突入した今日この頃。「やっと憎き乾燥ともおさ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る