ノースアメリカ、カナダのファッション事情

  • 2017/6/1

日本ではこの時期、どんなファッションが人気でしょうか?今、かなりの健康志向ブームで、ファッションまでもそれに影響しています。ノース・アメリカと言われる地方ですが、ほとんどと言っていいほどものすごく太っている人は見かけません。そこで、日本人も参考にできる、カナダのスポーティなファッションをご紹介します。

とりあえずヨガパンツ
わたしの住むバンクーバーは”ヨガの街”といわれるほど、ヨガが人気です。夏になるとビーチに集まりヨガをしたり、仕事の前や後でヨガをしたり、そこらじゅうでヨガマットを持って歩いている人を見かけます。
少し前に東京にもできたヨガ用品専門店の”lululemon(ルルレモン)”はここバンクーバーが発祥の地でもあります。
そして、人気なのがヨガパンツ。ヨガをする人はもちろん、ヨガをしない人でも普通にヨガパンツをファッションとして履いている人がかなり多くいます。かなりピチッとしたタイトなスパッツのようなものなので、おしりの形がプリッとはっきり見えてしまいますが、こちらの人たちはそれが良いみたいですね。

スポーツシューズ(ペタンコ靴)
ヨガパンツにあわせて履くのがスポーツシューズです。ランニングや自転車なども流行っているため、それで通勤する人も多くいます。それ以外でも、ナイキやアディダス、コンバースなどのスポーツシューズをおしゃれに組み合わせている方を多く見かけます。
日本にはあまり馴染みのない文化ですが、こちらではよくドレスを着る機会があります。ドレスと言えばハイヒール、と思うかもしれませんが、ドレスにだってペタンコ靴を合わせるのが最近の流行りのようです。ハリウッドセレブやスターの私服になども見られます。

ウォータープルーフのジャケット(レインコート)
ここまでスポーティでしたが、ジャケットは皆さん好きなものを着ているようで、トレンチコートやレザージャケットなどを合わせている方が多いように思います。しかしバンクーバーは雨が多くて有名な地なので、雨が降りそうなときは皆さんフード付きのウォータープルーフのジャケットを羽織って出かけています。
バンクーバーの気候は普段はとても乾燥しているためか、雨が降ってもほとんどの人が傘を差しません。そこで皆さんウォータープルーフのジャケットで、フードを被って雨をしのいでいます。
最近はたくさんの種類のウォータープルーフジャケットが売られていて、トレンチコートタイプの物や、春先に使えそうな薄手のロングジャケットなど、雨の日でもファッションを楽しめるアイテムになってきています。

スポーツブラ
健康志向の強いバンクーバー女性たちの間では、スポーツブラも人気です。夏になると、おしげもなく肌を露出するので、その時にスポーツブラがチラ見せされたり、もちろん何かスポーツをする時にも、かなりサポート力があるので人気です。

お国柄のファッション
上に挙げた例はかなり典型的なバンクーバー女性たちのファッションですが、バンクーバーは移民がとても多い土地柄、いろいろな国の方がいてそれぞれのファッションを楽しんでいます。
そのほとんどが、その国の宗教からきていたりするのですが、違った肌の色だったり違った宗教の人々が、それぞれの文化を大事にしながらひとつの小さな街で皆一緒に暮らしている風景も、バンクーバーのファッションからみてとれます。
バンクーバーのファッションは、かなりスポーティな恰好が多いですが、たくさんの国の人たちがアレンジしてそれぞれ自分のファッションを楽しんでいます。ぜひ、みなさんもこれを参考にしていただいて、新しい何かを取り入れてみてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 糖質という言葉よく耳にしますよね。 糖質制限ダイエットと言うけれど、そもそも糖質っていったいなんで…
  2. 足
    実はO脚は直るものなのです!! O脚になる原因は、脚の筋肉が硬くなってしまうことなんですって。 …
  3. 分け目をかえるたびに、たまに、光り方がちがう毛が混じっていることが。個人差がありますが、早い方だと、…
  4. 結婚の
    長い長い結婚生活。やはり夫との関係で心配なのはマンネリ化ですよね。もちろん、付き合い始めの時と比べて…
  5. 洋服選び
    女性が「初夏に着たい!」といえば、柄のものが先ず浮かびますよねー!! 今回はデザインやテキスタイル…
  6. 花火大会
    花火といえば、夏の風物詩ですよね。 でも実は、秋だって花火大会を楽しむことができるんです。 …
  7. 日焼け対策
    日焼け対策していますか? 日焼け対策は「正しい」日焼け止めの選び方がポイントなんですよ。 あなた…
  8. 柄物コーデ
    春夏は「柄物」が着たくなりますよね!!普段シックに決めている人も花柄やチェック、水玉、幾何学模様…な…
  9. リフレクソロジー
    仕事や子育てなどで、心身ともにすりへってきたな~と感じている方は多いと思います。 そんな時、旅…
  10. 大人の人気も高い、世界一大きなネズミ「カピバラ」。そのかわいらしい姿に癒されますね。そんなカピバラに…

カテゴリー

ページ上部へ戻る