20代からの貯え!貯金をするためのコツ

  • 2016/2/4
預金通帳とお金

貯金はいつかすればいいやと思っている方もいるかもしれませんが、実は最近では若いうちから貯金を始めているという方が増えているのです。独身のときこそ、お金の使い方は自分次第です!今回は、そんな貯金をするコツをご紹介します。貯金をしようかな・・・と思っている方はぜひ参考にしてみてください。

■貯金の目安は給与の10~25%
貯金をする上で、気になってくることがそもそも毎月いくら貯金したらいいのか?というところ。なかなか周りにも聞きづらいことかもしれませんね。貯金の目安としては、毎月の給与の10~25%と言われています。給与の手取りが月20万なのであれば、2~5万程度の貯金が理想というわけです。一人暮らしなのか、実家暮らしなのかによっても変わってくるかと思いますが、まず大切なのは毎月少しでも貯金をしていくことです!無理なく始められる金額から始めてみましょう♪

■自動積み立ての預金を利用する
お金があるとつい使ってしまう・・・という方におすすめなのは毎月、給与から自動的に決まった額を引き落としてくれる自動積み立てです。これで預金されたお金は簡単に引き落とすことができません。ですので、無駄な浪費を防ぐことができるのです。確実に貯めていきたいという場合には、こういったものを利用してみても良いかもしれませんね。

■使う前に「投資」か「浪費」のどちらになるのか考える
貯金をしたいからと言って、せっかく自分の成長のために投資ができる20代を無駄にするのももったいないところです。ですのでお金を使わないというよりは、自己投資のためのお金は使って、そうでない無駄なお金は使わないようにするのが一番です。お金を使う前にはこれが無駄なお金なのか、必要なお金なのかを考えるようにしてみましょう。

■クレジットカードは月にいくらまでと決める
意外と落とし穴なのが、クレジットカードです。大きな買い物こそ、クレジットカードを使うという人も多いのではないでしょうか?クレジットカードは遅れて引き落とされるため、自分が予想していた以上のお金が引き落とされてピンチ!になるなんてことも。クレジットカードを使うときは自分で上限を決めて、使い過ぎないように注意してくださいね。

自由な時間もあり、楽しいことも多いときです。娯楽に使うお金と将来のためにとっておくお金とでうまく使い分けてくださいね。最初は我慢するのが辛いかもしれませんが、だんだんと自然に使い分けができるようになってくるでしょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 近頃は、結婚式の形もいろいろと変化し、昔のように盛大に豪華にあげるといったことも少なくなってきました…
  2. 姑と同居ってどうなのかな? 抱えるストレスとか・・・。 育児に関しての口出しとかあるのかな? …
  3. 海外の有名女性芸能人の中で注目されて、日本にもその効果が話題になった「ココナッツオイル」 キレイに…
  4. 絵本を読む母と子
    食事への配慮はするけれど、まだ文字も読めない赤ちゃんに“心にも栄養を”と言われても、いまいちピンとこ…
  5. 鶴岡市立加茂水族館は山形県鶴岡市にある市営の水族館です。クラゲの展示に力を入れており、新たに「クラゲ…
  6. お金をかけずにゴールデンウィークを楽しむ
    せっかくのゴールデンウィーク、楽しみたいけどお金はかけたくない…という方もいるのではないでしょうか?…
  7. 家で映画を見るカップル
    雨を題材にした映画は数多あります。 忘れ難い余韻を残す、雨、の映画たち。 アクティブな毎日を…
  8. レストランで「ワインでも飲もうか」という流れになり、ワインリストを手渡されたとして。 美味しくて料…
  9. 運命
    みなさんは「運命の人」を信じますか? 私は運命論者でもなく、あまりそういったことに興味がなかっ…
  10. 脱毛
    レイビス仙台で脱毛をしてきました。レイビスの良さは20時まで入店できるので仕事の帰りでも安心して通え…

カテゴリー

ページ上部へ戻る