今更だけど…大人が読んでも楽しめる子ども向け本4選

  • 2015/10/5

大人になると、文字が多くてしっかりした本を読まなきゃ、とか、絵本とか小さい子が読んでいそうな本とか読まない方がいいのかな、とか、心のどこかで思っている人が多いのが残念ながら事実です。ですが、童心に還ることが今のストレス社会では必要だと思いませんか?そこで今回は大人でも楽しんで読むことのできる子ども向け本、童話本を4つご紹介します!

まず最初に紹介したい本が、グリム童話などの童話が何作品か詰まった本です。さらに、最近では「大人もぞっとする」などの初版で書かれていた作品内容を売っている本もあるので、例えば『シンデレラ』でも、子どもの頃読んだシンデレラと、その本で読んだシンデレラだと全く別物の場合があります。そういう違いに気づくこともまた楽しみの1つになるかもしれません。

次にご紹介したいのが、『クマのパディントン』シリーズです。小さいころに読んだことある!と言う方も多いのではないでしょうか?なぜか人間の言葉が喋れる愛嬌のあるクマのパディントンなのですが、おっちょこちょいな所がまたクスッと笑えるんですよね!仕事に疲れてしまった時、ちょっと笑いたい、癒されたい、ということがあれば、ぜひこのクマのパディントンを読んでみるといいかもしれません。

次にご紹介するのは、誰もが知っている有名な作品『ピーター・ラビット』シリーズです。これ、実は作者の方が自分の親戚の幼い子に絵手紙として書いてあげていた物だったということはご存じでしょうか?また、その当時(ビクトリア朝時代)の服装がそのまま登場人物に着せられているということを知っていてみると、また違う面白さが出てきますよ!絵も皆さんご存じのように、とても可愛らしく観ていて癒されるので、とてもオススメな1作品です。

最後にご紹介するのは、最近ブームにもなってきている『ムーミン』シリーズです。ムーミンと言うキャラクター自体は知っていても、意外とお話自体を知っている人って少ないのをご存じですか?また、小説だけでなく、漫画やアニメも出ているというので、そちらを楽しむのもおすすめです。

いかがでしたでしょうか?もちろん、大人向けの小説を読むことも大切ですが、たまにはこういった子ども向けで販売されている本や、子どもも読む本が大人向けで販売されているものもあるので、そちらを読んで新たな知識を得ることも面白さの1つではないでしょうか?ぜひ休日の楽しみなどの1つに取り入れてみてくださいね!

関連記事

ライター体験レポート

  1. ●高濃度に配合された噂の商品「メディキュアプラセンタドリンク」を購入してみた! 年齢とともに肌トラ…
  2. 肌トラブルを解決してくれる新しい発想の「バブルジェル」 25歳を過ぎてから化粧のノリが悪くなり、旦…

おすすめ記事

  1. 夕暮れのワットポー
    毎年、人気の海外旅行先に挙げられるタイ。タイへ旅行する人にはリピーターや長期滞在者が多いのが特徴です…
  2. お茶でコミニュケーション
    ☆価値観のお話☆ 人と自分を比べて大きく違うことのひとつに、価値観というものがありますね。 どう…
  3. 和食
    いろいろネットやメディアでグルメ情報が飛び交っている中、食べ物に関する関心が人々の間で増えているのも…
  4. 運動後の一休みする女性
    気が付けば春も半ば、夏休みまで秒読み段階・・・。薄着になるにつれ、ボディラインが気になる時期です。 …
  5. 今爆発的に人気の水素水。 その水素水ををお風呂で楽々吸収しましょう。 水素水の飲酒は腸からの…
  6. 色彩
    仕事のスキルアップにも、自分磨きにも、多くの現代女性は、すきま時間を工夫して勉強時間を作り出す名人で…
  7. 口紅
    デパートのコスメ・ティックカウンターに新色のルージュが並びはじめると、それだけで季節のうつりかわりを…
  8. 脱毛 足
    今から1年前、念願だった脱毛に通い始めました! 昔から自分のムダ毛が本当にコンプレックスで、約…
  9. ムスリム
    今回はムスリム女性についてお話したいと思います。 まず、マレーシアの人口対比の説明から。 マ…
  10. 女性で自営業者の方が仕事運をさらにUPしたいと思ったり、家事に携わる女性が縁起のいい家具が欲しいと思…

カテゴリー

ページ上部へ戻る