結婚式を挙げるならゲスト想いの秋ブライダルがおすすめ!

  • 2016/10/11

ふたりの一生を誓う大切な日、結婚式。
大切な日だから、来ていただくゲストにも思い出に残る最高の一日にしたいですよね。
新郎新婦の衣装や挙式内容も大切なことですが、「挙げる季節」にも気を配るととても良いブライダルになります。
一生に残るブライダルは、ぜひ季節にもこだわってみましょう!

「ブライダルといえば6月」なんて古い!

「6月の花嫁は幸せになれる」なんて言葉、聞いたことありませんか?
「ジューンブライド」ともいわれ、今でも6月の結婚式が人気です。
しかし、実は6月に結婚式を挙げるのは新郎新婦だけでなくゲストも大変なのです。
そもそも、6月ってどのような季節でしょうか。
日本特有の「梅雨」の時季真っ只中ですよね。
ジメジメと蒸し暑い中での挙式。
雨になってしまうと挙式内容も急遽変えなくてはいけません。
湿度があるので、せっかくのヘアスタイルも乱れメイクもテカリが起きてしまいます。
ゲストはスーツなど正装をしているので、長袖のジャケットでは不快感でいっぱいです。
6月の結婚式は、新郎新婦やゲストに優しくない結婚式なのです。

みんなが幸せになれるブライダルをするなら秋がおすすめ!

大切な1日にするなら、季節の気配りをすると最高の1日にすることができます。
秋は暑すぎず、寒すぎない季節なので、ゲストがおしゃれをして出かけやすくなります。
カラッとした空気なので、湿気に悩まされてしまうこともありません。
秋でも特に9月は祝日も多いので、ゲストが出席しやすい日取りを決めることができます。
似たような季節で春もありますが、春は決算期や異動時期があるので秋に予定することをおすすめします。
秋は天候の左右がされにくい季節なので、ガーデンパーティースタイルなど屋外での挙式披露宴が楽しめます。
紅葉の季節になると、和装がとても映えますので和装での挙式もいいですね。

ハロウィンと結婚式をコラボしてパーティーを楽しむ!

秋のイベントといえば、ハロウィン。
結婚式のなかにハロウィンも取り入れてみんなで盛り上がるのもいいですね!
小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまでゲストと一体になって盛り上がれます。

最後に

いかがでしたか?秋は新郎新婦にもゲストにも良い季節です。
季節にも気を配ると、来ていただくゲストが嬉しい気持ちになります。
大切な1日をみんなが幸せになれるような結婚式にできるといいですね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. オフィスで働いていると、黒・白・ベージュ・グレーなどのいわゆる無難な色合いの服装になりがち。確かに無…
  2. 6月の英語名JUNEとは、ローマ神話の主神ジュピターの妻ジュノーのこと。彼女は結婚の守護神であること…
  3. 雑炊
    夜食として、あるいは、鍋のあとに、「雑炊」は手早く作れてその上、ヘルシーなのが嬉しいですね。すぐに小…
  4. お腹の肉をつまむ女性
    2010年ごろより注目を集めだした「糖質制限ダイエット」。糖質制限ダイエットの方法は、1日の糖質量を…
  5. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…
  6. テレビアニメを見る
    014年の夏に全米デビューした『ドラえもん』。ディズニーXD子供向けチャンネルで放送されている英語版…
  7. ワンランク上のバーベキュー
    寒い冬が終わればアウトドアシーズンの到来です。春先の4月末から夏場の8月末にかけてはやっぱりバーベキ…
  8. 和食
    いろいろネットやメディアでグルメ情報が飛び交っている中、食べ物に関する関心が人々の間で増えているのも…
  9. 炭酸水
    炭酸水でキレイになれちゃう美容方法知ってますか? やり方は「飲むだけ」。 こんな簡単な方…
  10. あわただしくすぎていく毎日の中で、落ち着いて、読書をする時間を確保するのは難しいのが現実。たとえば読…

カテゴリー

ページ上部へ戻る