まだまだ眼鏡女子ブーム!自分に合ったメガネでモテ度アップ!

  • 2016/8/24

ガネ選びをどんなふうにしているでしょうか?メガネは今やファッションアイテムでもあり、おしゃれになりたい人は妥協ができないアイテムになっています。
でも街中を見ると明らかに合っていないメガネをかけた人も多いですよね。そんな人は自分に合ったメガネがわかっていないのかもしれません。

1.えらが張った顔に似合うメガネ
えらが張った顔の人にはオーバル型という丸形のメガネが似合います。
オーバル型は平均的なメガネで、基本的に極端に似合わないタイプの人はいないといわれていますが、えらが張った顔の人が使用すると角ばった印象が和らぎます。
それに丸形のメガネは優しい印象を相手に与えるので、似合うかどうかは別として優しく見られたい人にはとってもおすすめできます。
出来れば避けたいのがスクエア型などの角が目立つメガネです、角が張ったメガネをするとえらが余計に目立ちます。できればやめておきましょう。

2.丸顔に似合うメガネ
丸顔の人は顔の輪郭があいまいになりがちです。スクエア型の角ばったメガネでキリッとした印象を与えましょう。
スクエア型のメガネはちょっときつい印象を感じる人もいますが、丸形の顔の人が使用するとうまく相殺されます。
スクエア型のメガネは顔全体を引き立てるので、仕事用のメガネとしてもとってもおすすめできます。仕事中は気分を変えたい!という人はスクエア型のメガネをしてみては?
ちょっとお堅いお仕事の人はぜひスクエア型のメガネをしましょう。本当にメガネ一つで人の印象は全く違ってきますよ。

3.面長顔に似合うメガネ
上記のどちらにも属さない面長の顔の人もいますよね。このタイプは上記のタイプの人のようにはっきりとした特徴がないので、メガネ選びに困ることが多いのではないでしょうか?
でも大丈夫です!面長の人にも似あうメガネがありますよ。それはウエリントン型のメガネです。ウエリントン型のメガネは下半分が広くなっているタイプのメガネです。
あまりしている人がいないので知らない人もいるのではないでしょうか?
このタイプのメガネはうまく面長の顔に沿ってくれるので、メガネが悪目立ちすることがありません。
面長の人はメガネが悪目立ちすることで悩んでいる人が多いと聞きます。ぜひウエリントン型のメガネをご検討ください。

メガネ選びってとっても大変ですよね。ぜひ自分の顔のタイプを確認したうえで、メガネをお買い求めください。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. エピレ脱毛体験
    エピレ仙台店で両ひざの脱毛をしてきました。 期間は2014年の2月~4月。お試しプラン980円のコ…
  2. UV対策
    「UVケア」と聞くと、お顔や肌の日焼け止めをイメージされるかもしれませんが、実は頭皮や髪の毛はお肌の…
  3. 年間平均で、115日が雨といわれる雨降り日本。 なかでも梅雨の時期の憂鬱。気が滅入る日もあるけれど…
  4. 熊本県阿蘇では、雄大な自然に触れられるアミューズメントを満喫できます。新緑の美しい季節、動物達と触れ…
  5. ブラックコーデ
    キーカラーがブラック…って秋冬は着やすいですが、春夏は敬遠する人もいるでしょう。 でもおすすめブラ…
  6. オリビアって大人のかわいさを持っていますよね!甘い雰囲気なのにクールでかっこいい。 それは彼女のワ…
  7. コーヒー
    子供の頃、三時のおやつと聞けばおなかが空いていなくてもつい嬉しくなっちゃいましたよね。大人になって、…
  8. レッドコーデ
    この時期には絶対着たい「レッド」!! でもどう着こなそうか?と迷うカラーでもありますよねー! 今…
  9. 瀬戸内海に浮かぶ小さな島「直島」をご存知でしょうか。香川県の北に位置するこの島は、現代アートの島とし…
  10. 夕暮れのワットポー
    毎年、人気の海外旅行先に挙げられるタイ。タイへ旅行する人にはリピーターや長期滞在者が多いのが特徴です…

カテゴリー

ページ上部へ戻る