日本の味が恋しくなった時はここ!美味しく個性的なお好み焼き店

  • 2017/4/3

日本でも韓国料理を専門に扱っている様々なレストランがあるように、韓国でも日本料理を専門とする様々な飲食店があります。特に、長い旅をしたり、留学中の人は時々故郷の食べ物が恋しくなりがちなんですが、今回はそのような方のために暖かい鉄板で作られている魅力的なお好み焼きグルメを紹介したいと思います。

いろんなトッピングを選べるお店「やばい」
https://www.instagram.com/p/BKz1jOmgzQo

新村のグルメベスト10に選ばれるほどおいしいことで有名なお好み焼き専門店「ヤバイ」!こちらの待合室には、待っている間退屈するお客様のために、さまざまな種類のボードゲームが用意されており、店内はまるで日本のお好み焼き屋の雰囲気をそのまま生かし、まるで日本で食事をする気分を味わえるところです。特に、テーブル自体に鉄板が設置されていて、料理が冷めず、最後まで温めて食べるという点がメリットなんですが、従業員が最初から最後まで調理してくれるのでゲストはただ食べるだけでいい所です。特にお好み焼きだけでなく、焼きそば、そしてビールも一緒に楽しむことができますので、観光を終えた後の夕食のために訪問するのに良いお店です。
住所:ソウル西大門区延世路7奥行37
電話番号:070-8875-1024
営業:毎日16:00〜24:00年中無休

SNSで大人気のお好み焼き店「ほのや」
https://www.instagram.com/p/BMBs1N9BGHb

弘大に位置しているほのやは、一般住宅街に位置していますが、路地にあるので見つけることは難しくはありません。ここは、住宅の地下に位置しているせいか、内部は少し狭いんですが、様々なアニメーションのフィギュアたちでインテリアされていて、居心地の良いながらも一般的な家庭のような雰囲気を醸し出すところです。また、ここでの魅力は、お客様が希望するキャラクターの顔の形にお好み焼きを焼いてくれることなんですが、その中でもカカオトークのメインキャラクターであるライアンを好む人が多いそうです。お好み焼き以外にもシーフード焼きそばが人気ですがビールとの相性が素晴らしいというので、個性あふれるお好み焼きを味わいたい方は、一度訪問してみることをお勧めします。
住所:ソウル市麻浦区ワウ山路13道9-4
電話番号:02-6389-3741
営業:毎日11:30〜23:30
Break time15:00〜17:00 月曜日休館

キャラクターが可愛いお好み焼き店「おせん」
https://www.instagram.com/p/BQz7ufMAJR2

ここは、特異なおつまみを食べられるところで有名なおせんというお店ですが、日本の居酒屋と非常に似た雰囲気を帯びており、日本人だけでなく、韓国の方々にも非常に多くの人気を得ているところです。店内は日本のアニメが好きな店長の趣味を生かしてワンピースのグッズからフィギュアまで、様々なアニメのキャラクターフィギュアが展示されています。それだけでなく、社長が直接お好み焼きをお望みのキャラクターに合わせて作ってくれるので、その過程を見物する楽しい経験もすることができます。それと共に有名なちゃんぽん湯もイカが丸ごと入っていて美味しさが倍だというので旅行の夜を楽しく過ごしたい方はこちらにぜひ訪れてみてください。
住所:ソウル特別市銅雀区のドンジャク路27ナギル8
電話番号:02-3478-1559

冷たいビールと同時に楽しむことができる厚いお好み焼き「タコモン」
https://www.instagram.com/p/BPHvmuMDdCV

新村や弘大の周辺を観光した方々であれば、タコモンという看板をどこかで見たことがあると思うかも知れませんが、名前のようにかわいいタコの絵が描かれているかわいい看板がどんな店より目立つ場所でもあります。店内は、訪問者が残したメモ帳でいっぱいになっており、店が小さいほど利用時間も2時間だと決まっています。特に、ここはお好み焼きが盛り沢山出ることで有名なところなんですが、小麦粉の味が一切感じられないほど新鮮な味を誇り、クリームいっぱいの生ビールと一緒に食べると手が止まらないという程度に相性がいいとので、旅行中、お酒が飲みたくなったときは、ここに訪問してみることをお勧めします。
住所:ソウル西大門区新村路49
電話番号:02-334-8106

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 手をつなぐ男女
    大好きな人としたはずの結婚。最初は少しでも一緒にいたいと思ったはずの相手のことが、気づけば少しでも家…
  2. 何気なく生活の中で摂取しているシナモンですが、スパイスとしてだけではなくいろいろなもので使用されてい…
  3. おススメお土産
    皆さんは、旅行に行った時に、どんな思い出を残しますか?デジカメやビデオで思い出を残したりしますがおみ…
  4. フレンチネイル
    春はオシャレをしたくなる季節ですね! 桜の色や新緑の色など、街にも鮮やかな色が溢れかえる季節です。…
  5. スマートフォンを操作する人たち
    LINEはすでに、友人やカップルの間では欠かすことのできないメッセージツールになりつつあります。LI…
  6. ファッションには季節のトレンドを取り入れているのに、メイクはいつもと変わらない・・・そんなことはあり…
  7. 納豆
    皆さんは朝食といえば何を食べますか? トースト? 目玉焼き? 白米? 味噌汁? まあいろいろ…
  8. いつの時代も男性にモテモテな清楚系女子。でも女子にありがちなのが清楚なのと暗いのを一緒にしてしまうこ…
  9. 熊本県阿蘇では、雄大な自然に触れられるアミューズメントを満喫できます。新緑の美しい季節、動物達と触れ…
  10. 夏野菜の美容効果
    夏は強い日差しを浴び、栄養満点、美容効果抜群の野菜がたくさんあります。 毎日の料理に上手に取り入れ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る