理想的な睡眠時間は?

  • 2015/8/26

しっかり寝ているのだけれど、なんだか眠い。なんてことはないですか?
同じ睡眠時間でも、午前0時〜午前6時に寝るのと、明け方の午前3時〜午前9時まで寝るは、睡眠の質に大きな違いがあるそう。

レム睡眠 ⇒ 午前3時から6時ごろの朝方に多く出ます。
深いノンレム睡眠 ⇒ 寝てから3時間の間に集中的。

午前0時に就寝 ⇒ 最初の3時間は深いノンレム睡眠、3時からはレム睡眠を十分にとれるます。
午前3時に就寝 ⇒ 交代で出現するレム睡眠とノンレム睡眠が同時に出現するのでどちらも不完全に。

理想の睡眠時間は「1日8時間」と言われますがこれには医学的根拠はないそうですよ。
多くの人の睡眠時間が6~9時間の間という統計から出された平均睡眠時間なのです。

~~~日本人の平均睡眠時間~~~
全体 7:23
10~15歳 8:10
16~19歳 7:02
20代 7:16
30代 6:57
40代 6:59
50代 7:07
60代 7:34
70歳~ 8:08

規則正しい生活をしましょう
不規則な時間帯で寝起きしていると体内時計がずれ、通常なら眠くならない時間に眠気を感じるようになってしまいます。
毎日決まった時間に寝起きすると成長ホルモン、コルチゾール(体内の栄養素をエネルギーに変えるホルモン)、メラトニン(眠くなるホルモン)などのホルモン分泌、体温の上下が睡眠時間に合わせ調節されるようになり、昼間に眠さを感じにくく、睡眠の質がなりよく深く眠れるようになります。

~~~必要な睡眠時間目安~~~
新生児 (1~2ヶ月) 10時間~18時間(一日)
乳児 (3~11ヶ月) 10~13時間 + 数回の昼寝
幼児期 (1~3歳) 12~14時間
4~6歳 10~13時間
6~12歳 10~11時間
13~18歳 8.5~9.5時間
成人 7~9時間
高齢者 7~9時間

あくまでも平均睡眠時間は目安の一つ。
睡眠時間は個人差がかなりあるもので、3~4時間の睡眠で十分な人もいれば、9時間以上の睡眠が必要な人もいます。
基本的に、日中に眠気がなく、きちんと活動するのに十分な睡眠時間が確保されていれば、睡眠時間は何時間でもかまわないでしょう。

社会生活
睡眠で、脳が休息できなくなり、睡眠中に行われる情報の整理ができなくなってしまいます。集中力や作業効率が悪くなりがちに。

血圧
十分な睡眠では寝ている間に、交感神経の活動は低下し、末梢血管の収縮が緩まり血圧は下がります。
睡眠不足では交感神経の活動が活発なままで、末梢血管が弛緩せず血圧や心拍数が十分に下がりません。
肥満
睡眠時間と肥満の間には関連性があるそうそうです。
寿命
睡眠時間の長さは、寿命にも影響することが知られています。
血糖
睡眠不足の状態が続くと、ストレスホルモン(コルチゾールなど)の分泌が高まって、血糖値の上昇を抑える能力(耐糖能)が低下します。
メンタル
不眠と心の病気とは、深い関係が。

睡眠って、人にとってとても大切。自分に合った睡眠時間を見つけてしっかり、休息を取りましょう。

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 脱毛
    剃っても剃っても生えてくる無駄毛を我慢していましたが友達が脱毛サロンで処理したらとても楽になったとい…
  2. 嫌われる女性
    皆さんは今気になっている男性はいらっしゃいますか? そして、その男性とそろそろデートする、もし…
  3. 今ではスタンダードになった炭酸美容。まだ、スキンケアでもシャンプーでも値段が高くて試せないと言う話を…
  4. 星座
    人間は生まれた星座によって生まれ持った性質や行動パターンが備わっています。 それは生きていく中で形…
  5. 最近話題の「おにぎらず」を知っていますか? おにぎりより平たくて、半分に切っているので、中身が見え…
  6. アメリカ・サンフランシスコの大学に4年間留学した、20代女性へのインタビュー<後半>です。留学中、留…
  7. あじき路地の写真
    『あじき路地』をご存知でしょうか? 京都のメインストリートの一つ、四条通を東へ、鴨川を越え、大…
  8. 富士急ハイランドは、山梨県富士吉田にある遊園地です。絶叫系アトラクションが多いですが、子ども向けのア…
  9. 能登曽々木海岸の窓岩
    パワースポットというものが、最近話題になることが多いですね。 でも、日本三大パワースポットなるもの…
  10. 温泉地の極上のお宿
    いつもは仕事で忙しく、なかなか一緒にいられないカップルのみなさん!ゴールデンウィークは休みを合わせて…

カテゴリー

ページ上部へ戻る