ソウルの個性的で楽しい室内デートスポット

  • 2017/3/13

韓国のソウルは日本より寒いので、いざ観光するとしてもすぐに室内に入ってしまうんですが、今回は面白いソウル観光も楽しみながら暖かい時間を過ごすことができる個性あふれる室内名所について紹介したいと思います。

テディベアがキュートな「テジウムソウル」

https://goo.gl/uuUCDp

ここは誰もが欲しがる名品テディベアを集めた室内テーマパークであり、目で見るだけでなく、直接触ってみる体験もできるところです。まず、チケットを持って入口に入ると動くテディベアオーケストラを発見することができますが、それだけではなく、様々な色の光で包まれた迷路やインスタグラムスポット、様々なジャンルをテーマに展示されているテディベアを目で楽しむことができます。特にここは恋人たちのデートスポットだけでなく、子供と一緒に来る観光客も多いので、家族同士の訪問にもお勧めです。
住所:ソウル市鍾路区昌信洞328-18シーズンビルB1
電話番号:1877-0279
営業:毎日08:30〜19:00(発券18時まで)
価格:成人(テジウム+迷宮)14,500ウォン/青少年(テジウム+迷宮)11,500ウォン

弘大の「アイスミュージアム」
https://www.instagram.com/p/BQuR5GChOGa/?tagged=%EC%95%84%EC%9D%B4%EC%8A%A4%EB%AE%A4%EC%A7%80%EC%97%84

弘大にあるアイスミュージアム、ここはひとまず入口から防水ができるマントを配ってくれるんですが、それを着るとすぐ入場することができます。ここは、テーマがアイスなだけに、内部は氷点下2度で上着は必須であり、幼い子供の場合は、厚い服と膝毛布も必要になります。弘大のアイスミュージアムは、内部の展示物がすべて氷になっており、夏に訪問するとより涼しい時間を過ごすことができるところでもありますが、氷の彫刻からはじめ、LEDライトで鮮やかに輝く氷の滑り台も人気スポットです。また、氷で彫刻したアイスルームもあり、直接触ってみれるのはもちろん、氷で作られたベッドには、直接横になって見ることもできますので、夏の時期に韓国に訪問する予定の方は、弘大のアイスミュージアムに一度訪れてみてください!
住所:ソウル市麻浦区弘益で3道20西橋オフィス
電話番号:02-3144-6300

童心に戻れる「ポーララ収集館」
https://www.instagram.com/p/_wqg0VwjAw/?taken-at=8951248

ここは、80年代の子供たちが持って遊んでいたおもちゃや、今は消えて見つけるのが難しい思い出のおもちゃを集めたコレクション館です。かなり昔からあったおもちゃから最新のフィギュアまで、本当に様々な種類のおもちゃが集まっているところなんですが、韓国のコメディアンや芸能人のミニフィギュアから思い出のアニメのキャラクターを模したミニフィギュアまで。それだけでなく、子供の頃、学校が終わると一度は必ずしていたガチャから、今は消えてしまった思い出のゲーム機まで直接触って体験できるところです。しかも思い出のお菓子からマンガまで用意されているので、もう一度童心の世界へ戻ってみたい方は、一度訪れてみることをお勧めします。
住所:ソウル特別市麻浦区ワウ山路29道27
電話番号:02-3143-3392
入場料:1,000ウォン

異色の「フクロウ博物館」
https://www.instagram.com/p/BHKPikYD48s/?tagged=%EB%B6%80%EC%97%89%EC%9D%B4%EB%B0%95%EB%AC%BC%EA%B4%80

ここは、館長が30年間集めたフクロウをモチーフにした美術品や工芸品に満ちたフクロウ博物館であり、異色カフェでも有名なところです。フクロウは知恵と忍耐、そして洞察を象徴する動物とのことなんですが、内部には様々なフクロウのイラストが描かれた植木鉢からはじめ、フクロウの彫刻と写真撮影ができるフォトゾーンまで用意されています。また、コーヒーのような飲み物を注文すると、先に出してくれる受け皿がフクロウの顔をしたアートになっており、非常に新鮮な魅力がある観光スポットでもあります。
住所:ソウル特別市鍾路区北村路143-10
電話番号:02-3210-2902

いかがだったでしょうか?
今までソウルのホットスポットの中でも最近SNSなどで話題になっている名所を紹介しました。上のスポットは写真だけでなく、楽しい思いでもいっぱい作れる場所ですので、カップルと一緒に訪れるとさらにいいところでもありますので、ぜひ今年のカップル旅行の際に一度訪問してみることをおすすめします!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. ジェルネイル
    ネイルといえば、最近ではジェルネイルが定番となりつつあります。 ネイルサロンはもちろん、セルフネイ…
  2. 乾杯する男女
    ・出会いが少ない、と嘆く前に 「恋人が欲しい」そう思っていても、中々、すぐには出来ないのが現実には…
  3. San Francisco
    日本を離れて海外に住みたい女性が増えているという現実を皆さんはご存知でしょうか?「サンフランシスコの…
  4. 神社
    どんな願いもかないます?! 日本の神さまとパワースポット 涙を流してすっきりとしたら、次は笑顔…
  5. 美術館
    京都と大阪の境目・大山崎を阪急電車で通ると、天下分け目の戦いで有名な天王山を見ることができます。 …
  6. 職場にお弁当を持ってくる男性も多くなりましたので、女性がお弁当を作っていないだけで見下された経験はあ…
  7. 暑さに負けず、流行にのって夏のおしゃれを楽しもう!- 楽しい夏がやってきましたね。 服装も、夏に…
  8. 北海道旅行
    北海道は人気の旅行先として不動の地位を築いていますが、特にゴールデンウィークの時期、冬が終わりどんど…
  9. イエローコーデ
    春夏はビビッドカラーにもトライしたい!でもイエローって難しいのでは…と思われがちですよね。 イエロ…
  10. いちごジャム
    ○実は簡単!手作りジャム ジャムを手作りしたことはありますか?出来立てあつあつのジャムをアイスクリ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る