元気系女子は注意!元気の押し売りが嫌われる理由

  • 2015/7/27

周りを元気にする元気系女子。テレビなどでの人気も高く見る人を明るくしてくれますよね! でもそんな元気系女子が嫌い! という人も多くいます。いわゆる元気の押し売りとも言われてしまう彼女たち。嫌われてしまう原因とは何でしょうか? 元気系女子の貴女にも見てほしいです!

 

裏表が激しい印象を受ける

人間は誰しも裏と表があるものでそれが当たり前です。元気系女子の場合はそれが際立って見えるのです。元気系女子は元気な部分しか見せないので、裏が激しいのでは……? と思ってしまうのです。

常に元気な女性なんてありえません。特に女性は体調の変化などで性格が変わってしまうことがあります。常に元気な元気系女子は気持ちが悪いと周りに思わせてしまうのです。

ころころ性格が変わる女子も迷惑なものですが、極端に一定しているのも悪いようです。たまには違う一面を見せることも必要です。メリハリがある女性は好まれるので実践してみましょう。

時には怒ったり暗くなったりしてもいいじゃありませんか。そうやった方がストレスもたまりにくいです。

 

ぶりっ子女子に見えてしまう

元気系女子はぶりっ子に見えるので嫌われてしまいます。ぶりっ子とは女性的な可愛さを極端に演出してしまう女子のことです。八方美人とも言われ、誰に対しても媚を売っているような印象を受けます。

女子が媚を売っている姿はみっともないので、誰しも見たくないものです。元気系女子が嫌われるのはこういった理由もあるのです。

そういったことを防ぐには、ある程度は相手によって変化を出すことが大事です。いつも元気なことは長所なので使い方次第です。たとえば特別好きな相手には変化を付けてみると、周りも貴女を八方美人とは思わなくなりますよ。

 

空気が読めないとても痛い子に見える

周りを明るくしてくれる元気系女子ですが、ある程度は空気を読まないといけません。周りが悲しんでいるのに、一人だけ明るいのは時として痛い印象を与えます。疲れている時に元気オーラを出されると、余計に疲れてしまう人も多いので注意しましょう。

明るいオーラは空気を読んで放てば周りを救いますし、いい気分にもしてあげられます。人の気持ちを察することが出来れば最強ですよ。様々な場面で、人の心を読む特訓をしてみましょう。

 
以上まとめてみました!元気系女子はいいところがいっぱい♪ でも何かと誤解を受けることもあります。そういったことを防ぐには、少しの工夫が必要です。今回の記事を参考にしていただけると嬉しいです♪

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. Suica
    もちろん、駅でsuicaの発売機やチャージ用機器が設置してあるところではできますよ。 ~~ 注…
  2. 横浜
    住みたい街ランキング上位に毎年、君臨する横浜。 街のいたる場所に海外との歴史の深さを感じさせる日本…
  3. 名古屋のモーニングセット
    旅行先で訪れたいカフェ、今回は名古屋編です。 ちょっと狭い地域でピンポイントにリストアップしてみま…
  4. 脱毛
    誕生日にTBCのクーポンが送られてきたので気軽にワキの脱毛のお試しを受けました。私自身今通っているサ…
  5. 中禅寺湖
    残念ながら、2016年のゴールデンウィークはカレンダー通りに休むと、最大3連休しかありません。大きく…
  6. 絵本を読む母と子
    食事への配慮はするけれど、まだ文字も読めない赤ちゃんに“心にも栄養を”と言われても、いまいちピンとこ…
  7. ノースリーブ、水着、を着たいけど二の腕のブツブツが気になって我慢してしまう…… そんな方に朗報です…
  8. 唇メイク
    ぷるるんをした唇って触りたくなりませんか? 魅力的な唇にする「唇メイク」は思わずチューしたくなりま…
  9. 昔は一歩外で出れば誘惑だらけだと言っていましたが今やネット通販も当たり前のように私達の生活に浸透して…
  10. 結婚式
    皆さんもご存知かと思いますが、男性が付き合いたい「理想の彼女」と結婚したくなる「理想の彼女」では全然…

カテゴリー

ページ上部へ戻る