大人女子の間でトレンド!「サッシュベルト」でおしゃれに

  • 2017/2/22

いまおしゃれ女子の間で話題になっている「サッシュベルト」をご存知ですか?
サッシュベルトは柔らかい素材でできた飾り用の帯のこと。
普通のベルトのように金具で固定するのではなく、体に結んで使います。

これをウエスト部分に巻くことで服のデザインが変わり、いつもとは違ったコーディネートを楽しむことができます!
どういう着こなし方が人気なのかチェックしてみましょう♪

・ふんわりトップス+ワイドパンツのくびれ作りに
最近トレンドになっているワイドパンツとゆるいトップスのコーデ。
上下ともリラックス感のあるアイテムですが、その間をサッシュベルトでギュッと区切りをつけます。
そうすることで体のラインにメリハリができ、全体がスリムな印象に見えますよね!
ベルトをつけるとカジュアル寄りになるというイメージがあるかもしれませんが、サッシュベルトは締め金具がない分上品なコーデにも合わせやすいのが魅力です。
フェミニン・大人っぽいコーデにも使えるベルトという感じです。

・ゆったりシャツにメリハリをつける
少し眺めでゆったりとしたデザインのシャツってよくありますよね。
でもゆったり感がある分上半身が膨張してしまい、太ったように見えてしまうこともあります。
そんな時はウエストの部分にサッシュベルトを巻いてみましょう!
しっかりとくびれが出来るのでボディラインがキレイに見えます。

さらにゆったりシャツのデザイン自体もガラッと変わるので同じ服だと思わせないような着こなしができます。
シンプルなシャツをたくさん着回したい人はぜひ活用してみてください!

・スカートと組み合わせてワンピース風に
スカートとトップスの間にサッシュベルトを巻くことで1枚のワンピースのように見せることができます!
別々のトップスとボトムスが組み合わせ次第で色んなワンピースに変化していくのでコーデの幅も広がりそうですね。

また、サッシュベルトの結び方でもデザインが変化します。
正面にリボンを作ったり、サイドに紐を垂らしてみたり…ちょっとした結び方の違いでコーデの雰囲気が変わってくるので色んなアレンジに挑戦してみてください。

・ワンピースのアレンジに
ワンピースは1枚でコーデが完成する分、コーデがワンパターンになりがちですよね。
そんなワンピースのちょっとしたアレンジにサッシュベルトが活躍します。
ウエストの部分に巻くだけでまるで違う服のようなデザインに変わるので今までとは違う新鮮なコーデを作ることができます。

「このワンピースそろそろ飽きてきたなぁ…という時のマンネリ解消にも役立ちますよ。
サッシュベルトの色やデザインを使い分けるとさらにワンピースのデザインが生まれるので、飽きずに長い間着続けることができそう。

・アウターのくびれ作りに
アウターは厚手でストンと落ちるようなシルエットが多いので女性らしいシルエットは隠れてしまいがち。
そこでサッシュベルトをアウターの上から縛ることでウエストにキュッとしたくびれを作ることができます。

よく腰にリボンがついたトレンチコートなどがありますが、サッシュベルトを使えば厚手のコートでもそれに似たシルエットを作ることができます。
アウターを着ている時の着膨れやゴツめのシルエットが嫌、という人はサッシュベルトを活用してみましょう!

サッシュベルトの色んな着こなしについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
中には巻いたら腹巻きっぽくなってしまった…という人もいるかもしれません(笑)
そんな時はこのコーデテクニックを少しでも参考にしていただければと思います。
サッシュベルトを取り入れるだけで旬のスタイルになるのでまだ持っていない人はぜひゲットしてみてください♪

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 脱毛 足
    今から1年前、念願だった脱毛に通い始めました! 昔から自分のムダ毛が本当にコンプレックスで、約…
  2. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …
  3. 北海道旅行
    北海道は人気の旅行先として不動の地位を築いていますが、特にゴールデンウィークの時期、冬が終わりどんど…
  4. 老後に必要なのは1500万〜3000万円  みなさんは、現在お金を貯蓄しているでしょうか。若いうち…
  5. 手ぬぐい
    一枚持つと、普通のハンカチでは物足りなくなる「手ぬぐい」。 使うほどに手触りも吸水量もよくなるし、…
  6. アンダーヘアを確認する女性
    こんにちは、ライターのディランです。 だんだん暖かくなって薄着の季節がやってくると気になるのがムダ…
  7. 京都の路面電車
    毎日の生活が忙しく、リラックスする時間を確保することができないあなた。 ゴールデンウィークの長期休…
  8. ファミレス
    老若男女問わず利用する安価でおいしいと評判の「ファミリー・レストラン」通称「ファミレス」は私たちの便…
  9. 星座
    人間は生まれた星座によって生まれ持った性質や行動パターンが備わっています。 それは生きていく中で形…
  10. 脱毛
    ・銀座カラー千葉店を選んだ理由 脱毛をしたいと思ったきっかけは、自己処理が面倒だったためです。脇の…

カテゴリー

ページ上部へ戻る