モヤモヤ終了!話を聞いてくれない母とのベストな付き合い方

  • 2015/5/15
母と娘

母親とは仲がいいと思っている、でもときおり母親と話すのがうっとうしいと感じていたりしていませんか。それってもしかして「母親が自分の話を聞いてくれない」と思っていることが原因かもしれません。心当たりのある人は母親との付き合い方を見直してみた方がいいかもしれません。気持がラクになるように母親とのベストな付き合い方を考えて見ませんか。

1.母親は話を聞くべきものなのか
「お母さん、あのね。今日学校でね。」
「そんなことより早く宿題しなさい。」
「お母さん、宿題のここ、わからないんだけど。」
「学校で授業をきちんと聞いてないからそうなるんでしょ。だいたいあんたは○○で△△で・・・。」
子どもの頃の母親との会話のパターンが上のようになっていませんでしたか。もう少し話を聞いてくれてもよさそうなものなのにと感じてしまうのも当然かもしれません。ですが、そもそも母親の役割として、話をじっくり聞くということが求められているのでしょうか。

2.お母さんって忙しい?

子どもが体調を崩さないように気を配り、食事をさせ、お風呂に入ったか声をかけ、清潔な洋服を提供し、学校に遅れないよう朝起こし、忘れ物はないか声をかけ、勉強をきちんとしているかチェックする・・・。考えて見ると、母親の仕事というものは、行動のベクトルが相手(子ども)に向かうことばかりです。自分のことを考える暇もなく忙しく、子供からのフィードバックを受け止める余裕がなくても仕方のないことかもしれません。もちろん、世の中には子どもの話をじっくり聞くタイプの母親もいるのでしょう。しかし、子どもが元気に育てば母親の役割をまっとうしていると考えてもいいと思いませんか。

3.母親の話を聞く人はいるのか
母が話を聞いてくれないと感じてモヤモヤしているのなら、一旦、当の母親は誰かからじっくり話を聞いてもらっているのか考えてみましょう。母親の話を、彼女の夫(あなたの父親)はじっくり聞いているのでしょうか。父親と母親が、夫婦で仲良くお話をしている姿をみたことがありますか。そのとき、父親は母の話をじっくり聞いていましたか。おそらく違いますよね。母親の話をじっくり聞いてくれる人は誰か、すぐに挙げられないのだとしたら、おそらく母親の話を聞く係にあなたが勝手に任命されているのかもしれませんね。ですが、母の方は「娘も自分の話を聞いてほしいと思っているのだ」という事実に気付いていないと思われます。

4.バランスを保ってモヤモヤを断つ
母親が、「あなたに話を聞いてほしい(娘が自分の話を聞く係だ)」と認識している限りは、いくらあなたが母親に話を聞いてほしいと願っていても、実現は難しそうです。なんなら聞いてみてもいいかもしれません。「お母さんの話をじっくり聞いてくれる人って誰?」。
「あなたしかいない」と言われたら、母親に話を聞いてほしいという願望はあきらめた方がいいでしょう。とはいえ、母の話をいつもいつも完璧に聞く必要もありません。あなたが話を聞いてあげるから、より母はあなたに話をするのであって、あなたが適当に切り上げるのなら、別の話相手を見つけるなりして母本人が対処したらいいのです。母親の話とは、自分に負担のないようにほどほどにつきあう。でも、育ててくれたことについては感謝の気持ちを持つ。両方のバランスが保っていられたらモヤモヤせずに済むはずです。

さいごに
話を聞いてくれようがくれまいが、母親があなたにとって大切な存在であることには変わりはありませんよね。話を聞いてくれないとモヤモヤする前にちょっとお互いのことを客観的に見てみるという姿勢も大切かもしれません。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 美味しく健康的な食事を作るのに大切なことは新鮮な食材を使うことです。 今回は食材ごとに鮮度の見分け…
  2. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…
  3. UV対策
    「UVケア」と聞くと、お顔や肌の日焼け止めをイメージされるかもしれませんが、実は頭皮や髪の毛はお肌の…
  4. オフィスで働いていると、黒・白・ベージュ・グレーなどのいわゆる無難な色合いの服装になりがち。確かに無…
  5. アレクサはすっきりスマートで、ジャケットやレトロ感のあるワンピースが好きなようで、よく着ていますよね…
  6. カナダには、トロントやバンクーバー、モントリオールなど、日本人にも人気の観光スポットがたくさんありま…
  7. ファッションには季節のトレンドを取り入れているのに、メイクはいつもと変わらない・・・そんなことはあり…
  8. AB型
    血液型によって性格が違うこと知っていましたか? 今回は【AB型人間血液型説明書】のご紹介を致します…
  9. 暑さに負けず、流行にのって夏のおしゃれを楽しもう!- 楽しい夏がやってきましたね。 服装も、夏に…
  10. 玉子焼き
    “玉子焼き”、というとお弁当や朝ごはんの定番ですね。でも、忙しい朝、何度もひっくり返して焼き加減を見…

カテゴリー

ページ上部へ戻る