時間と質が重要だった!美肌にも効果大 熟睡するための5つ

  • 2015/6/18
睡眠

皆さんは夜眠りにつく前にどんなことをしていますか?

今やスマートフォンでいつでも情報を得たりゲームをして楽しんだりすることが出来る時代ですよね。
夜寝る直前までつい夢中になっていじってしまうという方も多いのではないでしょうか。

美肌を意識したい女性にとっては寝る直前の行動は実はとても大切なもので眠る時間さえ確保できればよいというものではなかったのです。
そこで今回は、睡眠の質を高め美肌を作る近道!
熟睡するために行うとよいことを5つご紹介していきたいと思います。

質の高い睡眠はムードから!寝室はリラックス空間を意識したデザインにする

とにかく目で何かを見つけてしまうと人は気になってしまったりどうしてもいじりたくなってしまいます。

ですから寝室はシンプルにして熟睡する為の空間を意識したデザインにしましょう。
ガチャガチャと物で溢れていたりしているととても落ち着きませんよね。
ワンルームだから物が多いという方もいらっしゃるでしょうからその場合はいっそのこと片付けをして模様替えをすることをオススメします。
汚い部屋からキレイ生まれないということです。

睡眠モードを布団に入る前から作る!お風呂はぬるめのお湯にゆっくり浸かる

お風呂に浸かるといいことばかりですね。
リラックス効果も得られますし、代謝もアップするのでダイエットにも効果的で疲れを癒やし、冷え性の方でも身体はポカポカし眠りを誘います。

キレイを意識されている方は、お風呂に浸かることにこだわる方が多いのも納得ですね。
熱過ぎるお湯は、刺激が強すぎて質の良い眠りを誘うには向きませんのでぬるめのお湯にゆっくり浸かることがポイントになります。

睡眠モードをより高める為には!寝る前に深呼吸して軽くストレッチをする

身体を普段からあまり動かさないという方や疲れがたまっているという方が質の良い睡眠をとりたいと思ったら行っていただきたいのが軽いストレッチです。

疲れやストレスを受けた身体はガチガチに凝り固まっています。
そうすると身体はリラックスしておらず、血流もよくないのでどれだけ長く眠っても疲れが取れにくいことがあるのです。

ゆっくりと深く鼻で息を吸って口で吐き、軽くストレッチをしてみましょう。
これはお布団の上でも出来るのでとてもオススメです。

リラックスさせて睡眠モードに!ハーブティーを飲んでリラックスをする

寝る前はできるだけリラックスをして身体に刺激を与えない方がよいですよね。
せっかく身体は休もうとしているところに、キンキンに冷えたビールや小腹が空いたと言ってお菓子やご飯を入れてしまうと眠っている最中も内臓は働かなければならずよく寝たのに疲れがとれていないということがあるのです。

それを避けるためにも、夜寝る前はハーブティーを飲んで乾いた喉は潤わせ空腹を感じさせないようにしてみましょう。
お風呂あがりのビールは欠かせないという方も毎日我慢する必要はありませんがキレイでいるために時々は休肝日を作ってみてはいかがでしょうか。

空間は自分で作る!照明は暗くして眠りやすいように準備しておく

とにかく人は明かりがあると眠りにつきにくいですよね。
特に質の良い眠りを意識したいと感じてもらえたら照明にはこだわってみましょう。
明るい場所でどれだけ眠ってもどこか休まっておらず疲れが取れにくいですし明かりが強いと途中で目が覚めてしまったりして朝まで寝られなかったなんてことも起こってしまいます。
ぜひ部屋の照明にはこだわって質のよい睡眠を取りキレイを保っていきましょう。

いかがでしたでしょうか。

キレイでいる為には、毎日の習慣の積み重ねがいかに大切で自分の未来の身体に影響してくるかを考えなくてはなりません。

ただただキレイでいたいやキレイになりたいと思っているだけでは何も変化は起きませんし、奇跡も起こることはないですよね。
しかし、普段から当たり前の様に良いことを習慣にしてしまえばある時突然ふと自分がキレイになっていることに気づく瞬間があるかもしれません。

自分は無意識に習慣としてしまっていたので、奇跡のように感じることでしょう。
そんな日が来るのを想像しながら是非皆さんも良い睡眠を得られるよう試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. お茶でコミニュケーション
    ☆価値観のお話☆ 人と自分を比べて大きく違うことのひとつに、価値観というものがありますね。 どう…
  2. 一度は海外旅行、たとえば英語圏の国へ行って帰ってくると、「今度は英会話をもっと勉強してから行きたい」…
  3. ウェディングドレスを着た女性
    20代、30代になると、結婚の話が出てくる人も多いかと思います。結婚式で重要なのはドレスやロケーショ…
  4. 日々のストレスなどで自律神経を壊す人が増えています。特に女性心身のバランスをくずしやすいもの・・・今…
  5.  ガーニングはやってみたいけど、失敗して枯らしたくないですよね。難しそうに見えるガーデニングですが、…
  6. ダイエット中はとにかく甘いモノが食べたくなるものです。 とくにチョコレートが好きな方はどうしてもや…
  7. 伊勢神宮
    地球上には様々なパワースポットと呼ばれる場所があります。パワースポットに行くと心が浄化されたり、元気…
  8. 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?寒かった冬があけ、春に突入した今日この頃。「やっと憎き乾燥ともおさ…
  9. 春夏定番服
    春夏に大活躍のブランド、アイテムは色々ありますが、その中でもシンプルかつ気軽に日々のコーデのベースに…
  10. スマートフォンを操作する人たち
    LINEはすでに、友人やカップルの間では欠かすことのできないメッセージツールになりつつあります。LI…

カテゴリー

ページ上部へ戻る