「ごめんなさい」がいえない大人が急増中 スムーズに謝罪する習慣を

  • 2015/5/28

彼氏や夫のような親密な人に「ごめんなさい」って言えますか?学校の友達や会社の同僚にも、何か迷惑をかけたときに「ごめんなさい」と素直に言えますか?人間関係をスムーズに進めるためにも、自分が悪いことをしたときには、謝罪が必要ですよね。

・「ごめんなさい」を言えない大人が急増中
実は最近、この「ごめんなさい」が言えない大人が急増中。心の中で「私が悪いことをしちゃった」「相手に申し訳ないな」なんて思っていても、どうしても「ごめんなさい」の言葉が出ないという大人が増えています。子どもの頃は素直に謝れていたのに、なぜ大人になると謝罪が難しくなるのでしょうか。

・心の中にある罪悪感とゆがんだ自己肯定意識でゆれる大人女子
「あ、謝らなきゃ。」と思ったときに、素直にごめんなさいといえる人は、年齢や世代を問わず素敵です。しかし、年齢を重ねるにつれ、心の中には様々な感情が渦巻くようになります。特に「謝らなきゃ」と感じる時に同時に発生するのが「私は悪くない」という自己肯定感。誰だって「自分は悪くない」と思いたいものです。罪悪感はあるものの、「相手も悪い所があるんじゃないかな」と思い出すと、なかなか謝罪の言葉が言い出せなくなってしまいます。

・小さなプライドは捨てるが吉
「ごめんなさい」が言えない原因を大人女性に聞くと、なんと「言いにくい」という意見が多く聞かれます。例えば些細なすれ違いや言い争いで原因に自分がある場合でも、ごめんなさいの一言が言いにくいそうです。誰しも謝る行為は勇気が必要。きっかけは些細なことでも、自分が悪い場合は素直に謝ったほうが関係修復も早いです。この「ごめんなさい」が言えない原因は、ほとんどが小さなプライドが邪魔をして、心のどこかで「私は悪くない」と思っている大人女子も多いようです。早い関係修復のためにも、小さなプライドは捨てるが吉ですよ。

・「ごめんなさい」よりも「言い訳」が先に出てしまう人へ
例えば彼氏と待ち合わせ。彼氏は自宅から10分で到着する駅で、あなたは30分かかる場所での待ち合わせです。しかし、電車が遅れてしまい、あなたは待ち合わせ時間に5分ほど遅れてしまいました。この場合、素直に「ごめんなさい。遅れちゃいました。」と謝れますか?「電車が遅れちゃって(私は悪くないの)。」なんて言い方をしてしまうと、たとえカッコ内の台詞を口にしていなくても、相手には伝わってしまうものです。この言い訳癖が、ごめんなさいを言いにくくする原因の1つでもあります。

・「ごめんなさい」を自分に言い聞かせてみよう
謝罪が苦手な人は、「ごめんなさい」という言葉を自分自身に言い聞かせてみましょう。相手が嫌と思う事をしてごめんなさい、遅刻をしてごめんなさい、言い訳をしてごめんなさい。謝罪の言葉を自分に言い聞かせるときに、決して責める気持ちで言ってはなりません。もし自分が責められているように聞こえると、それは相手にも責めるように言っているということです。どのように「ごめんなさい」と言えば、謝罪する相手を不快にせず仲直りできるか、客観的に判断できるようになりますよ。

いかがでしたか?
あなたも当てはまる項目がいくつかあったのではありませんか?素直に「ごめんなさい」が言える女性は、年齢を問わず好感が持たれます。良い人間関係を築くためにも、自然に「ごめんなさい」が言える習慣を身に着けましょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 特にこれから結婚などで新居にお住いを考え中の女性は、「幸せになりたい」と思う方が自然でしょう。ですか…
  2. 北海道の見所
    北海道は札幌雪祭りなどの影響からか冬のイメージが強いですが、実はゴールデンウィークでも見どころ満載な…
  3. 女子会 お店
    恋も仕事もソツなくこなす東京のオトナ女子が集まる場所には、質の高い料理と美味しいお酒が必要不可欠です…
  4. カフェしながら読書
    休みの日はのんびりと、本を片手にカフェで時間を過ごす…すごく素敵な時間ですよね。 でも、通常の…
  5. 糖質という言葉よく耳にしますよね。 糖質制限ダイエットと言うけれど、そもそも糖質っていったいなんで…
  6. 国際結婚
    国際恋愛にあこがれたことはありませんか。外国人男性には日本人男性にない魅力があったりします。国際結婚…
  7. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「直島」をご存知でしょうか。香川県の北に位置するこの島は、現代アートの島とし…
  8. ハワイ ビーチ
    一年に数回ある連休。ゴールデンウィークに夏季休暇、シルバーウィークに年末年始・・・長期連休を利用して…
  9. 女性で自営業者の方が仕事運をさらにUPしたいと思ったり、家事に携わる女性が縁起のいい家具が欲しいと思…
  10. レストランで「ワインでも飲もうか」という流れになり、ワインリストを手渡されたとして。 美味しくて料…

カテゴリー

ページ上部へ戻る