あなたは大丈夫?合コンで言ってはいけないワード集

  • 2016/6/17

色々な出会いがあるこの季節。中には合コンをする機会もあるかもしれません。初対面の合コン。男心を冷ますような一言をあなたは言っていませんか?ここでは、合コンで男性に言ってはいけない言葉を紹介します。何気ない一言が実は男性を傷つけているかもしれませんよ。

「どうせ・・・」
「どうせ私なんか・・・」「どうせかわいくないし・・・」なんてネガティブな言葉を使っていませんか?「私かわいいでしょ?」とアピールするのも考えものですが、自分を下げる言葉を使うことで相手はフォローをしなければいけません。出会ったばかりの人とネガティブトークばかりしていると、この子は暗い子だなというイメージがついてしまいます!自分を下げるのはほどほどに。

「なんでもいいよ」
オーダーを決めるときなど、よかれと思ってなんでもいいと答えていることがあるかもしれません。ただ、最近では草食系の男子も増えてきています。なんでもいいよと言われるとかえって困ってしまうことが。できれば、オーダーなどは一緒に考えてあげましょう!

「へぇ~」
男性の話に対してへぇ~と返されると興味がないように感じられてしまいます。そうすると、話が続かないもの。相手が話をしているときはしっかり相槌を打って、質問をしてあげるくらいにしましょう。「それで?」など詳しく聞かれると相手もうれしくなって、会話が弾みますよ。

「元カノとはなんで別れたの?」
女性は過去の恋愛話もしたがることが多いですが、男性はあまり過去のことを話したがりません。やっとふっきれたのに、思い出してしまった・・・なんてことになったらせっかくの出会いが台無しです。また、自分の元彼の話をするのも避けた方が良いでしょう。男性は比べられているように感じてしまいます。

「私って何歳くらいに見える?」
男性が女性に対してこれほど気を遣う質問はありません(笑)実際の年齢よりも高い年齢で言ってはいけないというプレッシャーが、男性にはのしかかります。普段から老けて見られるという場合には、自分からいつも老けて見られて~と笑い話にしてしまえば相手も話しやすくなります。年齢当てクイズは合コンの場ではやめておくのが無難。

「どこの大学出身?」
気になっても初めての場ではがまんしておきましょう。出身大学を聞かれるのは、学歴で判断すると相手に受け取られる可能性があります。学歴などよりもその人自身に関する質問の方が相手は喜びますよ。

男性と女性は考え方が違うとよく言われます。女性にとっては普通の質問でも、相手にとっては不快な思いをさせているかもしれません。せっかくの出会いの場です。質問には気をつけてくださいね。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「直島」をご存知でしょうか。香川県の北に位置するこの島は、現代アートの島とし…
  2. パンケーキ
    ○ふわふわ派?しっとり派? 根強い人気のパンケーキ。専門店も多くありますが、お家でも簡単に美味しい…
  3. いきなりですが、「ダイエットを成功させる!」と誓ったにも関わらず長続きしなかった経験のある人は比較的…
  4. フランスコスメ
    今回はフランス在住主婦が、日本でも購入できるフランスのお勧め基礎化粧品を紹介します。 フランス…
  5. ネイルアート
    気軽に指先のオシャレが楽しめるネイル。でも、毎回ネイルサロンに足を運ぶと出費が地味に辛いな・・・だけ…
  6. 疲労
    最近、仕事や家事の疲れがたまって、休日には、リフレッシュのためにいろんなところにお出かけしたいのに、…
  7. 雨の季節・・。 雨が降ると、気分までジメジメしてしまうのよね。 そんな時、雨でも元気にお出掛…
  8. ジェルネイル、やったことありますか? マニキュアよりもツルツル、しかもグラデーションもアートもし放…
  9. 英語学習
    ここ何年かでグローバル化が進んできた日本、英語が活躍してきているのが手に取るようにわかります。さらに…
  10. ホテルでランチ
    連休はレジャースポットに遊びに行くのもいいですが、ホテルやレストランで優雅なランチタイムを過ごすのも…

カテゴリー

ページ上部へ戻る